六.おわり ――次のはじまりへ――

文字数 4,916文字

 うつむいたユディートの肩が、小刻みに揺れる。
 だがすぐにグッと上げた顔を、神妙な態度で佇む黒衣のパペッタへと向けた。

「ねえ、パペッタ。ここはキミの“至聖所”だよね? 借りちゃっていいかな?」
「どうぞ」

 即座にうなずいた女屍師パペッタ。
 その透徹したガラスの目が、生き生きと煌めいている。あれは飽くなき好奇心と探求心の光だ。

「死の太母の“輪廻回帰の秘儀”、私もぜひ見学したいわ。構わないかしら?」
「いいよ。このトバルくんに贖罪を課したのはキミだもん。キミには、最期まで見届ける権利と、義務があるからね、パペッタ」

 素っ気なく答えてから、羅殯盤を腰へとしまい込むユディート。代わりに何か黒い小さな欠片を取り出しながら、思い出したようにパペッタに言う。

「あ、ねえ? パペッタ。羅殯盤(デス・コンパス)が教えてくれたけれど、まだキミも輪廻の環の中にいるね? 本当は、“女屍師(ヴェネフィッカ・モルテ)”には変容しきってなくて」

 びくんと仰け反ったパペッタ。
 黙ったままの女屍師を尻目に、ユディートが俺の体の前に両膝を着く。彼女は手にしたコンテの小片を使って、俺の体を囲むように円い図形を引いてゆく。
 その手を休めないまま、ユディートが淡々とパペッタに言葉を投げる。

「キミも、これ以上“因業(カルマ)”を積む前に、そろそろ屍霊術(ネクロクラフト)から足を洗った方がいいんじゃないかなあ? キミが死んだら、今までキミが使役した死霊たちが復讐に来るからね。これは至聖所を貸してくれたキミへの、あたしからのお礼の忠告」

 ユディートが、ゆっくりと立ち上がった。霊魂だけの俺の前に凛と姿勢を正し、ユディートがそっと両手を差し伸べてくる。

「ここまで、本当にありがとう。トバルくん。いろいろあったけれど、すごく楽しかった。それに、エステルもハーネマンさんもカイファくんも、キミがその体を犠牲にしてくれなかったら、助からなかったよ。キミはあの子たちの命の恩人、まさに英雄だったね」

 礼を言わなければならないのは、俺の方だろう。
 見ず知らずの腐った屍者の俺を庇い続け、贖罪を成し遂げさせてくれたのは、他でもないユディートだ。それにマイスタにも、リベカにも、カイファにも、感謝してもしきれない。本当にありがとう。こんな結果になって、済まないが……。
 でも俺は、ユディートたちのことは、絶対に忘れない。

 俺の思念波を受けて、ユディートがにんまりと笑う。この見慣れた小悪魔の笑みは、わざと作ったものだ。彼女の左の瞳から、薄く涙が滴る。
 初めて見る、ユディートの涙。まるで体があるかのように、俺のどこかに深く痛みが切り込んでくる。

「あたしたちも、キミのことは忘れないから。でも、キミはあたしたちのこと、一度は忘れるの。その果てに、もう一度廻り逢えたらいいね、トバルくん。たぶんきっと、そうなるけれど。さよならは言わないから、少し休んだら、またおいで」

 謎めいた言葉を綴ったユディートが、両手に包んだ俺に、そっと薄桃色の唇を寄せる。
 
 最初で最期の接吻。

 思念波で繋がれた俺とユディート。
 俺の彼女への想いこそ繋がれはしなかったものの、彼女には全て伝わっている。だがユディートの俺への想いは、俺には伝わらないように、巧妙に隠されている気がする。公平(フェア)じゃないとは思うが、逆にそれだけ俺を意識している、ということかも知れない。
 それだけで、俺にはもう十分だ。

