第51話 秘密を知るもの

文字数 4,217文字

 口元をきつく抑え、息を殺して辺りをうかがう。暗闇のなか、静寂に耳を澄ませた。廊下を歩くものは一人もおらず、あたりはしんとしている。
 ようやく手のひらを外し、大きく息を吐いた。頬に流れていた涙を拭う。我に返れば、額にも背中にもびっしりと汗をかいていた。この季節になれば、流石に夜中は冷える。

 寝台をおり、窓から差し込む灯火を頼りに、衣装箱をさぐる。汗を吸った夜着を脱ぎ捨て、下着を取り替えた。
 このまま眠る気になれなかった。満月まであと五日という夜。月は西に傾いていたが、沈むにはまだ間がある。中庭で套路を打つにはいい頃合いだ。

 下着の上に、着慣れた木綿の長衣をまとう。袴を履いて帯を締める。急かされるように、寝台から天星羅を掴みだした。窓を背に(つか)を引く。
 灯りに照らされる剣身はいつもと同じ。浮かび上がるのは、七星と一匹の龍。しかし研ぎに出せていないせいで、細かな傷が、あちこちついたままになっている。

 深い溜め息をつき、その場に腰を下ろした。
 淫らな夢を見たのは、これで二度目だ。最初は二日前、そして今日の悪夢。

 ――璃凜。お前も私と同じ過ちを犯すのかい。

 あの声が耳にこびりついて離れない。
 自死したものの魂は、天に上がることなくこの世に縛られると聞く。だとすると、母は成仏することなく、今でもこの世を彷徨(さまよ)っているのだろうか。そして紫園に惹かれ始めている自分を、快く思っていないのだろうか。

 晴夫が帝都を出てから四日がたった。
 あの夜から、紫園と藍那には、若干ぎこちない空気が漂っている。それは傍目にも分かるらしく、由真が心配して、

 ――先生、紫園さんと喧嘩でもしたのですか?

 と訊ねたほどだ。
 別に喧嘩をしたとか、行き違いがあったわけでもない。ただなぜか気まずいのだ。加えて、情を交わす夢など見てしまった。それ以降、顔を合わせるだけで赤面してしまう。
 そんなわけで、このごろ、紫園との会話がまったく弾まなかった。

(母は私を戒めているのか。剣の道のさなかにあるものが、色恋沙汰などど……)

 そもそも紫園は弟子だ。師匠と弟子は親子も同然、恋情などもってのほか――母はそう言いたいのかもしれない。

(だとしたら、やはり私は……)

 藍那は立ち上がり、首を横に振った。
 今は浮かれているときではない。晴夫(セイフ)のおかげで、周囲はひとまず静かになった。とはいえ、またいつ、花郎党(ファランド)の魔手が伸びてくるか分からないのだ。
 感謝祭が終わったら荒羅塔へと出立し、そこに龍三辰(ルシダ)をおさめる。その使命をおえるまで、他のことに気を取られてはならない。

 扉を開け、足音を立てぬよう勝手口から外へ出た。回廊をめぐり、中庭に出る。あたりの空気は、濃厚な水と緑の匂いに満ちていた。
 大噴水からほとばしる飛沫が、周囲に冷気を漂わせている。藍那はぶるりと身を震わせた。昼間は盛夏を思わせる暑さだったのに、夜はまるで晩秋を思わせる肌寒さ。

 噴水の前に立ち、内息に意識を集中した。呼吸を整えるうち、勁が全身をめぐり、寒さがどこかへ消えていく。
 打つ套路は決まっていた。双極剣第三十四式《散華》。母の夢を見た夜に、これほどふさわしい套路はないだろう。

 起式(チーシー)(つか)を握った左手と、剣指を作った右手を、肩の高さで揃える。
 柄が握り直され、構えられた剣先が天を指す。
 足が地を滑り、(そら)を突いた剣が、旋転して前方を薙ぎ払う。剣身が虚空を切り裂く。再び旋転し、目に見えぬ眼前の敵を突く。

