第18話

文字数 2,978文字

「レジンさん。誓約(ファーン)をさせていただけませんか?」
 レジンはまたしてもたっぷり五秒は間を開けてから、「はあ?」と言って飛び起きた。
誓約(ファーン)?」
「はい」

 誓約(ファーン)とはテュール家が発祥と言われている、何かを賭けて行う正式な剣の勝負のことで、早い話が公式の決闘である。勝った方が、何でも相手に命令することができる。

「お前、そもそも剣なんか持ったあるのかよ」
「はい。階級は練習生(スタンヌム)です」
 それを聞くと、レジンは、へえ、と意外そうな顔をした。スタンヌムとは練習生という意味ではあるが、特別天才的な才能でもあるのでなければ、十代としては一番上の階級となる。しかしテュールと一般人の間には大きな差があり、一般人の練習生(スタンヌム)はテュールではひとつ階級を下げた使部(プルムブム)だと言われている。

「本気で言ってるのか?」
「もう、それしか思いつかなくて」
「お前が勝ったら、魔法封じに賛成しろって?」
「ダメですか? でも誓約(ファーン)ってそういうものでしょう?」
 昔から自分の力ではどうにもできないことをくつがえすために、誓約(ファーン)は行われてきたのである。
「そうだけど、俺だけの問題ならともかく、いくら俺が当主でも、一族のことは俺の一存では決められないからな」
「じゃあせめて、もう一度考えてもらうチャンスをもらえないでしょうか」
 うーん、とレジンは腕組みをする。先ほど全会一致で魔法封じに反対すると決まってしまったものを、くつがえすのは難しいだろう。そもそも集まってもらえるかもあやしい。
「僕は真剣にやりますよ。テュールは本気で挑む者を拒むんですか?」
 レジンは更に渋い声でうなる。確かに誓約(ファーン)は昔からのテュールの作法であるし、もし本当にシノワが勝てば、もう一度会議を開くぐらいは問題ないだろう。

「いくらなんでも、お前と俺じゃハンデ付けたって勝負にならないから、お前に合いそうなやつを代理で出す、でいいか?」
「はい」
「……大怪我しても知らねえぞ」
「覚悟の上です」

 笑ってごまかせそうにない、シノワの真剣な顔を見ると、レジンは心底困ったという顔をして、首の後ろをかいた。



 テュールでは古くから、剣と、それにかける誇りとを重んじてきた。現在では鍛冶師としての印象が強くなったテュールだが、もっと戦争の盛んな頃は、多くの戦士や将軍を輩出し、歴代の軍幹部にもテュール家出身の者が多い。

 そのテュールの本拠地であるフェローチェに男の子が生まれると、言葉の次に剣のあつかいを教え込まれる。そして十三歳になると真剣をふることを許され、そこで初めて大人のあつかいを受けることになるのである。
 そしてその中で剣士(フェルルム)になるには、数千人いる剣を扱う者の中で、上位百人に入らなければならない。その剣士(フェルルム)を束ねる剣の長(アウルム)が、テュール家当主ということになる。
 そんな剣と共に育つようなテュール家の者に、一般人のシノワが誓約(ファーン)を挑むというので、二人が立ち合うことになった広場には、多くの人だかりができていた。

 女や子どもも集まっていたが、その他はどちらを向いても屈強な男ばかりで、その中の誰と試合をすることになるのかと思うと、シノワは胃がぎゅっと縮み上がる心持ちがした。そもそもシノワは、剣の教えは受けていたが一年前に辞めてしまっていて、もちろん誓約(ファーン)など申し込むのは初めてなのだった。

「やっぱり僕ってバカなんでしょうか……」
 シノワの口から弱々しい言葉がこぼれる。
「私はバカは好きだよ」
「こんな時ぐらい、そんなことないとか言ってくださいよ」
 泣き出しそうな声にガゼルは、あはは、と声を上げて笑った。
「君は時々妙に現実的なのに、時々妙に向こう見ずだな」
「バカですみません」
 シノワがふてくされてしゃがみ込むと、ガゼルもその隣にしゃがむ。