 こくりとうなずいたユディートが、俺をそっと両手から解き放った。そして右肩に突き出した弓鋸をすらりと抜き払い、虚空を一閃する。

 何かが切れた。
 それ以外の感覚は、俺には湧いてこない。だが何が切られたのか、俺にはすぐに分かった。

 ――銀の緒(シルバー・コード)――

 ついに俺の魂は、体から切り離された。横たわる俺の体は呼吸を止め、心臓の拍動も静寂へと置き換わる。

 俺は、死んだのだ。

 背中に弓鋸を収めたユディートが、死霊となった俺を床に引いた円の内側へと押し遣った。そして死体の上を漂う霊魂の俺にわずかに手を振って、彼女は美しい背中を凛と伸ばし、両手を高々と上げて天を仰ぐ。

 身を震わせながら、彼女が歌うように詠唱を始めた。
 水晶の唸りのような、硬質で澄み切った声。
 ルディアのユーデット聖廟で目にした、嬰児の魂を送った時と同じ呪文だ。だが今の彼女の祈祷は、息が詰まるように途切れ途切れに綴られる。
 ユディートの全身が、夜の帳にも似た暗い霧に包まれた。その彼女の肢体をぱりぱりと這い回る、紫の電光。
 聖騎士が描いた黒い円が回り出した。
 低い唸りを上げながら、猛然と回転する聖印の中で、ただの肉塊と化した俺の体が、砂の楼閣のように、さらさらと崩れてゆく。
 計り知れない高みから差す光が徐々に強くなり、霊魂の俺は、その光へと吸い上げられてゆく。

 そして俺は感じた。
 大きな女性の両手に、俺が抱き止められたのを。

 懐かしい母の腕に抱かれたように、俺の中から全ての苦悩、後悔、悲しみが洗い流されてゆく。
 これで俺の地上での業は、全て終わったのだ。
 そう心の底から感じたのと同時に、俺の意識はどこかへ溶け込むようにして消失した。

 

 ……心地よい温もりに包まれた、小さな空間。
 狭い隧道を通り抜けて、俺はそこから抜け出してきた。

 ああ、寒い……。

 そう思ったのと同時に、身動きもままならない俺の小さな体は、温かな布に包まれた。同時に誰かに抱き上げられ、俺は何だか小さくなった手足を、さらに縮こませる。

 ここはどこなのか……? 

 何も分からないままに、俺はゆっくりと目を開けた。途端に聞こえたのは、しっとりとした女性の声だった。

「あっ、目が開いた」

 やけに重い首をようやく動かした先に見えたのは、赤い髪をきちんと結い上げた、少し年増な眼鏡の美女。
 ああ、女医のハーネマンだ……! 
 眼鏡の向こうの穏やかな蒼い瞳、最後に俺が会った時のままだ。その彼女が、眼鏡を提げた裸の瞳で、俺の顔を覗き込んでくる。

 懐かしいリベカ。相変わらずの理知的な美女ぶりだ。

「笑ってる。人見知りしない赤ちゃんね。さすが男の子だわ」

 リベカもにっこりと笑う。

「やっぱりお姉さんとは、だいぶ違うわね」
「ええ、そうかも」

 ふふっ、と柔らかな笑いとともに、うら若い女性の声が、俺の頭上から聞こえてきた。重たい首を傾げて見上げた途端に、俺の頭はハーネマンの手で支えられる。

「ああ、危ない。首も座ってないのに、腕白な子。誰に似たのかしら? “お父さん”は、無茶はしないひとでしょ?」
「うーん、そうでもないかも……」

 うふっ、と品よく笑う女性の声。

「あの時、腕に覚えもないのに、わたしたちを助けに来てくれたひとだもの」
「ああ、そうだったわね」

 女医ハーネマンが、深い吐息をついた。

「あれから、もう一年以上経つのね。早いわ。時の経つのは……」
「ええ、本当に」

 リベカの苦笑に、穏やかな吐息で応える女性。
 この女性が、俺を抱いてくれているようだ。見上げた俺の目に映る、翡翠の瞳と束ねられた栗色の髪。それに、白く愛らしくも、どこか芯の通った強い面差し。
 ゆったりとした清潔なベッドの上で、身を起こしたエステルだ。
 最後にあの倉庫で見た時よりも、心なしかふっくらとして、どこか大人びたように見える。彼女の無事が、俺を心から安堵させる。

