プロローグ『ある男の残滓』

文字数 2,330文字

 己は、何が故に歩んでいく。
 道の先で思案する。この足は、どちらを先に向かわせていたか。――目的か、それとも。

 何が故、歩いている。
 先んじて目的があり、其方に至らんが為歩んでいたのだったか。
 先んじて歩むものであり、その最中に目的が生まれたのだったか。

 己は、何が故に歩んでいる。
 何が……何が故……己は……先を急いて、いる。

 暗闇が如き夜を唯一照らす月の光に、温もりを感じたのは誰であったか。己の頬を照らす忌々しさに、頭を隠す外套を深く、深く引きずり下ろした。夜の帳の中、昏々と煌々としている双眸は、その風貌に相応しくない生気を湛えている。

「……全ては……」

 己は、何が故に歩を止められない。
 唇と思考の乖離。足と思考の乖離。前進と停滞を繰り返す。

 流れていく景色を逃さぬ眼と、留まらぬ足の速度の、乖離。

 己を照らすのは、陰の影。








 ――どれ程の時が過ぎた?

 顔をあげた。久しくその行為を行ったような錯覚を来す程、この首が歪な音を立ててずれる心地がする。木の葉が風に揺れ立てる音が、小鳥が朝日を歓ぶ音が、子等が無邪気に笑う声が久しくこの耳に訪れていなかったような錯覚さえした。

 喉を通る憎しみ。意識を取り戻して最初に感じるのは、それか。
 腰を上げて、歩み出す。

 誰も、気づかない。

 ただ営みの大きな流れに身を隠し、唯々歩く。
 探さなければ。誰よりも早く彼女を見つけなければならない。そうだ、そうだ!彼女を見つけなくては。――嗚呼、そうだ!
 闇に差す一筋の光を見つけた気分だ。陽の、紛れも無く、太陽の。

 過ぎ行く人の顔を誰一人逃さない様、目を左右に振りながら歩くが、

「違う……違う……違う……違う……」

 誰もこの声に気付かない。

 俯瞰的に見れば明らかに異様な出で立ちも、獲物を狩る様な冷え切った目も、全て喧騒の中に隠してしまう。――人であるならば、誰も気づけない。故に、全世界を練り歩く。
 ただ一人を見つける為に。

「また此処に来たのか」

「……()の魂は」

「――たかが人間の魂一つに目を光らせる冥主が何処にいる!?何度も言わせるな!」

「人だと!?――人であるものか……!」

 歩くは地上だけではない。
 地の底でさえも、この身は行けるのだから行く。
 何度廻ろうと、必ず見つけ出す。この身は、滅ぶことはないのだから。
 何よりも、誰よりも早くその魂を掬い出してみせる。――だから、歩くは一つの世界だけではない。

 一つの国だけではない。

 言語の違いなど、無い。
 人種の違いなど、無い。
 国の違いなど、無い。
 世界の違いなど、関係ない。
 あると言えば、この足を突き動かす憎しみか。

 時の流れが進む以上、その流れに奪われた君を見つけだす為歩いて往く。
 ――それが、己が存在する時の中において犯した最大の過ちへの贖罪だと信じている。

 故に、歩き続ける他に術は無い。
 国を替え、時代を経て、人の変わりゆく様から焦りに心を焦がし、そのたびに軽い眩暈を覚える。
 それでも、と足を動かし続け今どれほどの時が経つ?

 目の前を歩く、少年少女達。ふと気づけばこの木の枝に膨らんだ桃色の蕾があるではないか。そうか――春か。
 胸に色彩を懐古する情さえ失ったか。いや、まだ、ある。春に湧く世界の歓びを一身に受けた笑顔が、まだ咲いているのだ。この胸に。この心に。この、瞼の裏に。
 歩かなければ。探そう、見つけるのだ。意志を強く持て、足を動かせ。誰よりも早く、一番に見つけなければ意味がないのだから。
 
 黒目、黒髪―――違う、違う、違う。
 通り過ぎる傍ら、再びの喪失感に目を伏せた。風の拭く刹那、細める己が瞳が香る花に――咲いた風景を、映した。
 息が詰まる――いや、息が止まる。震えも最早消え失せた。この眼に映る美しい人を見間違えるはずがない。

 ――どれ程の時が過ぎた?

 繰り返す輪廻に触れられない我が身を呪い、地に降りてその魂の在処を求めた日々。死にいく数と生まれ来る数の天秤の秤は既に崩壊し、ただ増え行く大地の上を一つ一つ踏みしめて行った。
 時に冥府へ降り、在処を問うた。愚者の色は見えぬとの言葉を遂に一度も違えず、この目を信じるしかないと歩き続けた時に振り返るあの日の醜さに、いつでも草花は荒れ果て世界を呪った。

 呪い、求め、嘆き、求め、悲しみ、求め――求め、求め、求め、己が形さえも見失う程求めることでしか己を保てない。

 ……お許し下さい。
 己が罪を必ず雪いで見せると月を恨み、幾星霜が過ぎてしまった。だが、この心が未だ乾き果てても有り続けるのは唯一つの願いの為だ。

 悲劇を、二度と繰り返してはならない。
 看過してしまった歪の芽を次こそは、一つ残らず摘んでいく。誓います。名に誓う。だから、お声をお聞かせください。

 お許しください。
 お許しください。
 君を恐怖に放りだしたことを、許してくれ。次こそは、その手を包んで離さないから。

「嗚呼……――時間を……掛け過ぎて……しまった……」

 いくら輪廻を巡れども、その痛みは薄まらなかっただろう。
 だから、探した。泣いていないか、心配だった。
 嗚呼、良かった。もし、この世界が円かでは無かったら君は笑っていられたのか?

