可愛いあなた-2-

文字数 3,132文字

 通夜祭のときにぼそっと漏らしていた叔父の言葉が頭をグルグルと巡って、(まもる)の体が震え出した。

――サラがあんな子をうむからだ――

(おじさん、すごくこわい顔、してた)

 棺の前に立つ叔父を包んでいたのは深い悲しみ。
 そして、強い怒り。

(ぼくにおこってたのかな。ぼくが、いたから……)
 
 忙しいらしい叔父とは何回も会ったことはなく、まして親しく言葉を交わした記憶もない。
 だからといって、邪険に扱われることもなかったのだが。
 むしろ、顔を合わせたときにはいつも丁寧に接してもらっていたと思う。
 そう、それは幼い(まもる)にもわかる、不自然なほどの丁寧さで。
 そして、それは叔父が自分に「怖れ」を抱いているからだともわかっていた。

(まもる)

――ここから連れ出さなければ――

 「おじさん」の明確な意思を感知した(まもる)は、握られた手を勢いよく振り払う。

(やっぱり、ぼくがいけないんだ……)

「ぼく、ここにいちゃいけないの?おかあさんをころしたから?」
「そうじゃない」
 「おじさん」の腕が伸ばされるのを見て、(まもる)の体が反射的に動いた。
(まもる)!」
 
(つかまえられたら、どこかにやられてしまうんだ!)

(まもる)っ、戻りなさい!」
「外に出るな!」
 無我夢中で縁側を飛び出した(まもる)には、ふたりの止める声も届かない。
 あまりに混乱していて、「忌明(きあ)けとなる五十日祭までは、敷地から一歩も出てはいけない」という、祖父との約束もすっかり頭から抜け落ちていた。

 木々が生い茂る庭から参拝者用の駐車場に出て、そこからつながる裏山に(まもる)は駆け込む。
 そして、いつも母と使っていた「近道」を通って、舗装された道路に出た、そのとき。
『キタヨ、キタヨ』
『サラノムスコダネ』
『アア……、モノスゴクウマソウダ』
 (よど)んだ声が空から降りてきて、夕闇に沈んだ空気が形を取り始めた。

(え、なに?なぁに……?)

 足がすくんで、(まもる)はそこから動けなくなる。
『サラ、キエタ。マモリモ、キエタ』
 首筋にねっとりとした温気(おんき)()い回って、背筋がぞくりと冷たくなった。
『ウマイ、ウマイヨー』
『ヨコセヨコセ』
 頭上から形のはっきりとしない「ナニカ」が、(カラス)の大群のように一斉に襲いかかってくる。
「わああっ」
 恐ろしくて、ただ恐ろしくて。

(こわい……。おかあさん、たすけて!)

 (まもる)はしゃがみこで、両手で顔を(おお)った。
『モウイナイ、サライナイ』 
 (わら)う「ナニカ」が(まもる)を取り囲んで、迫ってくる。

(おかあさん、おかあ、さん)
 
 あまりの恐怖に意識を失いそうになった(まもる)の手の中に、小さな光が飛び込んできた。 
『立ち止まってはだめ』
 
(……え?)

「ぎゃあああ」
『こっち、こっちよ』
 「ナニカ」が遠ざかるのと同時に、その光は(まもる)の手から飛び出していく。
『こっちにいらっしゃい』
「あ……。まって!」
『ナンダアレハ』
『エサガニゲルゾ』
「まって……、っ?!わああああ!」
 気が急くあまり、光を追って走る(まもる)は道路を踏み外して、崖を転がり落ちていった。
『ドッチニイッタ?』
『シタダヨ、ミズノホウダヨ』

 禍々(まがまが)しい「ナニカ」が自分を探しているのはわかるのに。
 早く逃げなければと思うのに。

(……いたい……)
 
 小石だらけの湖岸に体を打ちつけた(まもる)は、すぐには動くことができなかった。
『がんばって!』
 顔を上げた(まもる)の目の前で、小さな光がジグザグに飛んでいる。
『大丈夫、大丈夫よ。そう、立ち上がって』
 一直線に飛んでいく光を目で追うと、その先には黒々とした洞穴があった。

(あっちに、いかなきゃ……)

 よろよろと立ち上がった(まもる)を励ますように、洞穴の中で光が明滅している。
『こっち、こっちよ!』
 光に促されるまま一歩踏み出せば、膝がズキンと痛んだ。
 もがくように歩く(まもる)の背後から、生臭い風が吹きつけてくる。
『ドコダ、ドコニイル』
『ニオウヨォ、スグソコダヨォ』
 どうやら「ナニカ」が湖岸に降りてきたようだ。
「ふ、ふぅ……」
 恐怖に(まもる)の息が浅くなる。
 走りたいのに、足がもつれて歩くこともままならない。