 エステルの枕元に座るリベカの物言いから察するに、俺たちがあの第零局の連中からエステルたちを救い出してから、一年以上が過ぎていたようだ。
 俺に注がれるエステルの眼差しは、やはりどこか遠い。彼女の目は、見えないままなのだろう。それでも彼女の腕の中にいる俺に、エステルは曖昧ながら温かい眼差しを注ぎ続ける。

 そんなエステルに、リベカが聞く。

「それで、今日は“お父さん”はここへは来ないのかしら?」
「カイファ、娼館組合のひとたちとマイスタさんと一緒に、夕方まで話し合いだって。白鷺庵を託児院に改造するために、決めることがたくさんあるみたい」
「ああ、それはそうかも知れないわね」

 リベカが落ち着いた笑顔でうなずく。この眼鏡の女医の瞳には、心の底からの安心が浮かんでいる。

「連れ込み宿から、娼婦の子供たちを預かって育てる施設への変更なんて、前代未聞だって話だもの。でもその資金も、エステルさんの借金も、あの魔術師の団体が口止め料で払ってくれてるから、安心だけれど。これで私たちの仕事が少しでも減るのなら、すごく嬉しいわね、ユディートさん」

 ……『ユディート』!

 この名前が、俺の胸の奥まで突き刺さる。体をびくんと震わせて、つい仰け反るようにぐるぐると頭を回す俺。
 リベカが苦笑を洩らしながら、壁際へと視線を向けた。

「よく動く子ね。元気でいいけれど」

 途端に聞こえたのは、ふふーん、という甘ったるい少女の含み笑いだ。
 その小悪魔的な笑いの聞こえた方へ、俺は何とか顔を向けてみる。

 ……いた。

 涼やかな風と、爽やかな陽光とが差し込む窓辺に立つ、右目を長い前髪に隠した樹精人(アルボリ・アールヴ)の少女。艶やかな黒髪をさっぱりと刈り、別れの時と同じ黒い衣装に完璧な肢体を圧し包み、背中には長い武器を背負っている。

 間違いない。あの聖騎士の少女ユディートだ。
 彼女の凛とした変わらない姿が、俺の胸を熱く詰まらせる。

 今の彼女は、胸に抱いた一人の赤ん坊を優しくあやしている。白い肌に栗色の髪、ユディートの子ではなさそうだ。
 それ以外は、最後の別れの時と、何も変化はないようだが……、少し肥えた気がしないでもない。

 途端に、ぎんっ、と俺を睨んだユディート。
 そういう鋭過ぎる勘も、ちっとも変わらない。
 それとも俺の思念波は、まだ時を超えてもユディートと同調しているのだろうか……? 

 苦笑を覚えつつも、俺はふと訝る。
 それとも、もしかして彼女は、俺が俺だと気付いている……?
 
 俺を見つめるユディートが、ふっくらと微笑んだ。彼女の左の瞳が、わずかな湿り気を帯びて映る。

 そのユディートが、赤ん坊を抱いたまま、俺の方へと歩み寄ってくる。

「弟くんも、起きたみたいだね。ちょっと抱っこさせてもらっていいかな?」
「ええ、どうぞ。ユディートさん」

 エステルが答えると、ユディートは腕の中の赤ん坊を傍らのリベカにそっと託し、代わりに小さな体の俺を抱き上げた。
 腕の中の俺を見下ろして、ユディートがにんまりと笑う。彼女の黒い左の瞳に映る俺は、生まれたばかりの赤子の顔だ。

 そんな嬰児になった俺に、ユディートが小さく囁く。

「キミの人生は、今日、またゼロから始まるの。キミのお姉さん、お母さんのエステル、それにお父さんのカイファくんを、よろしくお願いね。キミのこの記憶は、魂の底だけに刻まれて、もう思い出すことはないと思うけれど……」

