魔ノ香~Ⅷ

文字数 9,042文字

 
 
 
療養所内の階段手前に広々と(もう)けられたリビングテラスにて。
クロイツは立ち止まった。

そそぐ()の光と、黄金色に輝くかのような木ノ花。
金合歓(アカシア)、咲き乱れる中庭の(かたわ)らに。
とある女性のシルエットを見た気がしたのだ。

しかし振り向いて()ぐに、そんなはずはないと思い(ただ)す。
どうやら近くを通りかかった女性の姿を、それと錯覚(さっかく)してしまったよう。

こちらの視線に気付いて会釈(えしゃく)し行き過ぎる女性に、目礼を返すが。
そのまま()せっきりになった瞳の奥で、悲しみが揺らいだ。

『お母様 ! 私たちの妹は、いつ、お生まれに?』

記憶の中の二人は、まだ幼い。

『アレセルも気にかけています。お医者様とは、どのようなお話を?』

かつての自分の声が脳裏に木霊(こだま)した。
弟と共に息を切らし、()けつけた一室の片隅(かたすみ)に見る ... いつぞやの光景が、
白黒の(まぼろし)となって目の前に(あらわ)れるも、直視できぬまま。
クロイツは、ただ悲しみに()れる母の姿を回想する。

   嘘 ... ... 嘘 ... ... お願いです... ... 嘘と言って下さい... ...

『奥様 ... どうか、お気を確かに。まだ、(くわ)しく調べてみなければ分かりませんし。
 母体に問題がないとすれば、今ならまだ、手のうちようが ... ... 』

(はら)の子を見捨て、自分だけ助かれと(おっしゃ)るのですか!?
 霧ノ病(きりのやまい)(おか)されているのが、この子の方だとしても。
 問題があったのは母である私の心の方でしょう? それなのに!?』

『奥様 ... 奥様、どうか落ち着いて下さい、奥様 ... 』

老メイドを(まじ)えた母と医者のやり取りを聞いて、言葉を失っていると。
場の空気を読んだうえクロイツの手を(にぎ)り、共に退室するアレセルが言った。

『ここは、(ばあ)やとお医者様に任せて、お父様の帰宅を待ちましょう。
 今、僕たちが行っても、お母様に無理をさせてしまうだけでしょうから』

その(あいだ)も、切々(せつせつ)と言い連ねる母の声は()まない。

   女の子の出生率が異常に低い私の種族にとって、この子は(たから)なのです!!
   同種族の男達に(とら)われていた私を救い出し、
   守ってくれた主人の子なのですから尚更(なおさら)、失いたくありません!!
   ですから、どうか ... この子だけはお救い下さい ! どうか、この子だけは!!

息遣(いきづか)いも、発声の強弱も不規則で、常軌(じょうき)(いっ)しつつある事が(うかが)えた。
扉の向こうで取り乱す母を想うと、動悸(どうき)が増していく。

『アレセル ... お前はどうして、そう冷静にしていられるのだ?』
『さぁ ... ... 』

動揺する気持ちを静めるためにはどうしたら良いのか、知りたくて(たず)ねただけ。
だが、的外(まとはず)れな答えを聞いて()()む。

『あなたとは違って、僕の血が繋がっているのはお父様とあなただけ。
 もしかしたら、そのせいかもしれませんね ... 』
『お前という奴は ...! (まこと)の母でなければ、同情も出来ぬと言うのか!?』

今思えば、落ち着き払う弟の言動に、違和感を(おぼ)えたたとは言え。
疑うべきではなかったし、()りにも()って最悪の言葉を口にしたものだと(われ)ながら(あき)れる。

あの時は、お互いにどうかしていたのだ。

『同情なんて ... (おこ)がましい。
 お母様は僕を受け入れ育てて下さった恩人であり、最も尊敬する女性です。
 それに引き()え僕は、所詮(しょせん)
  お父様が気の迷いで通じた娼婦(しょうふ)の子でしかないと言っているのです』

『お前!! そういう卑屈(ひくつ)な言い方はよせと常々(つねづね) ... 』

『論点を差し()えるのですか ? 
 ならばまず、自身の言葉を振り返ったうえ、撤回(てっかい)して下さい。
 (こら)えられる程度の悲しみなら、大したものではないとでも?
 分け(へだ)てなく、あなたと同様に愛情を(そそ)いでで下さったお母様が、
 どうなるかも分からないなんて時に ... !

