心重なる

文字数 4,084文字

 外に出た羊介(ようすけ)は辺りを見回すが、トランペットの音は聞こえてこない。
 不安に思って駐車場を確認すると、あの白いドイツ車が異彩を放って鎮座している。
(大丈夫、萌黄(もえぎ)さんはまだいる)
 ほっとして、小走りで湖岸方面へと向かう羊介(ようすけ)の目に、庭のベンチに座っている萌黄(もえぎ)が飛び込んできた。
 ウェーブした髪が風に揺れて、目を閉じた横顔を見え隠れさせている。
 足音を忍ばせて隣に座ると、微かな寝息が聞こえた。
「……萌黄(もえぎ)さん」
 ベンチに置かれたトランペットを膝に乗せて、羊介(ようすけ)萌黄(もえぎ)の耳元に口を寄せて(ささや)きかけてみる。
(疲れてたのかな)
 萌黄(もえぎ)の住む街からここまで、車で2時間はかかるはずだ。
 あんなに朝早く到着したということは、何時に自宅を出てくれたのだろう。
 明日のために早く寝ると言っていたのに、その予定はどうしたのだろう。
 どれだけのものを投げ捨てて、自分のために駆けつけてくれたのかと思えば。
 申し訳なさと同時に、くすぐったくて嬉しい気持ちが羊介(ようすけ)の胸を躍らせる。
 あの夏の校門の前で。 
 クマゼミがジャワジャワと再会を祝ってくれたときのように。
萌黄(もえぎ)さん」
 羊介(ようすけ)萌黄(もえぎ)のこめかみや頬にキスを落として、それでも起きないその耳たぶに、パクリ!と軽く()みついた。
「ひぁ!」
 飛び上がるように背筋を伸ばした萌黄(もえぎ)のまぶたが、パッチリと開く。
「ふっ、変な声!」
「……羊介(ようすけ)くんっ?もー、今、耳食べた?!」
「こんなとこで寝てたら、食べられるに決まってるじゃん。俺でよかったね」
「よくありません!そんな決まりもありませんっ」
「熱、下がったよ」
「……それは、よかったけど」
「だから、キスできるよ」
「でも」
「風邪がうつるから嫌?」
 大型犬が主人に甘えるように萌黄(もえぎ)に擦り寄りながら、羊介(ようすけ)が肩を寄せた。
「だって、外だし」
「まわり誰もいないじゃん」
 羊介(ようすけ)萌黄(もえぎ)を見つめる目は、まだ熱が下がっていないのではないかと思うほど潤んでいる。
「あまえんぼ」
 仕方なさそうに微笑んだ萌黄(もえぎ)が、そっと唇を寄せた。
「……そんだけ?もうちょっと」
「もう黙って」
 唇を()むような軽いキスに不満顔をする羊介(ようすけ)の鼻を、萌黄(もえぎ)はぎゅっと摘まむ。
羊介(ようすけ)くん、お昼ご飯は?」
萌黄(もえぎ)さんはどうするの?」
「近くに、新しいイタリアンができたみたいなの」
 ネックストラップに下がっていたスマートフォンを起動させて、萌黄(もえぎ)は画面を羊介(ようすけ)に見せた。
「石窯で焼いたピザとか、リゾットとか」
「あっ、ラザニアがある!」
 好物を見つけた羊介(ようすけ)の目がきらりと光る。
「病み上がりだけど食べられそう?昼食は抜けても平気かな」
「事情を話せば大丈夫だよ。でも、ここからだと距離があるよ、その店」
「車で行こう」
 立ち上がった萌黄(もえぎ)を、少しだけ不安そうな羊介(ようすけ)の瞳が見上げた。
萌黄(もえぎ)さん、免許持ってるって知らなかった」
「ふたりで遠出とか、あんまりしたことなかったもんね。大学に入ってすぐに取ったから、運転歴はそれなりに長いよ」     
 そうして萌黄(もえぎ)から手を取られた羊介(ようすけ)は、恐る恐る助手席に乗り込んだのだが。
「……運転、すごくうまいんだね」
 ドイツ車の性能もあるのだろうが、萌黄(もえぎ)はまったくブレのないドライビングテクニックを披露した。
「兄ちゃんが運転する車に一度乗ったけど、スピード出すし、止まるときカックンってなるから、二度と乗るかって感じなんだ。萌黄(もえぎ)さんの運転とは月とスッポン」
「ドライブに行きたくなってきた?」
「うん!連れてってくれる?」
「いいよ、どこに行こうか」
「どこでも。萌黄(もえぎ)さんと一緒なら、どこでもいいよ」
「それは困るなぁ」
 危なげない運転を続けながら萌黄(もえぎ)が笑う。
「食事なんでもいいとデートどこでもいいは、パートナーに嫌われる禁句だぞ?」
「えっ?!」
 シートに沈めていた体を慌てて起こして、羊介(ようすけ)萌黄(もえぎ)の横顔を見つめた。
「昼はラザニアを食べる。帰ったら萌黄(もえぎ)さんのうちに行きたい。公園で、一緒にトランペット吹きたい」
「車いらないじゃない」
「あ、そう、だね」
 小学生のころのように口ごもる羊介(ようすけ)に、萌黄(もえぎ)はくすくすと笑う。
「じゃあ、帰り送ってあげようか?」
「え?」
「それならドライブになるでしょう?」
「でも、合宿は明日までだよ」
羊介(ようすけ)くんたちの宿泊所の対岸に、旅館があるの知ってる?」
「うん。全室露天風呂つきの高級なとこって言ってたよ、外波山(とばやま)リーダーが」
「今日、そこに泊まる予定なの。最近忙しかったし、ちょっと自分にご褒美かな」
「……予約、難しいって聞いたけど」
(しかも、こんな直前に。萌黄(もえぎ)さん、ツテでもあるのかな。……オトナなんだな)
 恋人との格差を感じるたびに、焦燥感ばかりが募っていく羊介(ようすけ)だ。
「私としては、もっとカジュアルなところを考えていたんだけどね。車の持ち主から借りる条件として、泊るならそこにしてくれと言うのよ。手配をしておくからって。今日の予定も、スケジュールを組み直してくれたみたいだし。この際、言うことを聞いてあげようかと思って。さ、着いたよ!」
 そこで会話が途切れ、湧いた疑問は、食事をしながらでも聞こうと思っていたのに。
 ラザニアのおいしさと、目の前にいる萌黄(もえぎ)に浮かれ切って、すっかり忘れていたと羊介(ようすけ)が気づいたのは、合宿も終了間際になってからだった。