 ……そうだったのか。
 小さくうなずく俺に、ユディートが微笑む。

「次に目を覚ますとき、キミは今までのことを忘れた新しいキミとして、次のはじまりを切るの。安心して眠ってね。キミが忘れても、あたしが覚えてるから」

 ユディートの言葉が終わるのと同時に、猛烈な睡魔が俺を襲う。もう目を開けてもいられず、瞼が独りでに閉じてくる。
 そんな俺をエステルに返しつつ、ユディートの問う声が聞こえた。

「それで、この子の名前はもう決まってる? エステル」
「ええ」

 エステルが即座に答えた。 

「カイファと一緒に決めた名前があるの」
 
 意識の遠退く俺を胸に抱きながら、エステルが囁く。

「わたしたちの恩人の名前をもらおうと思って。ね? いいよね? ”トバル”……」



――了――
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

「俺」


”女屍霊術師《ネクロロジスト》”パペッタに魂を抉り抜かれ、他人の腐乱死体に押し込められ、動く死体の”屍者《エシッタ》”にされた男。

ほぼ全ての記憶を封印《ロック》されており、自分が何者なのか、どうして屍者にされたのか、分からないままに贖罪の旅へと送り出される。

女屍霊術師《ネクロロジスト》パペッタ


「俺」を動く死体の”屍者《エシッタ》”に仕立て上げ、”贖罪の旅”を強要する謎の女。

アリオストポリにあるという久遠庵《カーサ・アンフィニ》という店の主人でもある。

何故「俺」に贖罪を科したのか、その狙いは何なのか、「俺」に心当たりはない。

マイスタ


地方都市ルディアの歓楽街、通称”花街”に住む、気のいい老人。

人懐っこく誰にでも親切な老人で、誰からも頼られる存在。

歩く死体の「俺」に対しても親身に世話を焼く。

ただし、「俺」が”屍者(エシッタ)”だとは気付いていない模様。

ユディート=ユーデット=サイラ(Illus.紅音こと乃さま)


”死の女神モリオール”の小神格”死の太母(マーテル・マカブレス)”に仕える聖騎士の少女。

身分は”ユーデット聖廟騎士団筆頭従士(プライメット・エスクワイヤ)”。

見た目は十六、七の少女だが、人間ではなく”樹精人(アルボリ・アールヴ)”のため、実際の年齢は不明。

小神である”死の太母”の直系の子孫。武芸も祭文(魔術)の腕も、これ以上ないほどに確か。

捉えどころなく映りつつも、時には年頃の少女らしい一面も覗く。

武器は、背中に背負った弓ノコギリ”神鋸:年代記(クロニクル)”。死の太母から代々受け継がれている。

リベカ=ヴィラフランカ=ハーネマン


ルディアの花街に診療室を構える女医。

表と裏から娼婦たちの健康を守る、花街に欠かせない人物の一人。

赤い髪を清潔に結い上げ、しっとりと落ち着いた、眼鏡の美女。

ユディートとは姉妹のように仲がいい。

実は既婚者だが……。

エステル=マイリンク


マイスタが花街に所有する施設”別館 白鷺庵《アネクサム カーサ・アルデア》”に身を寄せる少女。

身分的には娼婦として、白鷺庵の中に個室を持つ。

不幸な経緯から娼婦となったが、実質マイスタの庇護下にあり、彼女の客はごくごく限られる。

ある不自由を抱える薄幸の少女でもあるが……。

ホセア=アンフォラ


ケルヌンノス地方の最大商家、アンフォラ商会の現在の会頭。

かつてはマイリンク商会の傘下にあったが、その没落とともに、屋台骨を乗っ取った。

小心で傲慢。エステルにご執心だが、マイスタが彼女には頑として会わせない。

ユディートを内心ひどく恐れている。

カイファ=ミザール


ケルヌンノス地方の有力な商家、ミザール商会の幹部。

まだ年若いが才覚を認められ、幾つかの商流(流通ルート)の采配を任されている。

ミザール商会もかつてはマイリンク商会の傘下にあった。

しかしその没落後も、マイリンク商会の姿勢を受け継ぐ、気骨のある豪商として知られる。

エステルとは恋仲にあり、マイスタが認めた「客」として、「娼婦」のエステルと逢瀬を重ねる。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み