02

文字数 3,881文字

上級者メイキングその2始まるよぉ~!

ここでは色彩豊かなイケメンを描いていきましょう!

あなたはどなたがお好みでしょうか?

それではこの「ブリティッシュトラッド」を使ってメイキングをしていきたいと思います!

こちら「華と服飾」シリーズは、魅力的なイケメンと画面に対する色の一体感と美しさに拘って描きました。

私が思い描くイケメンのイメージを大集結させた、所々マニアックさが垣間見れるイラストだと思います。

ラフはこんな感じです。

私は人体の形をとるのが苦手なので、何回も何回も直してここまでたどり着きました。

今回、この人体1体だけで全画面を魅せなくてはいけないので、人体に全パワーを注ぎます!

衣服の皺も塗りの時にやりやすいように、ある程度拾っておきます。

どのような配色が良いのか、どのような色彩でまとめていくのか

ラフの時点で一度作戦会議をします。

色を配置してから、ソフトライトや不透明度の低いレイヤーを重ねる、オーバーレイ等々「いつも、これっ!」という決まった方法はないので、やってみて見る、決める、と自分の感覚を頼りに探っていきましょう。

今回はブルーのバラと人体にも印象的にブルーを入れる方向で着彩を進める事にしました。

背景は以外と簡単で、曲線定規ツールを引いたレイヤーを模様のスタンプでなぞって境界線に色を置いているだけです。

薔薇もスタンプを使っているので、後から色を置くだけで簡単です。

クリップスタジオはそういった機能が便利で助かります。

そして形を整えつつ、出来上がった線画がこちら!

髪の毛などもかなり細かめに描き込んでいます。

タッチによりますが、線画である程度描いていると塗る時に線が服の皺のガイドになって助かります。

なので、私は結構細かめに描いてしまうのが好きですね。


そして下塗りをした物がこちら。

スーツのストライプも、変形ツールでグンニャリとスーツの形にゆがめました。


イギリス式スーツなので、肩から胸の形の美しさやピッタリとフィットしたウエストの感じに拘っています。

グレーと黒のスーツですが、少しブルーを入れているので、メインカラーのブルーと馴染んでくれるはずです。

それでは、ここからはイラストソフトが変わります!

こちらはペイントソフト’SAI’

手描きの筆やペンの感覚にどこまでも近く、繊細な筆の強弱も拾ってくれる、素晴らしいソフトです。

今回のように繊細な陰影のタッチが欲しい場合や、筆で厚塗りをしていく場合は、私はSAIを使っています。

特に筆の滑らかさには感動しますよ!


さて線画が出来たものの、彼の口が開いているのがどうも気になったので、クッと閉じさせました。

塗り分けレイヤーにも直接影が入っていますが、不透明度が下がる部分ができる可能性があるので、これはレイヤーを分けてやった方が良いですね。

今頃反省しています。

それではお肌から~


初級メイキングでもやりました通り、髪や顎、服が落とす濃い影を乗せます。

色はまず置いてみてしっくり来る色を選んでください。

水彩筆などで強弱をつけながら塗ります。

時には筆の色を透明にして、塗るだけじゃなくて、消して描く事も効果的です。

一色の影の中にも動きが出ます。

次に新しい乗算レイヤーを用意して、頭の球体が作るぼんやりした影を付けます。

卵型の丸と言う事を意識して、鼻のでっぱりにも影を置きました。

でも一枚目の影ほど濃くなってしまわないように、薄く慎重に乗せましょう。

唇と目に赤みを足しました。

女性のお化粧と同じで、色っぽくなります。

新しくレイヤーを作り、水彩境界にして50%くらいで表示させます。

そして一番暗くなる部分に、照り返しのイメージで青紫を置きました。


影というのは不思議なもので、結構色んな色を置いて遊べるんです。

人の目は、光が当たっている部分がよく見えて、影になっている部分がよく見えません。

なので光が当たっている部分で物体そのものが持つ色だと認識するので、明るい部分が不自然ではい色(この場合、色の良い肌色)でしたら、影の中は明度さえ揃えれば色んな色を持ってくる事ができるんですね。

