第95話 彼岸の頃【回想】

文字数 1,433文字

夜10時を回り、ウサギと海ちゃんが寝息をたて始めた頃。
ただいま~……
兄ちゃん、お疲れさま。お腹空いている? なにか食べる?
大丈夫。長老のところで、朴葉味噌の焼きおにぎりいただいたから。露天風呂も入ってきたし、あとは寝るだけ。


あ、そのほうじ茶、僕にも淹れて。

はい、どうぞ。
ありがとう。

ふぅ、ほうじ茶おいしいね。


最近コロナのことで頭がいっぱいになっていてさ、反ワクの言うところの「コロナ脳」になっているみたい。

なので今回は日常回です。

確かに「コロナ脳」だ(笑)

全数把握見直しがスタートして、数字があやふやで落ち着かないみたいだから、しばらくゆっくりしたら?


そういえばさ、三回忌でお寺に行ってきたんでしょう? どうだった?

うん……病み上がりで怠かった。


そういえばお寺の控室に般若心経の絵本があって、その表紙に書かれていたのが、


いらいらするな、くよくよするな、ぎすぎすするな、おおらかに

 

……ヨレヨレだったからちょっと沁みた。いつもそういう心持ちでいたいなぁ。

ふーん。でも、そんな彼岸に片足かけたような境地に到達しちゃったら、生きやすくはなるんだろうけど、エモーショナルな創作世界は遠ざかるんじゃないの?


安寧は手に入れたけど、オリジナルの武器は手放しました、みたいな。


「創造の病(クリエイティブ・イルネス)」って言葉もあるじゃない。

私の場合、心配事やタスクが山積みになると、そっちに引っ張られて放電して、書けなくなる。

とにかく安寧一択だね。


離婚して子黒猫連れて実家に戻っていた8年間は、心がざわざわして日記も書けなかったし、音楽も響かなかった。仕事と子育て、実務をこなすことで追われて。


とにかく自分の心を大切に、波風立てずに整えることが優先。仕事でミスったりしたら、落ち込んじゃってもうアウトだし。

復縁して元夫と子黒猫と、新しい家に移って季節も移った晩秋の頃だったかな。

会社帰り、枝垂れ桜の枝が月に照らされる道沿いを歩いて、「ああ、やっとひとりになれた」と静寂が聴こえた。


それからぽつり、ぽつりと、書くようになった。

ちょっと気取った言い方だったね。


長めに入っていたお風呂(実家)から上がって、脱衣所(新居)でゆっくり涼んでいるときに、書いてみようかなという気になったというか。

ところで、ウザ猫さんは本はたくさん読んできたの?
それが小説というものをあまり読んでこなくて……引き出しゼロだよ。

ノベルデイズにいるとコンプを感じる。

(無造作に置かれた本を見て)

精神科医の著書が多いみたいだけど、どうして?

それを説明するには……中井久夫先生の言葉を引用するね。


「いま自分が健康なのはたまたまのことのであって、いくつかの条件が重なれば誰でも発病する可能性がある。病んでいる患者を貶めるな、五十歩百歩の違いでしかない」


「 ”だれも病人でありうる、たまたま何かの恵みによっていまは病気ではないのだ” という謙虚さが、病人とともに生きる社会の人間の常識であると思う」

中井久夫医師


精神科医 京都大学医学部卒 神戸大学名誉教授 

阪神大震災時に被災者の精神的ケアに尽力。また統合失調症研究の第一人者である。

(2022年8月にお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。)

昔からそういう気持ちが強く根底にあるから、精神科医の本やエッセイばかり読んでいる。

まさに他人事じゃないというか……

兄ちゃん、今日はもうお疲れだから、そろそろ休んだら?
ふぁ……(あくび)、そうしようかな、おやすみなさい。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

素朴で真面目なウサギ。お昼寝とスイーツが好き。三依市奥雲間村でのんびり暮らしている。

雑談がガイドラインに抵触しないよう、作者からお目付役を頼まれている。


物知りで穏やかな悪魔のお兄さん。

反ワクチン派たちが、預言やら悪魔やら千年王国やらをしきりに口にするため、気になってこちら側に遊びに来た。

山奥の奥雲間村が気に入って滞在中。

海坊主だが、奥雲間村の常世沼(とこよぬま)が気に入って棲息している。

各方面に遠慮無く喋る自由人。

喋っているのは海坊主なので大目に見てください。


町中にあるウサギの実家に住むお嫁ちゃん。

家族の健康を第一に考え、健康食品に傾倒した結果、自然派ママの洗脳を受けてしまう。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色