「大丈夫だシノワ。君は勝つよ」
「それって予言ですか?」
「いや、私の希望だ」
 一瞬明るさを取り戻したシノワの顔が、また少しかげったのを見てガゼルはシノワの両ほほをつまむ。
「まずは望まなければ始まらない。君はテュールに勝って、もう一度議会を招集してもらって、協力するって証文をもらいたいんだろう?」シノワがこくりとうなずくと、ガゼルも満足げにうなずく。「テュール家の人間は強い。けど、まず心で負けてはダメだ。十中八九ダメでも、意思の力で勝つってこともたまにはある」
「何ですかそれ」
 また情けない顔をするシノワのほほをぺちぺちと叩き、シノワの名前が呼ばれると、ガゼルはシノワを立たせて背を押した。
「負けても勝つ気で行きたまえ」
 わけのわからない励まし方だったが、シノワは腹をくくるしかないと、精一杯背筋を伸ばし、広場の中央で待つレジンの元へと踏み出した。

 レジンの隣には一人の少年が木剣を携えて立っていて、シノワがその前に立つと、その木剣をシノワに手渡した。少年はシノワより幾つか年下のようで、背もシノワより拳ひとつ分ほど低かった。しかし肩や袖からのぞく腕が筋張っていて、鋭い目つきにシノワは気圧されそうになる。
 レジンの話では、彼は最近シノワと同じ練習生(スタンヌム)に昇格したばかりだと言い、シノワと他の少年との打ち合いを少し見てレジンが決めた。

「フィンだ」
 レジンが短く紹介すると、フィンはシノワを睨んだまま小さく頭を下げた。
「シノワと言います。よろしくお願いします」
 シノワは丁寧に挨拶をしたが、フィンは黙ってシノワを睨んでいた。
「じゃあ、お前はテュールの会議の再開催をかける、フィンは俺の代理とはいえ、勝負するのはフィンだから、勝ったらフィンの望みをきく、でいいか、シノワ」
「もちろんです」
「フィンは初対面のお前に、特にやってもらいたいこともないから、次の昇格試合への出場権を望んでる。それで問題ないな?」
「はい。それで大丈夫です」
「それじゃ、決まりだな」
 シノワがぺこりと頭を下げると、レジンは位置に付けと手をふる。今回はレジンが審判(スカーレ)を務めるらしい。

 試合のルールは流派ごとに細かい決まり事があるのだが、誓約(ファーン)に関してはごくシンプルなルールしかない。相手を戦闘不能にするか、降参させた方が勝ちとなる。もちろん、魔法を使うのは反則になる。
 今では木剣を使うのが一般的だが、古くは真剣で、相手が命を落とすまで戦ったらしい。今でも打ち所が悪ければ命を落とすこともあるという話だが、基本的には相手を殺すことは良しとされない。

 とにかく、剣で相手が戦えなくなるまで打ちのめす。それが誓約(ファーン)のルールだ。

抜刀(ビース)
 審判(スカーレ)の声と共に、二人は長剣を抜く仕草をして、木剣を右手に持つ。

(ネゲタル)
 フィンは美しい所作でシノワの肩に木剣の刃先を載せる。テュール一族の者として、一般人に負ける気などないという強い気迫が伝わった。
 シノワもまたフィンの肩に木剣の刃先を載せる。

「手加減なんてしないからな」
「はい」
 二人は同時に軽く膝を折り、数歩ずつ下がると剣を構えた。

始め(カリオン)!」

 深く息をつき、シノワは心を決め、駆けた。
 ヒョウ、と剣が鳴く。

 レジンは目をみはる。シノワの剣はレジンが思っていたほどには、遅くも軽くもなかった。
練習生(スタンヌム)っていうの、本当みたいだなあ」
 誰に言うとでもなくつぶやいて、レジンは面白そうに二人の打ち合いを目で追う。自分から誓約(ファーン)を申し込んだのだから、それなりに剣を使えるのだろうとは思ったのだが、普段のシノワの少し気弱な雰囲気からはなかなか想像できない。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み