 平然としていられる僕が冷酷な人間に見えますか ?

 ふざけるな ... !!  僕はただ、今のあなたに出来ない事をしているだけだ。
 悲しみを()った人のぶんまで、強くありたいのです!!』

大声にならぬよう(おさ)えながらも力を込める。

(たが)いに(えり)を掴み上げ、(にら)み合い。
大人ぶって(えら)そうな口を()いたのも、不安を誤魔化(ごまか)すため。

最終的に黙るかたちとなったのは、クロイツの方だった。

回想する中で、あらためて学ぶ不屈の精神。年の割に合わぬ主張。
随分(ずいぶん)と生意気なことを言う。今でさえそう感じるのに。
それを言い放った奴は確か、その時まだ十三。

負けてなどいられない。
視線を持ち上げ、クロイツは思った。

この程度の悲痛 ... 亡き母と妹のことを想えば ... ...

そう、元々は弟の気構えに(なら)い身につけた気丈(きじょう)さ。
あの〈(やまい)〉の根源を絶つまでは、持ち続けねばならぬのだ。

こんな所で(ほう)けている場合ではない。

気持ちの整理を済ませたクロイツは、やがてすっきりとした表情で立ち返る。
例の二人は、少年を連れ出そうとするノシュウェルに文句を言っている頃だろうか。

待っても来る気配は無い。

即日、事を済ませるには手間を(はぶ)かねば、時間だって足りないはずだが。

何をしている ... ...

どうも気に掛かるので引き返したところ。
(かど)を過ぎた先で、丁度よく姿を見せるノシュウェル。

目を見れば、(ただ)ならぬ雰囲気だ。
彼が抱きかかえる少年の表情にも、緊張の色が(うかが)える。

「何事だ! ノシュウェル!!」

()けつけ、(たず)ねるも。
答えを聞く前に目撃するかたちとなった。

異常事態である。

ノシュウェルは後退(あとずさ)り、軍羽織りの下から脇差拳銃(わきざしけんじゅう)を取り出した。
けれども、銃口を向けるに(さい)躊躇(ためら)っている。

そんな彼を押し退()け、部屋に入ると。
握り締めた布切れと紙を宙に投げ、素早く指先で火の印を切るフェレンスの姿。


〈 La quema de la aniquilacion 〉
「 焼 滅 せ よ ... ... 」


(すべ)やかに呪文を(とな)える(くちびる)

奴はいったい何を ... ... ?

不穏(ふおん)な状況から生じる疑問を順序立て整理し、やがてクロイツは(さと)った。
注視すべきは、二人を(かば)うようにして立つ魔導師の視線の先。

燃える印紙の向こうへ視点を押しやれば。
前のめりに(うつむ)いて立つ下僕(しもべ)
様子が可怪(おか)しいのは一目瞭然(いちもくりょうぜん)である。

壁際まで退(しりぞ)いたフェレンスは、
目の前の紙布(しふ)が燃え()きるのを確認して更に、奥を見据(みす)えた。

すると。喉元(のどもと)、目掛け視界を()く。
下僕(しもべ)が伸ばした手は、主人の(みゃく)()つ勢いだが。

「フェレンス!!」

危機に直面し名を叫ぶ。
クロイツの声が耳に入ると同時。
フェレンスの指先が横一直線に(あお)い光を引いた。

文字列と思わしきそれは、瞬時にして(えが)かれた印文(いんもん)

帝国魔導師としての資格、そして、地位と名誉。
彼に(あた)えられたものの必然性を目の当たりにした瞬間。

冥府の()(はら)い。
激情を抑制(よくせい)する(しず)(うた)を耳にする。


   冥府ノ() ... ... 極寒(ごっかん)を生じる(あお)(ほむら)... ...
   ()下僕(しもべ)に宿された力の本来の役目は、負の思念に毒された魂の浄化である。

