開幕の主役-2-

文字数 3,448文字

 玄関広間の奥にある階段を上がると、向かい合わせで二組、四つのドアが並ぶ廊下となっている。
 その上がってすぐ左側の部屋のドアを開けて、(まもる)は部屋の中央に置かれたテーブルに、二人分の食事が乗った盆を置いた。
「入って。……蒼玉(そうぎょく)?」
 部屋の入り口でうつむいたままの蒼玉(そうぎょく)に気づいた(まもる)は、戻ってその手を握る。
「おいで」
 (まもる)から手を引かれて、やっと一歩、蒼玉(そうぎょく)が室内に足を踏み入れた。
「こっちに座って。はい、どうぞ。……食べられそう?」
 素直にイスに座った蒼玉(そうぎょく)(まもる)(はし)を手渡す。
「ええ。……食べなければ、ならないし」
 おずおずと箸を手にした蒼玉(そうぎょく)だが、その手は力なく下ろされてしまった。
「食欲、ない?」
「……他人に見られることが怖いのです。生きようと、成長しようとする行為を、見咎(みどが)められることが。わたしは……」
 隣にイスを寄せて座ると、(まもる)蒼玉(そうぎょく)の手をぎゅっと握る。
「無理に話さなくてもいいよ」
(まもる)に最初に話したいの。そのあとで、あなたの本当の気持ちを聞かせて」
 微笑む蒼玉(そうぎょく)の頬に、つぃと涙が流れた。
「俺の気持ちを、蒼玉(そうぎょく)がわからないことなんてあるの?」
 (まもる)が指の腹でその涙を(ぬぐ)い、まぶたをなでれば。
 されるまま、蒼玉(そうぎょく)は目を閉じた。
『白虎を顕現させた(まもる)ならできると思う。四神は本来、麒麟(きりん)である天空(アカシャ)に次ぐ立場のお方。戦士(ヴィーラ)が気安くしてよい存在ではないのよ』
蒼玉(そうぎょく)からよそよそしくされるくらいなら、白虎は還す』
(まもる)……」
 目を開いた黒水晶の瞳に、新たな涙が盛り上がる。
「俺が白虎でいるためには、

蒼玉(そうぎょく)が必要なんだよ」
 困ったように笑う蒼玉(そうぎょく)を、(まもる)はその腕に閉じ込めた。
「だから何も心配しないで。どんな蒼玉(そうぎょく)だって、俺の気持ちは変わらない」
『愛しい蒼玉(そうぎょく)
 アーユスを流しながら、(まもる)蒼玉(そうぎょく)の頭に何度もキスを贈る。
「……ありがとう」
(まもる)はわたしのすべてよ』
 (まもる)の胸にきゅっとしがみついて、蒼玉(そうぎょく)は静かに涙を流した。

「落ち着いた?」
 しばらくして、(まもる)からのぞき込まれた蒼玉(そうぎょく)がこくんとうなずく。
「ごめんなさい、待たせてしまって」
「待ってない」
 (まもる)(はし)を取ると、蒼玉(そうぎょく)の手を包み込むように握らせた。
蒼玉(そうぎょく)より優先されることなんて、俺にはないんだから』 
「全部、聞くよ。蒼玉(そうぎょく)の話も願いも。でも、その前に食べようか。この照り焼きチキンね、高梁(たかはし)さんの得意料理なんだ。皮をパリッとさせるのが、コツなんだって。胃袋つかみたい相手には、必ず出すって言ってたけど……。あいつらと一緒のときに出されたの、初めてだな。そういえば」
 アーユスのほうが楽ではあるけれど、(まもる)は声を使い続ける。
(つむぐ)には、想う相手はいないのかしら」
相月(あいづき)さんがあと二十歳若かったら、どストライクだって、酒の席で言ったらしいよ。けど、本人は絶対に認めないんだ」
「先ほど買い物に連れていってくれた方ですね。芯のまっすぐな、好ましい女性でした」
「母さんの上司だったこともあるんだって。……蒼玉(そうぎょく)、すごくきれいに食べるね」
(まもる)が食事をしているところを、よくのぞかせてもらっていたから。そういえば、おじい様の口癖……」
「「”箸づかいは挨拶と同じだぞ”」」
 声をそろえたふたりはひっそりと笑い合って、高梁(たかはし)の心づくしの料理を口に運んだ。

 食事を終えた(まもる)は、ベッド脇の床に置かれたビーズクッションにどっかりと座り込んで、蒼玉(そうぎょく)を手招く。
「こっちに来て。……ほら、早く」
『早く』
 声とアーユに急かされて、蒼玉(そうぎょく)(まもる)の膝に横座りをすると、深緑のシャツワンピースがふわりと広がった。
「試着したときにも言ったけど、とってもよく似合ってる。かわいい」
(えんじゅ)よりも、俺のほうが先にほめたんだからね』
 すねたアーユスに、蒼玉(そうぎょく)がクスリと笑う。
「ええ、とても嬉しかったわ」
『……だって、子供服は絶対に嫌だったんだもの……』
「うん、わかってる。フリッフリだったものね。レースが何重にもついていて、エプロンドレスのリボンが……」
「もおっ」
「いてて」
 蒼玉(そうぎょく)からぺチリと叩かれたその手を、(まもる)は、大げさに振ってみせた。
 
