2 お前の運命

文字数 2,053文字

「それで、俺は『いずれ』どうなるって? それを言いたくて、俺に声をかけたんだろう?」
「お前は、いずれ」
 少年の皮肉は歯牙にも掛けず、占い師は繰り返した。
「〈翡翠の娘〉に出会う」
「へえ?」
 話が少し、面白そうになってきた。
 聞くだけ聞いてみよう、と彼は思った。前金も要求せずに語り出したのは相手であるのだ。言いたいだけ言わせてもこちらに損はない。
 彼が自由にできる(ラル)は、その年にして十二分にあったが、無駄に使うのは愚かなことだと知っていた。
「翡翠の娘? 全身緑色の化け物か? それとも、宝玉で飾り立てたお姫様かな。どっちもあんまり、俺の好みじゃないけど」
「〈翡翠の娘〉はお前の運命だ、子供」
 彼の茶化した言い方もやはり気に留めないようで、占い師は言う。
「翡翠が目覚める年に、お前たちは出会う。それは古くからの定め。本来ならば娘がお前を見つける。だが、流れは狂っている。お前のときは、逆になるやもしれない」
「ふうん?」
 彼は話半分に聞いた。意味の判らない思わせぶりなことを言うのは、占い師の常套手段である。
「それじゃ、俺がその女のケツを追っかけるって訳。いい女だといいけどな」
「そうなるかもしれない、と言っただけさ、子供。歯車の狂いは大きすぎて、六十年では直らないのだよ」
「歯車だって?」
 ますます意味が判らない。
「狂った歯車を放っておいたら、どんどん狂っていくだろ。六十年もたったんなら、もう壊れちまってるさ」
「壊れはしない。眠っているだけ」
「何だよ」
 少年は肩をすくめた。
「話が全く見えないぜ、婆さん」
「翡翠の呼び声に耳を塞いではならぬ」
「――何だって?」
(ぎょく)は必ずお前を導き、娘の元に連れてゆく。呼び声に逆らってはならぬ。お前の言う通り、狂った歯車はますます狂い続けている。娘の手を放してはならぬ。お前がそれを逃せば、また六十年――かかるかもしれぬのだ」
「六十年……何に、かかるんだ? その歯車とやらの修復に?」
 茶化す気持ちは、何故だか減っていた。
「判らぬ」
「……何だよ。占いなんて曖昧な言葉ばっかだけど、それにしたっていい加減すぎねえか」
「見えぬことは言わぬ」
「そりゃ都合がいいなあ」
 思わず呟いた。やはりそれは気にせず、老婆は続ける。
「言えることは、ひとつだけ。〈翡翠の娘〉に出会えば、お前の運命は変わる――正しい方向に。そして歯車は戻る。翡翠は目覚め、眠る。全てはその年にはじまり、終わる」
 抽象的な言葉ばかりだ。占い師のいつものやり口だ。なのに彼は――いつの間にか、真剣に聴き入っていた。
「どこにいるんだ、その〈翡翠の娘〉は」
「それを探すのだ」
 老婆の嗄れた声が、不意にはっきりとした。
「〈翡翠の娘〉はお前の運命。道標を見落としてはならぬ。その糸は必ず娘に通ずる。娘に出会えば、お前の全てが変わる。それを怖れるな」
 ほかにも何か――老婆は語ったように思う。
 だが〈翡翠の娘〉という言葉は少年の心にまるで小刀で刻みつけられたように、はっきりとその痕を残したのだ。
 思い出してみれば、奇妙な老婆だった。
 連れも持たずに砂漠の民の天幕などにきて、金も受け取らずに占いをする。
 シーヴは「若い魔術師が化けていた」との可能性を考えたが、ウーレの長はそう言わなかった。
 運命の化身だったのかもしれぬ、というのが長の言葉だ。
 長が比喩的な意味で言ったのか、本当にそう信じたのかは判らなかったが、長は受けた予言を忘れぬように、と少年に告げた。
 彼がミンを知ったのはその少しあとである。少女の方では彼を知っていたようだが、彼が王子である──王子になる──ということを理解したのはもっとあとのことだったようだ。それでも少女は彼のラッチィになることを躊躇わず、彼が望めばどこまでもついていくことを誓った。
(シーヴ様が予言を受けたときから)
(ずっと心配しているよ)
 不意に少女の言葉が耳に甦った。
 そこで彼は初めて気づく。ずっとひとりで考え込んでいたこと。彼につくウーレたちが、それに文句も言わず、邪魔もせず、ただじっと待っていたこと。もう何日も娘に触れていないこと。
「──ミン」
「なあに、シーヴ様」
 何事もないように、少女は彼の隣に(ケルク)を進めてきた。
「済まなかったな。もう大丈夫だ」
 そう言うと、ぱっと顔を輝かせる。自らの馬をとめぬまま、青年に抱かれようとシーヴの差し伸べたの腕に飛び込んだ。
「シーヴ様、シーヴ様が運命の女に出会っても、その女がいない間はあたしのものよ。その女がいるときでも、あたしはシーヴ様のもの」
「そんなものにはまだ出会ってない。心配するな」
 そう、出会ってはいない。真に目覚めた〈それ〉とは、まだ。
 シーヴの心によぎるものがあった。だが彼はそれを追うことをしない。
 怖れて目を逸らすのではない。いまは――追っても仕方がないと知っているだけ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

エイル

下町で生まれ育った少年。ふとしたことからアーレイドの王城に上がることとなり、王女シュアラの「話し相手」をすることになる。

(イラスト:桐島和人)

ファドック・ソレス
王女シュアラの護衛騎士。王女はもとより、城の人々からの信頼も篤い。身分は平民で、決して出過ぎないことを心がけている。

シュアラ・アーレイド
アーレイドの第一王女。王位継承権を持つが、女王ではなく王妃となる教育を受けている。父王が甘やかしており、わがままなところも。

レイジュ・フューリエル
シュアラの気に入りの侍女。王女に忠誠心があると言うより、ファドックの近くにいられるという理由で、侍女業に精を出している。

クラーナ
アーレイドを訪れた吟遊詩人。神秘的な歌を得意とすると言う。エイルに思わせぶりな言葉を残した。

リャカラーダ・コム・シャムレイ
東国にある街シャムレイの第三王子。義務を嫌い、かつて与えられた予言の娘を探して故郷を離れ、砂漠の民たちと旅をしている。

シーヴ
リャカラーダの幼名。王子として対応する必要がなければ、こちらを名乗る。

エイラ
六十年に一度ある〈変異〉の年に、特殊な翡翠と関わることを定められた存在。魔術師のような力を持つが、厳密には魔術師ではない。

ゼレット・カーディル
ウェレス王に仕える伯爵。威張ったところがなく、平民たちとの距離も近いカーディル領主。その好みは幅広い。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み