 独立反刺俯歩横掃 
 向陰平帯向陽平帯
 
 ――どうか母さま、心配なさらないでください。あなたの娘は道を誤りません。

 そう祈りながら、剣を振り続ける。
 (ちょう)剣から(ほう)剣、そしてまた挑剣。跳ね上げては振り下ろし、また跳ね上げる。
 (てん)剣の動作で、眉間を素早く突く。(まっ)剣で引き戻してからの崩剣で、敵の剣を弾きあげる。

 独立天刺虚歩地戴
 陽弓歩刺転身斜帯

 とん。
 藍那の足が地を蹴って、ひらりと宙を飛んだ。
 (せっ)剣は相手の動きを止めながら、攻撃も兼ねる動作だ。しなった身体が着地と同時に反転、振り向きざま、刃が大きく(くう)を斬る。三度斬り上げてから、素早く突く――。
 そのとき何の前触れもなく、突如周囲の音が絶えた。

 * * *

 大噴水の水音が、風にそよぐ葉むらの音が、いっせいに消える。
 ただならぬ気配に顔を上げ、思わず息を呑んだ。
 水が絶えた噴水のてっぺんに、男が一人立っている。月光を受けて光る、赤みがかった栗色の髪。
 鎮座する海神(わだつみ)(かしら)を踏みつけた、傲岸不遜な表情は――。

「紫園……」

 いや、いつもの紫園ではなかった。あの穏やかな光を宿した双眸が、今は冬の湖面のように、冷たく澄んでいる。藍那の動作を一挙一動、仔細に見聞し、値踏みするものの目だった。そう、璃凜に套路を教えていた母と同じ――。

 海神(わだつみ)(かしら)を蹴り、紫園は地上へと降り立った。再び噴水がしぶきを上げ、風が葉むらを揺らす。

「お前のその套路、双極剣第三十四式《散華》だな」

 彼の視線が、藍那の顔から天星羅へと降りていく。

「十一番から十二番へかけて、動作が早すぎる。次の動作へ早く行こうと焦りすぎて、(せっ)剣がおろそかになっている」
「う……」

 そういえばいつか遠い昔、同じようなことを母から言われなかったか。

(せっ)剣は敵の動きを止めると同時に、相手を崩す。ちゃんとやれば、向こうが自分から崩れてくれるんだ。焦って斬ろうとするな」

 そう言うと、黙って左手をこちらに差し出した。
 気づいたときには、天星羅の(つか)が彼の手に収まっている。そういえばと思い出した。初めて会った日も、これと同じことがあった。
 藩座(ハンザ)が騒ぎを起こしたあのときも、奇妙な力が働いて、天星羅が彼を引き寄せたのではなかったか。

 藍那が呆然とするまえで、紫園は視線を前方に据えた。
 起式の動作。柄を握った左手と、剣指を作った右手を、肩の高さで揃える。柄が握り直され、構えられた剣先が天を指す。

 足が地を滑る。空を突いた剣身が旋転し、すかさず前方を薙ぎ払う。
 刃が虚空を切り裂いて再び旋転し、目に見えぬ眼前の敵を素早く突く――。

 見事な套路であった。
 既に藍那の一部と化した套路なのに、何もかもが違っている。

 葉むらを揺らす風、二人をじっと見下ろす木々、溢れ出す水。
 地を照らす月光、漆黒に瞬く星。

 それら全てが、紫園の動作と呼応していた。連続する勁の流れは、一瞬と永劫を絶え間なく生み出す。それはこの世界で繰り返される、生と死の凝縮だ。技はたしかにそこにあったのに、気づいた時には残像でしかない。

 まるで、無限に打ち寄せる波のよう――。
 いや、もはや剣技の粋を超え、太陽や月、星々の運行とおなじ、大宇宙の営みだ。

(母さまの套路と同じ……)