   神ノ意識(スフィラ)の向こうに存在す。
   生命の樹(セフィロト)(ふもと)たる浄土(エデン)へと帰すため。
   
   一連の流れに()し当たり。
   狂いを生じた(アルマ)が直接、忘却(レテ)(いずみ)(ひた)される事は無い。

   肉体を離れた情念は冥府ノ()()かれ。
   凍てつき、砕かれ、(ちり)と化し。
   徐々に〈修正〉されたうえ、清浄ノ水辺(せいじょうのみずべ)(いざな)われると言うのだ。


人々が恐れる奈落(ならく)の真意。

禁じられた法の一環(いっかん)である覚醒術(かくせいじゅつ)は、
人体の魔物(キメラ)化を(はか)るうえで魂魄錬金(ネクロマンシー)駆使(くし)し、冥府との繋がりは密接。

魔導師と下僕(しもべ)(あいだ)で交わされた契約のもと。
カーツェルの両腕に刻まれた〈(かせ)の刻印〉は蒼火(あおび)を秘め。
魔人化した(のち)には、それを操ることが可能なのも道理という訳だが。

予想だにしなかった ... まさかの展開にクロイツの思慮(しりょ)(にぶ)る。

周辺を舞う印文(いんもん)はやがて、封陣を成し。
取り(まと)めカーツェルの胸に打ち込まれた。

首の皮に喰い込む爪先(つめさき)から、次第に力が抜けていくのが分かる。
力の加減に迷いが見られるのは、如何(いか)ほどか自制心が()きていた証拠だろう。

意識を失っても主人を想う気持ちの(あらわ)れか ... ...

負の思念を隠し持つ者が、強烈な魔の瘴気(しょうき)に当てられる事はあっても。
負の思念を封殺する〈冥府の炎の宿り主〉が、同じ理由で暴走するなど()()ぬ。

()れども、魔力を欲してフェレンスに襲いかかる
カーツェルの目色は、完全に常軌(じょうき)(いっ)していたのだ。

()ノ魔導師は言う。

「強い魔力は欲を(あお)瘴気(しょうき)を発するので、(じか)(あつか)うのは危険。
 だが、精製しだいでは秘薬とも()()る。分かるな? クロイツ ... ... 」

視線で(うなが)され振り向くと。
ノシュウェルに抱えられた姿で、肩にしがみつき横目でこちらを見つめる赤毛の少年と目が合った。

「まさか ... この少年の身体(からだ)に流れる血が、〈紅玉(ルベウス)〉級だと?」

名高い魔導師の言葉とは言え、とても信じられぬ。
見開かれたクロイツの瞳に疑念が映り込んだ。
その様子を(かたわ)らにカーツェルを見守りつつ、フェレンスは言う。

「ともすれば、それ以上の可能性も ... 」
「馬鹿な!! 特等〈熾金剛(イグニス)〉は伝説と言われている!
 実際には、もう何百年もの(あいだ)それと認定される者は(あらわ)れていないのだぞ!?」

「しかし可能性は(ゼロ)では無い。かつて ... 〈あの人〉は確かに存在したのだから」
「 ... ... !? ... ... 」


   負の思念が膨張し続け、発症した〈(やまい)〉の(きり)は欲を喰らう。
   治癒(ちゆ)に必要な秘薬の精製に不可欠とされるのは魔力ばかりではなかった。
   血の魔力に比例する〈瘴気(しょうき)〉を()かすは、毒を(もっ)て毒を制すが(ごと)く。

   (ゆえ)に ... ... 強い魔力を宿す人の血は、高値で取引されるのだ。

   中でも、特等・熾金剛(イグニス)は、第一等たる紅玉(ルベウス)凌駕(りょうが)し。
   燃え(さか)金剛石(ダイヤモンド)の異名を持つ。

   ところが、認定するに相応(ふさわ)しい血を持つ者は現在、この世に存在しなかった。
   ()ノ戦を引き起こした、アルシオン帝国初代皇帝 ... その人を(のぞ)いては。


フェレンスの話から推測(すいそく)される人物の名が、脳裏をよぎった。

ユリアヌス・ゼーン・エウフェミオ一世 ... ...

