162話② 奈良名物「柿の葉寿司」

文字数 1,612文字

で、奈良の名物ってなんなんだ?
奈良って海なし県の一つなんですよね?

ほうじゃのう。

たしかに海産物系はプッシュできんのう。

じゃが、昔から王都じゃっただけあって、

独特の食文化があるもんなんで。

たとえば?

奈良漬とかかのう。
あー……
あーって、なんじゃあ!?

いや、言われてみればそうだなと思いつつも、

それを押せるかどうかと言われるとなぁ……

ほいじゃあ、大和牛とかならどうじゃ?
おおっ、それならありだな!!
大和牛なんか食べたんですか?

ああ。

大和牛の牛丼を出す店があったんで、食うたで。

ただ、いまほど資料を残してないときにいったんで、

あいにくと写真が残っとらんのじゃがな。

なんでぇ……


じゃあ、今日はおススメの逸品はなしですか?

いや、ちゃんとあるで。

わしがおススメするんは、この柿の葉寿司よ!

お、なかなかいいじゃないですか!
しかし手軽に済ませたもんだな(笑)

いや、その写真を残さんかった牛丼の後で買ったんでな。

夜食用に軽めのものを買ったけえだったんよ。

じゃが、これはこれでなかなかに旨かったで。

そんなにか?

おう。

とくにええのは、安上がりじゃったせいか、

言うほどくせもなく、かえって食いやすかったところじゃな。

わしはいうほどサバ寿司が好きなわけじゃないんじゃが、

それでもくせがないおかげで、わりとさらっといけたけえな。

安上がり?
いくらだったんですか?

ほれ、写真にもちこっと書いてあるじゃろ。

300円よ。

安いな!!

ほうじゃろ。

こんぐらいのが、気取らんでええいうもんよ。

だいたいこんぐらいの値段じゃないと、地元の人はよう買わんじゃろう。

わしが食いたいのはそういう地元の人がふつうに食うもんであって

観光客を相手にしとるようなもんじゃないけえな。

なるほどな。
そんなわけで、地元のスーパーなどでも気軽に変える「柿の葉寿司」、みなさんも奈良に行かれた際にはぜひ一度味わってみてつかあさい!!
美味しいのでありますか?

>美味しいのでありますか?
手軽に食える上に、わりと旨いんでおススメですな!
奈良は海なし県なんで、食うんじゃとしたらこういう押し寿司が一押しです。
むろんふつうの寿司屋もありますが、奈良ならではというものではありませんしのう。


ちなみに「めはりずし」いうのが、和歌山~奈良~三重にあるんじゃが、
これは寿司と名前がついていながら、寿司とは似て非なるものなんで注意が必要です。
ま、これはこれで旨いんで、おいおい紹介しようかのうと思うとります!

>臭いはあまりないのですか?
たしかに押し寿司はどうしても臭いで忌避されやすいですな。
ただ、こういうスーパーで売っとるやつは発酵の手間暇かけとらんので
かえってくせがなくて、食いやすいものが多いです。
また柿の葉寿司は柿の葉の香りが生臭さを消してくれるんで
そういうのもありがたいところですな。


似たようなものに長野・新潟の笹寿司
長野・岐阜・奈良の朴葉寿司がありますが、いずれもなかなかに旨いもんでした。
このへんも機会があれば紹介していきたいと思うとります!

鯖寿司はどうしても、魚臭さがありますけえな。
ちなみに笹寿司や柿の葉寿司には鮭を使ったのもありますんで、
そういうのから試すんもありかもしれません。
中には鯛を使ったのもあるんで、それならさらに魚臭さはないですな。
恥ずかしながら「柿の葉寿司」という名前を初めて知りました(;´∀`)

この手のものは全然食べたことがない……

その地方その地方で売ってるものじゃけえ、

行かんとなかなか食う機会もないでしょうな。

ちなみに柿の葉寿司は奈良・和歌山・石川・鳥取で見かけることができます。

鳥取の場合は智頭地方だけのものなので、ごく一部に限られますけどね。

むろん智頭でも食うたことがありますわ(*OwO)ノ

>奈良県はスガキヤ的なソウルフードがない

あー、たしかにそういうのはないかもしれませんな。

広島ではお好み焼きやうどんがそれにあたりますが、

奈良ではそういうのは……茶粥?(ボソッ)

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)
※これは自由参加コラボです。誰でも書き込むことができます。

※コラボに参加するためにはログインが必要です。ログイン後にセリフを投稿できます。

登場人物紹介

今岡英二公式ツイッター(一日トリビアつぶやき中)



■今岡英二(天使)


最近「小説のキャラよりキャラが立っている」といわれる、同コラボノベルの作者。

無駄に行動力だけはある。

なお、この絵は作者がバンド活動をしていたとき、知り合いのイラストレーターが作成してくれたお気に入りの一枚。現在はバンド活動から離れ、体重が増加したため、ここまでかっこよくはない。


「上京して十数年経つが、広島弁が抜けりゃあせんのう(笑)」とは本人の弁。


■今岡英二(悪魔)


悪魔イラストの割りに、天使と対立しているわけでもない。広島生まれ・広島育ちの根っからのカープファンだが、近年カープが人気しすぎて、年一回の帰省でも現地で野球が見れないのが最近の悩み。


「ええんじゃ。昔の貧乏な頃のカープに比べりゃあのう。みんなが見に来てくれて、潤うようになったカープがありゃあ、それだけでええんじゃ……」とは作者のコメント。

■今岡英二(お守り)


歴史オタク・読書オタク・漫画オタク・勉強オタクな今岡英二の変態担当、作家・ライター担当。自身の小説キャラを辟易とさせるなど、悪魔よりも悪魔っぽい存在。


「なんでそんなことまで知っているんだ」「ふつうそこまで知りませんよ」とキャラにつっこまれても、「勉強したけえの」と言えば大抵のことは許されると思っているなど、余計に性質が悪い。

ニコル・クロムウェル(Nicol=Cromwell)


「Dr.ニコルの検死FILE」の主人公。

作者・今岡英二のつっこみ役A。紳士然とした丁寧な語り口だが、作者に対してはたまに辛辣な物言いを吐く。たぶんストレスがたまっているんだね。

武松(ぶしょう)


「大宋退魔伝」の主人公。

作者・今岡英二のつっこみ役B。そろそろ「左近ちゃん 見参!」の三成にでもつっこみ役を代わってもらいたいと思っているが、同作のキャラアイコンが家紋なので却下され、最近やさぐれ気味。きっとストレスがたまっているんだね。

石田三成(いしだ・みつなり)


「左近ちゃん 見参!」の主人公。

同作ではいいツッコミ役を果たしていたが、作者の「キャラアイコンにしっくりくるのがなかったけえ、家紋にした」という一言のせいで、ここでは活躍の場を与えられないという憂き目に遭う。ごめんな。


ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色