 地を蹴った紫園の身体が、宙を舞う。着地と同時に反転した。
 一瞬の

。それから振り向きざま、刃が大きく(くう)を斬る。そのまま三度斬り上げてから――、

「――――!?」

 藍那は我が目を疑った。

 * * *

 なんということだろう。
 自分の目がまだ信じられない。驚愕のあまり声も出なかった。
 西へと傾いた月は、満月まであと五日。その光を受けた刃が、自ら発光している。放たれた光は細かな粒となって、剣身をすべりおちていった。

 そこから一閃、二閃、三閃。

 紫園の剣が宙を斬り裂いた。輝く白刃(はくじん)が、弧を描いて振りあげられる。きらめく鱗粉はあたりへ散り、やがてはかなく消えていった。

 陽虚歩撩陰弓歩撩
 転身回抽並歩平刺

 あのときと同じだった。初めて母の套路を見たあの時と。
 母は月の光を斬っていたのではなかった。あのとき天星羅は自ら輝いていた。それを自分は、剣身が月光を照り返したと思っていたのだ。

 迎風撣払順水推舟
 流星赶月天馬行空

 剣はしなやかに踊り続ける。ほのかな月明かりのもと、套路を打つ彼は、剣身に刻まれた龍そのものであった。
 計り知れないと思った。
 まるでどこまでも透明な、底の見えない淵を覗いている気分だ。
 美しく、それでいて恐ろしい。

 丁歩回抽懐中抱月
 旋転平抹風掃梅花

 套路が終わると同時に、放たれた光も失われる。
 こちらを向いた紫園に、藍那は無言だった。何を言うべきなのか分からない。水音が二人の沈黙を際立たせ、いたずらに時間だけが過ぎていく。
 口を開いたのは紫園だ。藍那へ歩み寄ると、天星羅を差し出して言った。

「剣身を見ろ」

 言われるままに剣身を眺め、目をむいた。

「これは!」

 蔵人の戦いでついた傷が、一つ残らずきれいに消えている。研ぎたてのような混じりけのない輝きに、藍那は瞬時に全てを理解した。
 晴夫(セイフ)が言っていた天星羅の秘密。
 一見普通の鋼だが、なかには別の金属(かね)が使われているのではないか――。

「これがこの剣の力だ。どんな傷でも己の力で治す。ただし遣い手には、それ相応の勁力(けいりき)が必要だ。内勁と天星羅を同調させ、共鳴させる。今のように」
「あなたは……」

 受け取った天星羅から視線を上げ、藍那は訊ねた。

「なぜそれを知っているの? 私は母から何も聞いていなかった。あなた、いったい何者?」
「俺は自分が誰か、なにも覚えていない。その点については、もうひとりの俺とたいして違いはない。ただ、その剣についてはなぜだか知っていた。それだけだ」
「それだけって……他に知っていることは?」
「さあ、どうだろうな……」

 紫園はそう言って空を見上げた。いつの間にか月が、建物の影に姿を隠そうとしている。その月を眺め、ふいに口元に不敵な笑みが浮かんだ。
 紫園の視線が、ふたたび藍那へと据えられる。からかうような口調で彼が言った。

「訊きたいことがあるなら、力づくで聞きだしてみたらどうだ」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

紫園ㅤ

記憶を失くした青年。奥尔罕オルハンの帝都阿耶アヤから東にある港街、泉李イズミルの大火で生き残っていたところを助けられ、金亀楼コンキろうに下男として引き取られる。読み書きができ、剣も使える謎多き人物。赤みがかった栗色の髪に、珍しい紫色の瞳の持ち主。

璃凛リリン藍那アイナ
母から伝えられた双極剣の遣い手であり、女ながら用心棒で生計を立てている。現在は帝都随一の色街、紅籠ヴェロ街の娼館、金亀楼で働くが、訳あって母の名前である藍那アイナを名乗っている。十八歳。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み