「この少年が、あの一族の血を引いているというのか ... ... 」

身なりからして、無免の錬金術師か、
魔薬の違法精製取り引きに関わる(やから)に売り買いされた者だろう。
その程度の予想はしていたが。

()に落ちぬ。

「いや、だが。もし本当に、そのような逸材(いつざい)であれば、
 この界隈(かいわい)を一人で彷徨(さまよ)い歩いて無事でいられるはずがなかろう!?」

クロイツから投げかけられる問いは(あと)を絶たなかった。

「それこそ! こんな ... 簡単に ... ぽんと(あらわ)れてたまるか!!」

見やると、少年は一言。

「 ポ ン ! 」 \(*´∀`*)/

ポン! ポン! と、万歳(ばんざい)三唱 。

とは言え、全てに答えてはいられない。

カーツェルの胸に打ち込んだ法により、蒼火を沈静化したものの。
今の彼は、とても不安定な状態なのだ。

得体(えたい)の知れぬ激情に混乱し。
見るものと幻覚が重なり合う現象に(おび)え、震える身体(からだ)

足元で(うずくま)る彼の肩に手を()え。
フェレンスは、そっと声をかけた。

(つら)いか?」

()いでは、左腕の(はら)に グッ ... と(つめ)を当て肌を裂き、差し出す。

一筋流れた血。(ただよ)う香り。

気付いてカーツェルは顔を上げた。
そして()()れる。

差し出された(うで)に、指先を()わせ。
スルリ スルリ と()で下ろしては、(にぎ)り込み。

やがて、傷口に(した)を付けるカーツェルは、
すっかりと血を()め取ってから ... 一思いにしゃぶりついた。

〈 ジュルッ... チュ ... クチュ... 〉

その(かん)(うで)(つめ)が食い込んでも顔色一つ変えず。
フェレンスは淡々(たんたん)として()べる。

「強い瘴気(しょうき)に当てられ欲が増すほどに、それを喰らう〈(きり)〉の膨張も倍加していく。
 発生を防ぐには負ノ思念を抑制するか、滅さねばならない。
 対して彼に宿った冥府の()が、瘴気(しょうき)を感知し過度な免疫反応を起こした。
 (ほう)っておけば瘴気(しょうき)を発する血の持ち主はおろか、
 彼自身の意識、肉体までも()かれていただろう ... 」

するとそこに、ノシュウェルの相槌(あいづち)が入る。

「なるほど ... それで ... 」

けれども煮え切らない。
そこに一突き入れたのは、やはりクロイツだった。

「それで ... 理性を失っても 〈待て〉 が出来た(やつ)への褒美(ほうび)と言う(わけ)かそれは ... ... 」

あえて黙っていたのに。
言っちゃうのね、あなたと言う人は。
しかも平然として犬(あつかい)いとか、やめて。
こんな時だし、生きた心地がしないから。

心で泣いているのは(となり)の部隊長。

(かた)やフェレンスの(うで)に チュッチュ と吸い付く大人の奇行(きこう)を ジッ ... と見る少年は、
それとなく視線を(さえぎ)るために立ちはだかり、せっせと横移動するクロイツと競争中。

いくら(のぞ)き込んでも見えなかろう ... ...

ムームー ムームー (うな)る子の声が、やたらと耳に付くのだが。
そこは我慢(がまん)の男ノシュウェル。
心を無にして()(すご)した。

ドン引きするクロイツもまた、取り合わないわけにはいかないので。
引き()った顔で(うった)え掛ける。

フェレンスは少しだけ首を(かし)げた。

「何か、如何(いかが)わしい事をしているようにでも見えるか?」

察し。(なお)も チュッチュ と(うで)を吸われる当事者が(たず)ねると。
傍見(はたみ)の二名は(そろ)って(うなず)いた。

要するに、子供にそんなものを見せるんじゃないと。
言わんとすることは理解できた。けれども ... ... フェレンスは続ける。

「まぁ、今の彼は(われ)を忘れているうえ、()(しば)られ
 煩悩(ぼんのう)抑制(よくせい)することが(むずか)しい状態なので。
 こうして魔力で()たしてやるなどしなければ、(ほか)の欲が(あお)られ危険だ」

