キヨの行く道

文字数 2,415文字

「キミの決心は判った。ボクには止める理由はない」
「ごめんなさい」
「謝ることはない。ほら、華子ちゃんだ」

 二人は、森から一歩出た道の端に待機している。

 制服の警官が、毛布に包まれた華子を抱えて、玄関から出てきたのが見えた。

 感極(かんきわ)まったキヨは、(おく)()せながら華子の教えを思い出す。

「助けてくださり、どうもありがとうございます!」

 黒衣の青年に深々と頭を下げた。

 そして、恥ずかしさを懸命に()え、お辞儀をしたまま言葉を続ける。

「さっきはごめんなさい! わたしのせいで、酷い目に……痛かったでしょう」
「ん? 何だ、あ、ボクを()ったことか」
「……」
 キヨは頭を上げない。
「ああ、痛かったぞ。一瞬、本当に気が遠くなった」
「……」
 キヨのお辞儀が、更に深くなる。
「だけど、うまくいったぞ。あいつはすっかり(だま)されて、ボクを車に乗せてくれたじゃないか」
「――え」

 キヨは勢い良く、姿勢を戻した。と、その拍子に蹌踉(よろ)けてしまう。

 青年は喉を(さす)りながら、快活に笑った。



「あ、えっと、お名前をお聞かせください」
「そういえばお互い、名乗ってもいなかったな。だけど、キミの名前は知ってるぞ。林田キヨちゃんだろ」
「え?」
「ん?」
 二人は顔を見合わせた。
「あの、わたし、真名井潔子だって、如月さんが……」
「ふん、それはとんだ出鱈目だ」
 青年は鼻で嗤った。
「キミは、間違いなく林田キヨちゃんだ。ボクが調べたんだぞ。間違いはない」
 きょとんとしたキヨに、青年は(おど)けたように胸を張ってみせる。
「ボクは頭が良いんだ」
 その声音には、少なからず本音が含まれていた。
「ボクの名前は難しいぞ。まず、漢字が珍しいんだ」
 青年は木の枝を拾うと、地面に五つの文字を書く。
「読めるか?」
「ううん」
「だろうな」
 片頬で笑うと、青年がそれを読んで聞かせる。
「――あ、待って、この字は判る。滋養の滋でしょう」
「へぇ、よく知ってるな。ボクのとは読み方が違うけど。これは――父様が付けてくれた名前なんだ」
「わぁ、素敵ね。――あのね、この字は華子様が教えてくれたのよ」

 近付いてくるエンジン音。

 二人は顔を上げた。

 青年は棒切れを捨てて、道へと出る。

「やあ」

 手を振って、自動車の前に()(ふさ)がった。

 急ブレーキ。

「やあじゃない。お前、こんなとこにいたのか。探したぞ」
 助手席の窓から顔を出したのは、腕を振り回していた背広服の男だった。壮年(そうねん)で、(いか)つい赤ら顔をしている。
「ふん、さっきは随分とのんびりだったな。お勤めご苦労さん」
 青年は、そっとキヨの手を引いて、隣に立たせた。
「その子は、まさか、今度の」
「詳しい話は、このキヨちゃんから訊いてくれ。その、後ろに乗ってる華子ちゃんの、妹さんに当たる子だ」
 キヨは、車を覗き込む。

