Op.1-38 – One More View (1st movement)

文字数 1,434文字

 私と明里ちゃん、その母である祐美ちゃんと行方をくらませていた娘・光を交流センター内にある図書館エリアで見つけ出した。5階のPCルームで1人、パソコンの前で突っ伏していじけていた娘を叱ることよりも安心した気持ちの方が上回り、強く抱きしめた。

 最初は何か事件に巻き込まれたのではないかと気が気ではなかったのだが、夫・和真の不在が光の心を傷付けたのだろう。
 土曜日であっても病院へ勤務することが多い夫ではるが、月末であれば彼は休みとなる。なかなタイミングが被ることは無かったのだが、今年の発表会はそれが重なった。

 光もそれが嬉しくていつになく懸命な態度で練習に取り組み、幼馴染みの明里ちゃんや私を観客に見立てて実際に演奏するといったシミュレーションに何度も付き合わされた。

 幼馴染みの阿吽の呼吸だろうか? 明里ちゃんは光の心情を正確に予測し、光を図書館エリアで探し出し、無事にロビーへと連れ戻すことができた。

「お父さんすぐ戻るって言っとったのに来とらん!」

 その一言と泣いている光の顔を見て心が痛んだ。

「ピアノなんて弾きたくない!」

 光はそう私たちや講師の折本先生に告げ、ピアノを弾く気は無いという意思表示をしてロビーのソファーへと座り込む。

「先生、すみません」
「大丈夫よ。発表会の方は後は即興演奏だけだから。光ちゃんが落ち着くまで側にいてあげて」

 折本先生はそう優しく告げた後に会場の方へと足早に戻っていった。彼女は当時57歳。
 その包容力ある優しい雰囲気は彼女の生徒のみならず保護者からの信頼も厚い。実際、光は第2の祖母のように彼女のことを慕っており、かく言う私も母と話すように接している。

 私、光、明里ちゃん、祐美ちゃん、その夫の宏太さんはロビー奥、窓側の方へと向かって大きめのソファーが設置されている場所へと移動した。

 向かい合うように置かれたそのソファーの窓側を背にして私と光が、その向かい側に広瀬家3人家族が座った。

 私は光の手をぎゅっと握りしめ、光が何かを話し始めるまでその紅潮した顔を見つめた。
 正直に言うと、何と声をかけてあげれば良いのか分からなかったのだ。親でありながら娘にかける言葉を見つけられない自分を恥ずかしく思う気持ちが私の中で大きくなり、自信を失くしていった。

 和真は脳神経内科医で若いながらも優秀で周囲からの期待を一身に受けていた。また彼はユーモアもあり、人当たりも良いので患者や看護師、同僚の医師からも人気で毎日忙しく働いていた。

 和真は光の運動会や授業参観、ピアノの発表会といったものに参加できないことが多く、光は周囲の子供たちが両親とイベントものに参加しているのを見て少し寂しそうにしている姿に私は気付いていた。

 明里ちゃんは幼いながらもその気持ちを察してくれていたのか、光が1人になってそうした感情が沸き起こる隙も与えないほどにずっと一緒にいてくれた。
 また、明里ちゃんの両親である祐美ちゃんや宏太さんも協力してくれて光が少しでも笑顔でいられるように接してくれていた。

 光は基本的に聞き分けの良い子で、気分屋であることを除けば手がかかることはなかなか無かった。
 しかし、今日、久しぶりに和真が見にくるということで昂ぶっていたその感情が行き場を無くし、同時にそれまで溜め込んできたものが一気に決壊してしまった。

 私はこれを単なる気まぐれからくるワガママと一蹴し、叱ることはできず、寧ろ光のケアを怠った自分への嫌悪感が私を蝕んでいった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み