「漸く――見つけた」

 手を差し伸べよう。
 君を求める声の果て、導く夢の尾を追った君が僕を間違えないように。
 
嗚呼、本当に長かった――――。
気が狂う時の果て、この男の贖罪は今ここで始まったのだ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

・上山泉(かみやま いずみ)

 街の市立高校に通う、今年3年生になった女子高生。勉強は中の中、体育も普通。自慢と言えば、美人な実花と色々有名な湊との幼馴染であることくらい。同じ高校に入学したばかりの妹がいる。

 愚者の一人。何も知らず何もわからずに振り回されている。護衛のアスティンをかなり心配している。

・佐倉湊(さくら みなと)

 泉と同じ高校に通う。実花とお似合いだ、と密かに囁かれる程の顔と身体能力を持つが勉強はあまり目立たない。男女分け隔てなく接し、締めるところは締める手腕で教室の主導権を握っている。未だ女子からの告白が絶えず、それが遠まわしに泉を傷つけていることを実花に何度も指摘されている。

 愚者の一人。単独行動を厭わない。この世界でもあの世界でも、取捨選択を迷わない。

・安藤実花(あんどう みか)

 泉と同じ高校に通う。街一番と言っても過言では無い程の美貌を持つ。しかもないすばでぃ。しかし、本人は自分の容姿を理解しているものの、興味が無くいつも泉を飾ろうをしている。幾度と無く男子を振ってきたために、もはや高嶺の花となってしまった。

 愚者の一人。強固となった意志で、その人の隣を離れない約束を更に固いものとした。

・安倍 鏡子(あべ きょうこ)

 最近泉たちの街に引っ越して来た、転入生。自信に溢れ、それに伴う実力の持ち主。日本に残る陰陽師達の頂点に次期立つ存在。

・玄武(げんぶ)

 鏡子が従える『十二神将』の一柱。四神の一柱でもある。

 幼い外見に反した古風な口調。常に朗らかな表情であるので、人の警戒を躱しやすい。

・スワード=グリームニル

 三大諸侯の一人、東の諸侯。銀の髪と橙の瞳を持つ優しい風貌の男性。愚者である上山泉を保護し、その身をあらゆる危険から守ろうと奔走している。

 宮廷魔導士団の団長であり、魔法術を司る。橙の瞳を持つ全ての者の頂点に立つ。

・アスティン

 東の諸侯、スワードの側近的な存在。深緑の髪と橙の瞳を持つ柔和な性格の男性。知識を司る。

 泉の護衛……と本人は胸を張っているが、どうにも……。

・フライア

 東の諸侯、スワードの筆頭侍女。ダークブロンドの髪と橙の瞳を持つ女性。外に対し感情を見せないが、内に対しては凛とした姿の中に微笑みを見せる。アスティンのお陰か、戦闘能力の高さが伺える。

・バレン

 青を混ぜた金色の髪と、薄桃色の瞳を持つ可愛らしい少女。声と容姿、仕草に雰囲気――少女を見る少数の者達は、心臓を貫かれたような痛みを思い出すだろう。

・アレウス

 円卓の騎士であり、騎士団の長。ミルクティーの様な、と形容された髪と金の瞳を持つ男性。伏せ目がちな目と、低い声が相まって不気味さを醸し出している。

 特定の人物に対して、執着を持つ。

・ヨハネ

 円卓の騎士。序列第二位。ブロンズの髪に金の瞳を持つ、笑顔を絶やさない男性。かの使徒ヨハネと同一人物である。

 殺しをもはや厭わない。

・リアラ=サルース

 三大諸侯の一人、西の諸侯。赤銅色の髪に緑の瞳を持つ女性。

 現在においては些か感情の起伏に疎い様に感じたが、過去においては……?

 

 緑の瞳を持つ者の頂点に立つ、一人。


・アルピリ=サルース

 三大諸侯の一人、西の諸侯。赤銅色の髪に緑の瞳を持つ初老の男性。竜の姿を持つ。

 主に風を支配下に置いており、癒しの全てはサルースから発生している。


 緑の瞳を持つ者の頂点に立つ、一人。

・巫女(みこ)

 濡羽色の髪に、愚者を示す色の瞳の女。一目でわかる巫女服を身に纏い、古風な口調で話す。弟である巫に公私を叩きこんで長年立つのに、上手く分けられない様子にそろそろ手刀だけじゃ物足りないのか…と真剣に悩んでいる。

・巫(かんなぎ)

 濡羽色の髪に、愚者を示す色の瞳の少年。古風な装束を身に纏っているように泉は捕えているが、その服は身のこなしの軽やかさを助けるように出来ている様子。舞が得意で、昔はよく姉の演奏と共に神楽に立っていた。公私を別けることに拙く、すぐに己の意とする呼び方を口にしてしまう。

・エリーシア

 先代の王にして、初代。

 その大いなる力で、三千世界を創造したと言われる。

・シリウス=ミストレス

 神々が住まう国にて、その頂点に座す神王。

 冷酷な紅の瞳に、地を這う紺碧の髪。

 枯れ果てた神々の庭を、血で、雨で、濡らし続ける。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み