率直(そっちょく)に言って、今の彼は、人を喰い散らかしかねないので。

「それこそ、性的に欲情されでもしたら困るだろう?」
「貴様! そこは、もっと違う言葉を選ばないか!!」

何故(なぜ)だ。恥ずかしいのか?」
「そうではない!! そうではないが!!」

「なら、何と言えばいい。 ... ... 発情か?」
「それはもっとまずかろうが!!」

「そうか ... 」

フェレンスは空気を読んで、あえて攻めるタイプなのだなと、ノシュウェルは思う。
先の率直(そっちょく)な例えが〈グロ系18禁〉な件には、あえて触れずに。

下目遣いに傷口を(なが)め、物足りなそうに(くちびる)の先で(ついば)むカーツェル。
彼がフェレンスの腕を引いて、ぴったりと身を寄せていく様子は、確かにエロス。

かと言って、耳まで赤くして恥じらうほどか?

クロイツの(なな)め後ろで見ていると、
珍しく戸惑(とまど)った素振(そぶ)りを見せる目上に思わず笑いが込み上げてきた。

すると、しがみつく肩が上下に揺れるので、はたと顔を上げる少年。
周囲が落ち着いたと知って、再度、(のぞき)き込んでみるとする。

クロイツの背に(さえぎ)られた向こう側の様子が、どうしても気になった。

「 ... ン ー ... ? 」

抱きかかえられた格好(かっこう)のまま、めいっぱいに身を乗り出してみたところ。
フェレンスの肩口に顔を埋めるカーツェルが、(ゆか)に座り込んで脱力しているのが見えた。

幼心(おさなごころ)ながら、黙って見てなどいられない気分。

「あっ ... ! こら!」

ノシュウェルが止めるのも聞かずに、(わき)から(すべ)り降りて走る。

テ テ テ ... ...

貴様(きさま)と言う奴は! 主従の契約を結んだなら、主人らしくだな! もっと、こぅ、理知的に!」

テ テ テ ... ...

しかも小走り。

度々(たびたび)後退(あとずさ)りするクロイツの背中が、
ノシュウェルの(ふところ)にくっつきそうになったところを()()けて、()け寄る。

少年はやがて、フェレンスの()(そば)に。
見ていたクロイツは不意(ふい)に黙った。

少年は何より先にフェレンスの胸元へ飛び込んでいって、
シャツの(そで)を ギュッ... と(つか)み、高らかに(うな)る。

「 ム ゥ ゥ ――――― ... !!」

それから、言葉にならない思いを詰め込んだ身体(からだ)を目一杯、押し付けて地団駄(じだんだ)
極めつけに幼子(おさなご)は、こう言い放った。

「 シャ 、マ !! シュ 、 キ !!」

するとクロイツが、真っ先に首を(かし)げる。

「 ... え ... ?」

時間差でフェレンスの口をついたのは、呆気(あっけ)の一言だった。
一瞬、何と言ったのか分からなかったが。
(たず)ね返す者はいなかった。

月のように輝く瞳と、火照(ほて)り赤く染まる(ほほ)と。
気持ちの高揚を(おさ)えられずに ソワソワ とする身体(からだ)
全てを使って〈好き〉を表現する少年の健気(けなげ)さが周囲を黙らさせたよう。

そんな時。

これは、もしかしなくても、告白 ... か?
なんて考えたのはノシュウェル。

クロイツは意外にも冷静だった。
いや、むしろ(われ)に返ったかのように割って入る。

「茶番はそこまでだ。今すぐに、ここを()つ。
 紅玉(ルベウス)級の魔ノ香(まのか)(にお)わせる血ともなれば、
 少年の存在を隠し、売り買いしていた連中が血眼(ちまなこ)になって探しているはずだからな」

利用するまでもなく。好都合ではあるが。

少年の有する血の価値が桁外(けたはず)れなだけに、手段を選ばず襲撃(しゅうげき)してくるやもしれぬ。
フェレンスに相手をさせれば、根を突き止める策も台無しにされかねない。
一刻も早く、この地を去らねばならなかった。

少年の姿が視界に入って幸い。

焼き(もち)を焼いて()り寄る少年が、フェレンスに(なつき)き過ぎるのも ...
クロイツにとっては都合が悪かった。
 
 
 
