第13話:父を追う様な母の死と首都圏の大雪

文字数 2,030文字

 2月29日、自立式鉄塔としては世界一となる高さ634メートルの展望タワー「東京スカイツリー」竣工し。オープンは5月22日となった。6月3日、オウム真理教事件の逃走犯の1人である菊地直子容疑者が逮捕された。6月15日、「オウム逃亡犯最後の1人」高橋克也容疑者が逮捕された。6月21日、社会保障と税の一体改革に関する三党合意が、行われた。

 社会保障と税の一体改革とは、社会保障制度を財政的にも仕組み的にも安定させることで、だれもが安心して利用できるようにするための改革。消費税率の引上げによる増収分を全て社会保障に充て、お年寄りも子どもも現役世代も将来世代も、みんなが安心して生活できる活気ある社会の流れをつくっていこうと言う事です。

 これができた背景としては、社会保障は、医療、介護、年金、子育てなどにかかる費用の負担をみんなで分かち合い、支え合う制度です。この制度の前提となる社会情勢は、現在の社会保障制度がつくられた1970年代と今日では、大きく変わってきて点が挙げられる。また、この必要性については、少子高齢化にともない、年金や医療、介護などの社会保障費用は急激に増加し、現在、財政の大きな部分を占めている。

 一方で、経済の成熟化で、かつての様な高い経済成長率が望めないため税収は歳出に対して大幅に不足し、現在では国の歳入の約3分の1を借金「国債の発行」に頼るという厳しい状況。そのため改革の趣旨は、社会保障と税の一体改革においては、消費税率の引上げによる増収分を、すべて社会保障の財源に充てます。これにより安定財源を確保し社会保障の充実・安定化と、将来世代への負担の先送りの軽減を同時に実現する事。

 8月10日消費税法改正案「社会保障、税一体改革関連法案」が可決成立。9月11日、日本の尖閣諸島国有化が行われた。10月8日、京都大学の山中伸弥教授が日本人で25年ぶり史上2人目となるノーベル生理学、医学賞を受賞した。12月2日、笹子トンネル天井板落下事故が発生した。12月16日、第46回衆議院議員総選挙が実施された。

 その結果、野党第一党の自由民主党が単独で絶対安定多数を確保する大勝で3年3ヶ月ぶりに政権を奪還した。やがて2013年が明けた。2月1日の寒い朝、横須賀の老人施設から電話が入り母の樋口夏枝さんが、朝、起こしに行った時、冷たくなっていて脈がふれなかったので、医者に来てもらうと脈がふれてなく、ご臨終ですと告げられたと教えてくれた。

 それを聞き、樋口兄弟が、車で横須賀の老人施設に行くと、安らかそうに眠る母の顔を見て、2人ともたまらず涙を見せた。少しして気を取り直し、その後の手続き方法を聞いて2人で手分けして樋口秀夫が、親戚に知らせたり、葬儀社との打ち合わせをした。一方、弟の樋口昭二が、老人病院での処理、役所、銀行に出かけ後処理をした。

 その時、樋口秀夫が、母の病室の机の引き出しを見ると遺書が残されていた。それには、お父さんが亡くなってから、私の生きている意味と言うか、生きがいが、なくなりました。人は、一人では生きられないと言う事を本で読んだが、それはこういう事の言うのねと初めて体感しました。寂しい、本当に一人は、寂しい!早く、お父さんの元へ行きたいと綴ってあった。

 そして、もし、私が死んでも、素晴らしいお父さんと子供たちに恵まれた事を神に感謝しますと締めくくってあった。この手紙を見て、樋口秀夫は、大粒の涙を流しながら、最後まで読んだ。その後、事務処理を終えた弟の昭二が戻ってきたので、母の遺書を見せると、同じ様にすすり泣く声が聞こえた。そして、しばらく昔話をして老人施設で世話になった人達にお礼を言って横浜に帰って来た。

 4月1日、2001年から段階的に引き上げられた厚生年金の定額部分における男性の支給開始年齢が65歳となる「なお、女性は5年遅れの2018年度に65歳となる予定」また、報酬比例部分の支給についても本年度より2025年度にかけて段階的に65歳まで引き上げられる予定「こちらも女性は5年遅れとなる予定」

 こうして、2014年が明けた。2月8日~14日、日本列島太平洋側を南岸低気圧が通過し、関東・甲信地方で2週続けて大雪となった。2月4日、正午から6日にかけて冬型の気圧配置となり下層寒気については「10年に1度」の強い寒波が日本列島に流れ込み全国的に寒い日が続いた。最高気温0℃未満の真冬日となった地点数は、5日、6日と2日連続で400地点を超えた。

 また、低気圧が急速に発達を続けたため8日、14日と2週続けて広い範囲に大雪となった。いずれも冬型の気圧配置によるものではなく南岸低気圧が通過した影響で発生したものであり上空の気温が低かったことから全国的に雨ではなく雪となった。積雪量は関東平野部でも30~80センチ、甲信越地方、奥多摩・秩父・丹沢・箱根・静岡東部などの内陸部では1メートル以上に達した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み