第19話 赤い髪の女

文字数 1,438文字

 父に言われたからではないが、彼方は神社に足を向けていた。が、人の多さに石段を上ることなく踵を返す。
 
 ――やはり、性分ではない。
 
 たとえ今年が大厄であったとしても、死にはしないだろうと人の流れに逆らう。

「――っ!?」
 
 そこで不意の警鐘、彼方の異能力が同類を捉えた。
 すぐさま振り返るも、すれ違った人は多くて掴めない。

「……いや、待て。今日は正月だ」
 
 彼方は左のこめかみを押さえながら、自分に言い聞かせる。これは偶然――充分にあり得る事態だと。
 
 それでもあの年賀状が頭をよぎり、無視できなかった。
 
 彼方は周囲を見渡し、邪魔にならない場所に移る。そこで大きく息を吸って、吐く――繰り返し、吸って吐く。
 
 久しぶりに、意識して『感知』を使う。
 
 そうやって、この人混みの中からたった一人の異物を見つけ出す。都合の良いことに、相手の動きは止まっていた。
 
 石段を上り、少し歩けばすぐそこに――

「……女か」
 
 後ろ姿しか見えないが、女は楽しそうに出店の輪投げをしている。
 
 投げる度に「入れろ、入れろ」と大きな声をだして、本当に入れているものだから周囲に人だかりができていた。

「よしっ! あと一つっ!」
 
 声の響き、張り、通りからしてまだ十代だと彼方を推測する。自分の勘と能力が衰えていなければ、そう間違ってはいないはず。

「やりぃっ! パーフェクト」
 
 女は拍手を当然の賛辞と受け止めながら、大量のお菓子をナップサックに詰め込んでいた。

「じゃねっ、おっちゃん。もう来ないから、安心して」
 
 底抜けに明るい声を出して、女は別のお店へと歩き出す。
 やっと窺えた女の横顔は、商品になりそうなほど整っていた。
 証拠に何人かの男が後ろに続くも、彼らが声をかけるとは彼方には思えなかった。
 
 何故なら、女は人工的に赤い長髪をなびかせていたからだ。
 
 それに加えて、ジーンズに男物のレザージャケット。引き締まった長い脚は魅力的だが、その先には凶器になり得るブーツが待っている。
 トドメに推定身長が一七〇を優に超えているとなれば、並みの男では声をかけることもかなわないだろう。
 
 自分も似たようなものだから、彼方にはよくわかった。
 服装もそうだ。パンツスタイルに男物のトレンチコート。堂々とした歩き姿で、女の行き先を確かめる。
 
 しかし、女は出店を物色しているだけ。
 遠目から窺う限り、賑やかな雰囲気を楽しんでいるようにしか見えなかった。
 
 見慣れない顔だが、帰省しているのなら当然。また、異能力者が必ずしもASHと関係しているわけでもない。

「杞憂だったか」
 
 一応、何処に帰るか確かめるか――過った考えを、彼方は振り払う。
 それは染みついた悪癖だった。
 
 かつての仕事では必要とされていたが、今となっては不要なモノ。
 
 せめて盗聴器があればと思うも、すぐさま首を振る。
 たとえ道具が揃っていたとしても、今の自分には大義名分がない。

「全ては日本国家の安寧の為に、か」
 
 懐かしい言葉を口ずさんで、彼方は尾行を止めた。
 たとえ女がカルトの走狗であったとしても、あのコの周囲に近づかなければ問題ない。
 そして、意識して力を行使すれば、この街にいる限り女の居所はわかる。
 今はそれだけで充分だと、彼方は今の自分が守るべき子供たちの元へと帰っていった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

羽田翼(17歳)。都内の私立高校に通う3年生。性格も容姿も至って平凡でありながら、脅威の耐久力と持久力の持ち主。

不良に暴行を受けている際、居合わせた鈴宮凜に『超能力とは異なった超能力』の所持を疑われる。結果、宗教法人ASHと公安警察にマークされ――人生の選択を迫られる。

鈴宮凜(18歳)。中卒でありながらも、宗教法人ASHの幹部。

組織が掲げる奇跡――H《アッシュ》の担い手。すなわち『超能力とは異なった超能力』の持ち主であり、アッシャーと呼ばれる存在。

元レディースの総長だけあって気が強く、その性格はゴーイングマイウェイ。

冨樫(年齢不詳)。何処にでもいそうを通り越して、何処にでもいる顔。

宗教法人ASHの創設者であり、部下からボスと呼ばれている。

手塚(年齢不詳)。幅広い年代を演じ分けられるほど、容姿に特徴がない。

宗教法人ASHを監視する公安警察の捜査官。

秋月彼方(33歳)。児童養護施設の職員で、元公安警察の捜査官。

また『超能力とは異なった超能力』の所持者でもある。

父親の弱みを握っており、干渉を遠ざけている。

秋月朧(年齢不詳)。彼方の父親で警視庁公安部の参事官。

『超能力とは異なった超能力』――異能力に目を付けており、同類を『感知』できる娘の職場復帰を虎視眈々と画策している。

近江悠(15歳)。児童養護施設で暮らす中学生。

車恐怖症によりバス通学ができず、辛い受験を余儀なくされている。

幼少期から施設で暮らしている為、同年代の少年と比べると自己主張が少ない。

朱音初葉(15歳)。児童養護施設で暮らす中学生。

震災事故の被害者で記憶喪ということもあり、入所は12才と遅い。

同年代の少女としては背が高く、腕っぷしも強い。

茅野由宇(14歳)。児童養護施設で暮らす中学生。

身寄りがない悠や初葉と違い、母親は存命。何度か親元に返されているものの、未だ退所することはかなっていない。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み