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

◆フェレンス・クラウゼヴィッツ・ウェルトリッヒ


故国・シャンテの生き残り。

《千ノ影》を宿す男。


錬金術、魔術、魂魄召喚、禁呪とされる魔導兵召喚術を扱う。


戦犯として裁かれるも、失われし禁断ノ翠玉碑(エメラルド・タブレット)のありかを突き止める事を条件に恩赦を受けた帝国魔導師。

アルシオン帝国軍管轄下、高等錬金術師団所属。特務士官。


訳あって薄情者と言われがち。感情に乏しい。自覚はしている。

交友関係にある者への誹謗中傷だけは論外。そうと知れば制裁を躊躇わない。


◆カーツェル・D・アード・ランゼルク


アルシオン帝国、公爵家子息(次男)。


幼きに母失踪。父、ハインリッツェ・A・ヴァート・ランゼルクは帝国軍大佐で婿養子。宗家、家長は存命していた祖父。そのために身内の権力闘争を見聞きし育ち、一族を嫌悪するようになった。


父を尊敬し、文武とも好成績。だが言行は粗暴で捻くれ者。しばしば父と作戦を共にしていた異端ノ魔導師に漢惚れし、『いつかは部下にしてやる』などと言って付きまとう。散々無視されるも諦めなかった。フェレンスの悪口等耳にすると黙ってはいられない。喧嘩の売り買い過剰で問題児リスト入り。


士官学校卒。


彼には救いたい人がいる。フェレンスが蔑まされながら孤独に生きる姿を見るのも嫌。しかし傍にいれば陰謀に巻き込まれ命が危うい。フェレンスに避けられ続けた彼が思い至った解決法は... 彼と禁断ノ契約を交わし、絶対服従の《魔導兵》となる事。


◆チェシャ


フェレンスとカーツェルの前に突如として現れた謎の少年。


訳あって上手く会話する事が出来ない。舌っ足らずの片言。


血に驚異的魔力を宿す。その等級は二等:紅玉(ルベウス)、もしくはそれ以上。

フェレンスの魔ノ香(マノカ)に惹かれ懐いた。


魔ノ香とは。特異血種とみなされた者の血に宿る魔力と、それに伴う瘴気の醸す香り。

魔物(キメラ)や、等しい存在にしか認識できないはずのもの。


◆クロイツ


軍警を主体とする治安維持機構所属の監視官。


要監視対象として挙がる人物を見張る。

担当は異端ノ魔導師、フェレンス 。


高圧的で気難しい性格をしているが、子供好き。策略家。


◆アレセル


クロイツの実弟。だが腹違い。

実母は娼婦で霧ノ病を発症し討伐された。

義母を尊敬し、子として愛し愛されたが、またしても霧ノ病で失う。


人の心を失いかけた当時、闇魔術に手を染めるもフェレンスと出会い更生。

以来、彼の愛はフェレンスに向く。人脈の形成、諜報力に秀でる。

◆翠玉碑 (エメラルド・タブレット)

故国・シャンテの中枢に収められていた叡智ノ結晶。

彼ノ戦により砕かれ、その多くが行方不明。

◆千ノ影

彼ノ戦の犠牲者。シャンテの民の霊。

一部はフェレンスの扱う魂魄召喚にて戦闘可能。

筆頭は亡国ノ英雄。黒ノ竜騎士・グウィン。

◆霧ノ病

心身が麻痺していく病。
発症し悪化すると身動きもせず、飲食すらしなくなり衰弱。


あらゆる想いの境地に至る人の心に穴を開け、冥府ノ霧を呼び込む。

冥府ノ霧とは、悲しみ、怒り、妬み等、人を惑わす負ノ思念。


霧は欲を喰らい、無我ノ境地へ誘われた者は無垢なる狂気を発症。

やがて魔物(キメラ)化する。

◆複合錬金

特殊錬金、キメラ錬金とも呼ばれる。

由来が異なる複数のエリクシールを掛け合わせる法。
それによって生じた存在は安定化させる事が難しく、禁じられている。

◆魔導兵

神々ノ器とも呼ばれる。

亡国ノ魔導師と禁断ノ契約を結んだ下僕。


複合錬金により身体を強化。

覚醒→魔人化→神化。

三段階の変身が可能。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み