 外商の女性は姉妹を一目見ると、紅玉(こうぎょく)にはシンプルなデザイナーズブランドを、蒼玉(そうぎょく)には、ロマンティックスィートが売りのジュニアブランドの服を薦めてくれた。
 もちろん、有能な外商の見立てに間違いはなく、レースのフリルがふんだんに使われたその服を着た蒼玉(そうぎょく)は、ビスクドール顔負けだったのだが。
「まあ、可愛らしい!カノジョさんも本当にステキな方ですし、美人姉妹さんですね」
「あたしは”かのじょ”なんかじゃないよ」
「え……。それは、失礼しました……」
 女性が眉を曇らせるのを横目に、蒼玉(そうぎょく)はそそくさとその服を脱いで、二度と(そで)を通そうとはしなかったのだ。

「でも、着替え分とあわせて二組でよかったの?足りないでしょう?」
「だって、姉上と同じお店の服は、この色違いしか合うものがありませんでしたし」
「……うん、そうだね」
「それに」
 蒼玉(そうぎょく)がすがるように(まもる)の首に腕を回す。
「この体形に合う服は、すぐに着られなくなりますから。……おそらく」
「それは、どうして?」
 膝の上で震える少女を抱きしめて、(まもる)(ささや)いた。
「ちゃんと食べようと、思うので。そして、抑えるのをやめます。……(まもる)、わたしはね」
 蒼玉(そうぎょく)(おび)えた瞳が上がる。
「本当は……、本当の年齢は、姉上と同じ。……十八なのです」
「……そうなんだ……」
 小さな蒼玉(そうぎょく)を力いっぱい抱きしめて、(まもる)は大きなため息をついた。


 すべてを話し終え、うつむいてしまった蒼玉(そうぎょく)の頬に(まもる)が手を添える。
蒼玉(そうぎょく)
「……はい」
「不安に思うことなんか何もないよ」
「でも、怖くはない?」
「怖い?なにが?」
 (まもる)蒼玉(そうぎょく)の額に軽く口付けた。  
「わたしのことが」
「どうして?」
 それには答えず、蒼玉(そうぎょく)は無言で目を伏せる。
「……姉上はどう思われるでしょう。こんなわたしがヴィーラでいることを、許してくださるでしょうか」
紅玉(こうぎょく)さんは、蒼玉(そうぎょく)の評価を変えたりしないと思う。誰よりも一緒に戦ってきたんだろう?」
「そう、ですね。でも、ほかの四神は恐れるかもしれません。そうなったら、ともに戦うことなど不可能です」
「あいつらがどう判断するかはわからないけど」
 体を硬くしている蒼玉(そうぎょく)の頭を、(まもる)は片手で胸に引き寄せた。
「俺が蒼玉(そうぎょく)と離れることはないよ。ここを出るなら一緒に行く。蒼玉(そうぎょく)といるために闇に落ちることが必要なら、そうする」
「!!」
 撃たれたように顔を上げた蒼玉(そうぎょく)を見て、(まもる)は目元を緩める。
「こんなことを言ったら、紅玉(こうぎょく)さんはまた怒るかな」
「そうね……。ヴィーラの使命に反するから」
「でも、そういう君たちは……。稀鸞(きらん)さんもそうだったけれど、(なか)ば人であることを放棄しているようだけれど」
 息を止めた蒼玉(そうぎょく)の瞳を見つめながら、(まもる)は鼻先と鼻先をこすり合わせた。
『どう在りたいかは自分で決める。俺の望みは人で在ることじゃない。でも、多分だけど、闇落ちもしないんじゃないかな』
『それはどうして?』
『俺が闇鬼(アンデラ)になるなんて、蒼玉(そうぎょく)が許さないだろう?』
 (まもる)はからかうように笑うが、蒼玉(そうぎょく)の強張りは解けない。
「でも、わたし、わたしは……」
蒼玉(そうぎょく)はアンデラじゃない。アンデラから人を守り続けてきた君のことを、紅玉(こうぎょく)さんだって、そんなふうに思うはずがない」
「……聞いて、みなければね」
「そうだね。戻って、これからどうするかも相談しよう。アンデラを探すのに人手が必要だろう?大学は休学するよ」
「それこそ、スーリヤが許さないと思うわ」
 (まもる)の膝から立ち上がった蒼玉(そうぎょく)に、やっと笑顔が戻る。
学舎(まなびや)に行かずに、山に出かけたことがあるんだけど……」
「それはサボったってこと?」
「そうね。村の子とちょっとケンカをしてしまって……。それで、帰ったらそれはキツく叱られたの。そのときの姉上は、どんなアンデラよりも怖かった。“学ぶ機会をないがしろにするなんて、よりよく生きることを放棄することだ。そんなヤツは村を出て行け!”と言われたわ」
「……厳しいね」
「そうよ?”人を簡単に捨てるな”が、姉上の口癖だから。人はね、容易(たやす)く鬼になってしまう。だから、知力も気力も、磨くことを怠ってはいけないというのが、グール―としての方針。スーリヤが本気で怒ると最低よ?」
「さ、最低?」
「あれほどさっぱりとしている方だけれど、怒るとそれはネチネチ、ネチネチ。しかも、言葉とアーユス両方を浴びせてくるから、圧が凄いの」
 
 そうしてふたりがリビングダイニングに戻ったとき、まさに(しょう)が、紅玉(こうぎょく)から怒涛の説教をされているところだった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み