(あと、もうちょっと……)

 洞穴まで、あともう一歩というところで。
『モォォォォォラッッタァ』
 鋭い鉤爪(かぎづめ)のような形を作った「ナニカ」が、(まもる)の背中を切り裂いた。
「わぁ!」
 その衝撃と痛みに小さな体がのけぞり飛んで、上半身が暗い穴の中へと倒れ込んだ。
『!』
 洞穴の奥にいた光が、まっすぐに(まもる)へと飛んでくる。
『こんなに血が……。可哀そうに。でも、これで、あなたの力を借りることができるわ』
 岩場に横たわる(まもる)の周囲を飛び回ると、光は外へと飛び出していった。
幸魂(さきみたま) 奇魂(くしみたま )守り(たま)ひ (さきは)(たま)へ!』※1
『ギャアアアア』
吐普加美依身多女(とほかみゑみため) 寒言神尊利根陀見(かんごんしんそんりこんだけん) (はら)(たま)清目出玉(きよめいたま)ふ』※2
『サラキエタノニ、アアアア』
『オマエハダレダ、ナニモノ……』
「ああああああああ」
 重い(うな)り声が遠ざかっていく。
『……モウスコシ、ダッタノニ……』
 狂おしい気配が遠く消えていくのを感じたけれど、(まもる)は動くこともできなかった。

(……いたいよぅ……)

『かわいそうに……。(きわめ)(きたな)きも(たまり)なければ(けがれ)はあらじ』
 転がったまま体を丸める(まもる)の耳元で、鈴が鳴る。
内外(うちと)玉垣清浄(たまがききよくきよし)と申す』 ※3
 涼やかな鈴の音が鳴るごとに、痛みがこそげ落ちていく。

(……いたく、なくなった?)

 恐る恐る手足を動かして、ゆっくりと起き上がってみれば、すぐ目の前には、長い黒髪の少女が(たたず)んでいた。
「おねえさん、だあれ?」
 目を丸くする(まもる)に、少女が柔らかく微笑む。
『がんばりましたね。もうだいじょうぶ。だいじょうぶですよ』
 頭の中に流れ込んできたのは、先ほど聞いた鈴の音と同じ、清涼な「想い」。
「だいじょうぶ?」
『ええ、怖いモノはいなくなりました』
 (まもる)の傷をなぞっていく少女の手はそよ風のように頼りなく、だが、温かい。
 そして、ただただ優しかった。
『とても悲しいことがあったのですね。きれいな瞳がこんなに涙で濡れて』
「あ、ぼく、コンタクト……」
『あなたの赤い瞳は久しぶりに見ます。とてもきれい。髪もずっと黒くしていて残念です。美しい白なのに』
「うつくしい?へん、じゃない?」
『変?どうしてですか?私には白い毛に(あか)い目の信友(しんゆう)がおりますが、とても強くて、とても美しい子ですよ』
「おねえさん、その子のこと、スキ?」
『はい。大好きです』

――大好き――
 
 それは、少女の友への言葉だとわかっているけれど。

(ぼくにいってくれてるみたい)

 だって、それは母がくれた「想い」と一緒だと、なぜかわかったから。
「お、おかあ、さん」
 (まもる)の目にみるみる新しい涙がたまりだした。
『悲しくて、心が痛いのですね』
「うん。……お、おかあさん、が」
 ポロリと(まもる)の目から涙がこぼれていく。
『はい』
「しんじゃ、しんじゃったの。……ぼくの、せいで……」
『それは違います』
 少女の光が(まもる)の全身を込むと、冷たかった体がぎゅっと温かくなった。
『あなたのせいではありません』
「……な……で、わか、るの」
『おかあさまがそう言っています』
「お、かあさ……、いる?」
『はい』
「みえな、みえない、よぉ」
 ポロポロと涙を流す、(まもる)を包む熱が上がっていく。
『見えなくても聞こえなくても、触れられなくても。形在るときと変わらぬ心で、あなたを大好きと言っています』
 伸ばした(まもる)の手は少女を通り抜けて、硬く冷たい何かに当たった。

(おっきな、石……)

 光に包まれている少女と重なるようにしてそこにあったのは、何かの目印のように置かれている大石。
「くすん、ぐすん……。うわぁぁぁぁぁん!」
 少女の代わりに大石に(すが)りつきながら、(まもる)は母が死んでから初めて、大声を上げて泣き続けた。

※1 神語 キリスト教の「アーメン」、仏教の「南無阿弥陀仏」にあたる
※2 三種太祓(みくさのおほはらへ)
※3 一切成就祓(いっさいじょうじゅのはらへ)
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み