プロローグ こんなふうに進めてみようかな?(付『ル=グウィンの小説教室』目次)

文字数 1,447文字

うまくいくかどうか、やってみないとわからないのですが、
こんなふうに進めてみようかなと思っています。
『ル=グウィンの小説教室』という本をもとに、話を進めていきます。
これは、英語の原題はSteering the Craftという本で、

craft(クラフト)には「船」と「技術」の両方の意味がかけてあって、

「あなたの船/技術の舵をとろうよ」
という感じです。

今年の夏に出た日本語訳の題が『文体の舵をとれ ル=グウィンの小説教室』となっていて、
「ル=グウィンの小説教室」というサブタイトル、わかりやすくていいな!と思ったので、
それをお借りすることにしました。

つまり、このコラボエッセイで『ル=グウィンの小説教室』と言っていたら、"Steering the Craft"という本のことです。
引用部分の日本語は、ヒツジが自分で訳したものです。
(まちがいがあったらヒツジの責任で、フィルムアート社のご本とは関係ありません(^^ゞ)

『ル=グウィンの小説教室』は、全部で10章あるので、1章ずつ、


☆まず、その章のポイントをまとめる。


★次に、その章についている練習問題をヒツジがやってみたりする。


この☆と★を交互にかさねていったらどうかなと。

まずは、目次をここにあげておきますね。
***ル=グウィンの小説教室 もくじ***

第1章 あなたの文章はどんな響き?

第2章 たかが句読点、されど句読点

第3章 文の長短と組み合わせをマスターしよう

第4章 くりかえしを楽しもう

第5章 修飾語はひかえめに

第6章 動詞について:人称・時制って何?

第7章 これが視点だ! ~6つの型で学ぶ完全攻略法~

第8章 続・これが視点だ! ~視点人物を切り替える~


第9章 語りかた、いろいろ

第10章 ぎゅぎゅっと詰めたり、ぴょーんと跳んだり


(『ル=グウィンの小説教室』より)

mimura_akira

ヒツジの印象としては、

第1章~第5章……初級

第6章~第8章……中級
第9章・第10章……上級

という感じを受けました。

つまり、


第1章~第5章……全読者さま必読、または「へへーんそんなの知ってるよ」編

第6章~第8章……この本を読むからにはここを読まないでどうする、または「なるほどそういうことか!」編
第9章・第10章……ここをものにできたらぐんとレベルアップ、または「なんか私めちゃくちゃ作家っぽくない?」編


という感じ^^

各章に練習問題がついているので、それもご紹介していきます。

でも、ヒツジはなまけものなので、自分でその課題をぜんぶやってみるかどうかは、決めてません。

それに、ヒツジは先生ではないので、読者さまから課題の作文を募集して、それを採点したり添削したりは、ぜーったいにやりません。

レベルアップって、けっきょく「当社比」だと思うんです。
ヒツジは弱虫なので、ふだんから、ノベデイのランキングも見ないようにしています。
他の人と比べても、悲しくなっちゃうだけだから。
そのかわり、自分の作品どうしを比べて、「この小説がこのエッセイよりたくさん読まれてほしいな。行けー!」なんて競争させて、タグをまめに貼りなおしたりしてます。(^^ゞ

『小説教室』と関係ない話になっちゃってすみません。


次のページでは、本編に入る前に、タイトル(題名)の話をちょっとしておきますね。
ちなみに、このコラボエッセイ自体の目次にあるPart 1, Part 2... などは、ミミュラが考えて、勝手に付けたものです。
原書にも翻訳書にもありません。ごめんなさい。
でもきっと役に立つと思います。^^

mimura_akira

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)
※これは制限参加コラボです。参加ユーザーが制限されます。作品主が指定した方しか参加できません。参加希望の場合は、作品主の方にご相談ください。

※参加ユーザーの方が書き込むにはログインが必要です。ログイン後にセリフを投稿できます。
※本コラボは完結済みです。

登場人物紹介

ミミュラ


このコラボノベルの管理人。ときどきアマビエに変身する。

アーシュラ・K・ル=グウィンをこよなく慕い、勝手に師と仰いでいる。

ヒツジのくせに眠るのが下手。へんな時間に起きてしまったり寝てしまったりする。

犬派か猫派かでいったら、犬派。(←ヒツジだけにお犬さま方にはつねづねお世話になってます(^^ゞ)

たい焼きは頭から、チョココロネは太いほうから食べる派。

ミニャノ

管理人に「眠り下手仲間」のよしみで誘われ、このコラボに参加することになった紀州犬。と言っても紀州には何のゆかりもなく、出身は相州鎌倉。現在、台湾台北に生息中。

「鳩サブレー」は頭からでも尾からでもなく、袋の状態のまま、指でぶちぶち潰してから食べる派。

日本語と中国語の間をふらふら往き来する人生ボケ担当大臣(自称)。ときどき別形態になるんだって。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色