特に、青、紫、は影に持ってくるとよく馴染んでくれるお役立ちな色です。

影の中の照り返しなどにも、色んな色が使えるので、色々試して実験してみてください^^

スクリーンレイヤーを重ねて、鼻と唇にハイライトを入れました。
また新しくレイヤーを用意して白目を描きます。

肌と浮いてしまわないように、表示は80%くらいにしました。

手も同じ要領で塗れたので、次はYシャツに作業移動。

既に少しだけグラデーションがかかってます。

光の当たる肩は明るくて、奥の袖は暗いですね。

レイヤーに効果水彩境界、80%の表示にしてクリッピング

物が落とす影に加え、服の皺の流れに沿って丁寧に置いていきます。

ここでも影を置くだけではなくて、時に筆で削って形を描きます。


影の色の選定は、一度濃い紺色を置いてみて、影の色として馴染むくらいまで不透明度を下げて、スポイトで取りました。

常に感覚を澄まして、良い色を探ります。

ちょこちょこ全体のバランスを見て不透明度も触っています。

水彩境界、80%くらいでレイヤーを重ね、照り返しのイメージで水色を袖に入れました。

服の皺の流れを意識して入れます。

次にストライプとネクタイに移ります。

すでに少しグラデーションが入っていまして、その上からストライプとチェックが入っています。

水彩境界、不透明度80%のレイヤーを重ねて、影を重ねます。

影の中で模様が消えてしまう事を懸念していましたが、不自然ではないので同じ方法で進めました。

男性のパンツの形状になるように、女性のようになってしまわないように小さな皺の流れにも気を付けています。

水彩境界、70%くらいでレイヤーを重ね、照り返しの青ともう一段階濃い影を置きました。

ベストとパンツの境界線がよく見えるようになりました。

手が落とす影をもう一段階濃くしたかったので、乗算を重ねました。

腰に厚みが出ましたね。

同じ要領でベストも描いていきます。

胸のパンッと張ったところと、ウエストの少し皺が寄る部分、メリハリをつけて塗っていきます。

ボタンが引っ張られる事によってできる皺も、良い塩梅でつけていきます。

手に持つジャケットも同じ要領で描きました。

皺がよる部分、寄らない部分、全体の形状を意識して陰影を入れます。

折れて重なっている部分が、少し明るすぎる気がしたので乗算で一段階暗くしました。

何か気づく事があれば、やり方には拘らず納得いくように見えるまで色々触ってみます。

それでは目を描いていきます。

冷たい印象のアイスブルーの瞳です。

乗算レイヤーで青っぽいグレーを乗せて、グラデーションをかけて瞳の中心を入れました。


もう一枚乗算レイヤーを重ねて、瞳の縁を濃くしました。
通常レイヤー80%で青紫の色見を入れました。

そして瞳の下部に、スクリーンレイヤーでアイスブルーの光を足しています。

クールだけど、深みと優しさのある目になったでしょうか?

それでは髪の着彩へ。

黄色の入ったグレーをボカシ筆でグラデーション状に入れます。

そして、上から光が当たる部分は髪の流れに沿って消しゴム抜きます。

もう一枚乗算レイヤーを重ねて、細かな影を足しました。

髪の流れに逆らわないように気を付けて、コツコツとやっていきます。

通常レイヤーを40%くらいで重ねて、ブルーを入れました。

金髪の髪が、服などの他の色と馴染んでくれました。

オーバーレイをかけて、髪のツヤッと感を出しました。

ブロンドの髪の彩度も上がりましたね。

各パーツごとの描き込み終了です~^^

ここからは全体的に仕上げていきます!

形が出来上がってくると楽しいですね!!

形の際の照り返しに、明るい色をいれました。

この作業、スクリーンでやる事が多いのですが、今回は90%の通常レイヤーです。

瞳にハイライトを入れて、まつ毛を表示60%くらいで目の線に重ねます。

線画も色トレスをして、茶色や赤っぽい色にしました。

人体が完成したので一度統合して、またクリップスタジオに戻ります!

ここからは全体の仕上げと背景の作業!

あともう一息です!

用意しておいた背景に、人体に合うように色を配置しました。

片方だけ作ってコピペしています。

人体を引き立てる背景になるように、よく集中して見るようにしています。

後ろにスタンプで葉っぱも付け足しました。

こういったスタンプ機能はSAIには無いので、仕上げなどはクリップスタジオを使うと便利なんです。

背景に古紙素材を質感合成で合わせます。

紙のザラリとした雰囲気が加わりました。

人体レイヤーを複製して、境界効果でアウトラインに茶色い線をつけました。

人物が目立つようになりましたね。

人体レイヤーにソフトライトレイヤーをクリッピング。

暗い部分をワントーン落とすため、ボカシ筆などでポンポンと濃いグレーを置いています。

人体レイヤーを複製、ボカシてからソフトライト30%ほどで人物にかけました。

こうする事によって、もう少しだけ色が明るい印象になります。

最後に、古紙素材を質感合成で全体にかかるようにしました。

キャラクターの顔にかかる部分はレイヤーマスクでポンポンと消しています。

今回のカラーパレットはこの上部の色ですね。

小まめに拾ってはストックしておきました。

こうして使っていくうちにお気に入りの色が出てくるので、お気に入りは本体のパレットに登録するようにしています。

完成です~!!

いかがでしたでしょうか!?

今思えば反省点も多々あるのですが、少しでも何か興味を持っていただければ嬉しいです^^

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)
※これは自由参加コラボです。誰でも書き込むことができます。

※コラボに参加するためにはログインが必要です。ログイン後にセリフを投稿できます。

登場人物紹介

名前:広瀬コウ (Kou Hirose)

絵を描く雨蛙。

ラノベ、TL、BL、一般電子書籍イラスト多数担当。
共幻社作品、表紙も数多く手掛ける。
その他アプリゲームイラスト、マスコットキャラクターデザイン、演劇作品、同人乙女ゲーム・ギャルゲーイラスト、CDジャケット、アパレルDM用人体イラストなど
様々な媒体、ジャンルで活動中のイラストレーター。

pixiv:https://www.pixiv.net/member.php?id=2928784
HP:http://mtfrog.web.fc2.com/index.html
Twitter:@hirosekoudesu

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色