池上本門寺

文字数 1,162文字

2021/02/28 01:54

「…爾臣民父母に孝に、兄弟に友に、夫婦相和し、朋友相信じ、恭倹己を持し、博愛衆に及ぼし、学を修め業を習い、以て智能を啓発し、徳器を成就し、進んで公益を広め成務を開き、常に国憲を重んじ国法に従い、一旦緩急あれば義勇公に奉じ、以て天壌無窮の皇運を扶翼すべし…」教育に関する勅語

2021/02/28 02:27

 私達はまず、地元で教育・作家などの仕事をしながら大学にも通っている「あっくん」こと(アキラ)君の郷土、大森・池上の町を訪れました。あっくんは蒲田で用事を済ませて、私達と合流する予定です。あっくんは大事な時、(みかど)の詔勅を奉読して精神を禅定(ぜんじょう)する習慣があるので、きっと今頃も多分、明治の(みことのり)を暗唱しているような気がします。池上駅の門前町から呑川を渡ると、立正大師日蓮の大本山「聖の霊地」武蔵池上本門寺があります。





2021/02/28 22:46
「顯ちゃん、改めましておはよう御座います。本日は宜しくお願い致しますね^^」
2021/02/28 22:50

「ん…ああ、宜しく」

(甘酒美味しい)

2021/02/28 22:51

 文禄・慶長の朝鮮征伐などで知られる加藤清正が造営したと云う96層の石段を登ると、あっくんが甘酒を飲んで居ました。96段の「登山」は、美しい山林に彩られていて、体は少し疲れても、心が浄化されます。この池上本門寺の台地には「長栄山」という山号の名前があり、あっくんの知識によると、地形学では荏原(えばら)台地の南端に当たるそうです。ここ本門寺は、明治維新の戊辰戦争に際し、勝海舟西郷隆盛の和平交渉が話し合われた会場の一つとも言われています。日蓮聖人(しょうにん)の命日である10月13日には「御会式(おえしき)」と呼ばれる盛大な例大祭が行われます…が、近年は台風が来たりウィルスが来たり、あまり「お祭り騒ぎ」できない年でした。

2021/02/28 22:59

「元来の御会式は10月13日ですが、最も盛り上がるのは前日の12日です。当日よりも前夜祭に『お祭り騒ぎ』が見られるのは、ハロウィンクリスマスイブとも似ていますね」

2021/02/28 23:01
「あれ、ハロウィンって前夜祭だったの?」
2021/02/28 23:02

「11月1日は(僕の誕生日でもあるんだけど)万聖節・諸聖人の祝日と呼ばれ、信仰を貫いて亡くなった殉教者を崇敬する記念日で、ハロウィンはその前夜祭に当たる。11月1日を新年正月元日に定めていたアイルランドカレドニアなどのケルト神話が、ローマカトリック教会・イングランド聖公会に習合され、現代のような形の祝祭になった。都市人類学の研究によると、都市祭礼には厳粛な信仰に基づく『聖なる祭祀(セレモニー)』と、一般市民・観光客も参加できる『俗なる祝祭(フェスティバル)』という二段階性があるが 、当日祭と前夜祭にも、このような役割分担の傾向があるのかも知れない。因みに、万聖節の翌日11月2日には、全ての死者を祀る万霊祭というのもある」

2021/02/28 23:12
2021/02/28 23:15
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【神霊矢口】とさみや じゅのうじょうだい アキラ

十三宮 寿能城代 顯

関東州 東京府 東京市 蒲田区


蠍座♏11月1日トパーズ

・一人称「私」

・二人称「あなた様

・地位 中級生?

・専攻 地理学(共生科学士)

・属性 

・武技 レーザー剣・自動小銃

・愛機 ステルス攻撃機ナイトホーク(誘導爆弾)


 十三宮聖の義弟、また星川初の養子。本名は「富田巌千代」で、宗教信仰者としての法号(生前戒名)が「アキラ」。東京の大森・蒲田で生まれ育ち、地理学などの探究に基づき文芸作品を創る「地球学(地理学文芸)作家」を称す。同人サークル「スライダーの会」を結成した会長であり、一心同体の校長(マネージャー)である春原あきらと共にサークルを運営。


「天主と神仏に感謝を、あなた様に幸福を…合掌」

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色