B・ナットーをふりかけろ

文字数 830文字

シャイニングワンさんの疑問

 

 納豆は

 どうやって

 パックに

 詰めている?

 

に対して、園芸用の如雨露っぽいもので水分と熱を加えられた大豆にふりかけられるB・ナットー

まさかの如雨露。

元々、ホモサピが茹でた大豆を何となく藁に包んでおいたら出来たのが納豆。

そう、かもすのは容器に入れた後で良い。

と言うか、かもすからパッケージに小さな穴開いてるんじゃね?

ですよ。

B・ナットーが呼吸する為に穴はある。

出荷されても尚、奴らは生きている。

だから、買ってから時間が絶つと、心持ち納豆はスカスカした食感になる。


早めに食え。

で、街かどの質問で「パンダは何で竹を食べるの?」があった。

てか、この質問は調べりゃ出てくる様な気がする。

それこそ、子供向けの本に書いてある気がする。


人気だもんな、パンダ。

パンダ雑誌は複数売り出され、百均のキャラものコーナーにはパンダキャラの商品が並ぶ。

そう、子供に好かれがちなパンダは、大抵動物図鑑に出てくる。

ゾウ、キリン、ライオン辺りも出てきがち。

で、鬼灯○冷徹最終巻で

 

 言うても猛獣

 

扱いされたパンダ(暫定パン吉)だけに、元は肉食。

と言うか、大熊猫だけあって、毛色を一色にすれば熊。


パンダ、顔の模様が可愛さを演出してはいる。

で、パンダ。

元は肉食ってたけど、竹しか食えないから仕方なく食った。

そして、それがそのまま受け継がれて今に至る。

雑な説明。

まあ、肉食な動物が、仕方ないから……って食べることもあるでしょう。

野良猫は、人間の残したものも食べる訳で。

ただ、それが世代をこえて引き継がれるかは別なだけで。

野良猫だけでなく、一昔前はたんぱく質少なそうなそうな「ねこまんま」食ってたしにゃ……

そんなこんなで、パンダは竹。

消化されにくいから沢山食べなきゃならないし、うん○は割と竹。

何ちゅう話だ。
笹、竹の下に世って書くけど、かぐや姫のいた部分って世なんでしょうか?
知らんがな。
なお、うん○は関西ではババ言うとか言わないとか。
このエピソード、どことなく臭い……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者の化身
 毒親育ち故にひねている

イマジニャリーフレンド
 ツッコミ担当

モブ

何にでもなれる黒い人

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色