 後部座席に横になった華子がいた。隣に座る制服の警官が、その頭を支えている。

「華子様!」

「妹ぉ? ウソつけ。この子はあいつの一人娘だぞ。まぁしかし、その子は今度のアレなんだろ? ……お嬢ちゃん、辛いだろうけどいろいろ話を聞かせてくれるかい?」

 赤ら顔の男が、身を乗り出した。
「待て。証人を引き渡すには条件がある」
 青年が、その鼻先に人差し指を突き付ける。
「むっ、お前は毎度毎度、失敬な奴だな」
「難しいことじゃないぞ。このキヨちゃんと華子ちゃんを、絶対に離れ離れにしないと約束してくれ」
 キヨが、弾かれたように青年を見遣る。次に赤ら顔の男を。そして祈るように両手を組んで、深呼吸した。
「そりゃ、出来んことはないだろうが、この子の身元は?」
 ギョロリと目を向けられ、キヨは(ひる)みそうになる。しかし、負けじと見つめ返す。
「他の子達と同じ、天涯孤独だ。それはボクが保証する。面倒な事にはならない」
 青年の手がキヨを軽く押し、一歩、前進させた。
「わ、わたしは、華子様の妹です! 妹になりました。どうか、華子様と一緒にいさせてください」
 キヨは瞬きもせずにそう言うと、腰を二つに曲げて、赤ら顔の男に向かい、深く深くお辞儀をした。
「あ、ああ。判った判った。大丈夫だ。いや、こいつが言うからじゃないぞ。あんたは大事な証人だ」

「頼んだぞ。ボクはちゃんと見ているからな。万が一、その子たちを別離(わか)れさせようものなら、あんたの手柄がボクの仕事だというネタを、新聞記者(ぶんや)の溜まり場に持っていくぞ」

 青年は一息に言うと、挑戦的な目で男を睨んだ。

 男は、赤銅色の鼻柱をくしゃくしゃにして、応じる。

「勘弁してくれ、俺はアイツらが嫌いなんだ。約束は守るさ。……おい、キヨちゃんとやら。後ろに乗んなさい。こっからは山道だからな、揺れが酷い。お姉さんに膝枕してやっとくれ」

「は、はい!」

 キヨは、あたふたと車に乗り込んだ。一連の流れを微笑ましく感じていた制服の警官が、いそいそと場所を譲る。

「華子様、華子様」
 キヨは、そっと華子に呼びかけながら、その小さな頭を膝に乗せた。
「ふん、よかったな!」

 黒衣の青年は、身を(ひるがえ)す。

 キヨは慌てて目で追った。

 青年は、ひらり、ナナオに(またが)った。

「ありがとう……ございます」

 キヨの瞳から、涙が溢れた。

 それが華子の頬に、一滴(ひとしずく)

 華子の浮腫(むく)んだ瞼が、二、三度、震えて――ゆっくりと開く。

「……」
「華子様……、お姉様」
「――潔子、さん?」
「華子お姉様、わたしはキヨです。今日からキヨと呼んでくださいね」
「……ええ」
 華子は少し不思議そうな顔をしたが、キヨのその言葉に頷くと、柔らかく微笑んだ。
「さあ、キヨちゃん、車を出すぞ。早くお姉ちゃんを病院に連れてかないと」
「はい!」


 車窓より見える、景色。

 その何処にも、もう、黒衣の青年と青毛の馬の姿はなかった。




 ――お伽噺(とぎばなし)






 副題『嘘つき曲馬団』余話――




ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

キヨ

山村に生まれ育った少女。

母ひとり子ひとりの暮らしだったが、ある朝突然、それは終わりを告げることになる。

華子

都路のひとり娘。

生まれつき病弱で学校に通うことが出来ないが、寂しい境遇に負けることのない芯の強い少女。

如月

おそろしく背の高い、身なりの派手な女。

一見にこやかで上品だが、どこか蓮っ葉な雰囲気が拭えない。

都路

華子の父。

華子を溺愛している。娘の病気を治すためなら、なんでもする。

黒衣の青年

一風変わった風貌の、皮肉めいた顔つきの青年。

青毛の姿のいい馬と行動をともにしている。

赤ら顔の男。

よく日に焼けた、赤ら顔の気のいいおじさん。警察のそこそこ偉い人。

キヨと華子を保護する。黒衣の青年とは因縁のある仲のようだ。

おかみさん。

赤ら顔のおじさんの、奥さん。子供がいないことを、ずっと寂しく思っていた。

キヨと華子が家に家にいることを、心底嬉しく思っている。


ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色