 午後の自主練習の時間。
 コミュニティ・ホールに戻ってきた羊介(ようすけ)は、同期たちが注目するなか、楽器置き場から自分のトランペットケースを取り出した。
木場野(きばの)、今日は学年練習最終日だから、最後に1年全員で合わせるの、忘れてないよな」
「うん」
 学年リーダーの声かけに、羊介(ようすけ)は相変わらずの仏頂面でうなずく。
「でも、それって3時からだろ」
「まあ、そうだけど……。また散歩でも行くの?あのユキシタってOGは帰ったの?」
「……呼び捨てにすんなよ」
「え?」
「いや、なんでも。今から萌黄(もえぎ)さんと演奏してくる」
「ここでやりゃいいだろ」
「……(いかづち)
 羊介(ようすけ)と、壁際で腕を組む(いかづち)の視線が真っ向からぶつかり合った。
「あの人もOGなら、ここで演奏したって構わないんじゃないの。自主練習時間なんだし。それとも、おれたちには聞かせられないような腕なワケ」
 挑発的な(いかづち)を半眼でにらむと、羊介(ようすけ)はコミュニティ・ホールの窓際へとすたすたと歩いていく。
 そして、開け放っている窓の前に立つと、大きく息を吸った。
萌黄(もえぎ)さん!(いかづち)が、萌黄(もえぎ)さんのペット聞きたいってさっ」
「じゃあ、今から行くって、王子サマに伝えて!」
 返された透き通るような声を聞いて、珊瑚(さんご)の首が傾く。
「王子サマ?誰のこと?」
「え、(いかづち)
 振り返った羊介(ようすけ)がにやっと笑った。
「貴公子から格上げしたんだよ」
「なっ!」
 ぱっと顔を赤くする(いかづち)の前を、羊介(ようすけ)が肩を震わせ通り過ぎていく。
「うっそ、あれって木場野(きばの)君?」
 誰かが思わず漏らしたつぶやきは、その場にいた全員の感想だった。

 ホールに入ってきた萌黄(もえぎ)を目にしたとたんに、羊介(ようすけ)は子犬のように駆け寄っていく。
「なあに?」
 伸ばされた手に目を丸くして、萌黄(もえぎ)羊介(ようすけ)を見上げた。
「お手をどうぞ」
「ダンスでもする?」
萌黄(もえぎ)さん、踊れんの?」
「……ラジオ体操なら」
「それ、ダンスじゃねぇじゃん」
 吹きだして笑う羊介(ようすけ)に、コミュニティ・ホールがざわめきに揺れる。
「くくくっ。ねえ萌黄(もえぎ)さん。あの曲、演奏しない?」
「あの曲?」
「田之上オン・ステージ」
「ピアノの音源は持ってるけど、スピーカーってあったっけ」
「あるよ。電源も入ってる」
「いいね」
 ホールに置かれたピアノの上に設置された、外部スピーカーにスマートフォンをつないだあと。
 萌黄(もえぎ)はトランペットを構えた羊介(ようすけ)に微笑みかけた。
 
 そして、スピーカーからしっとりとしたピアノの旋律が流れだし、それに続く寄り添う縁の不思議と、出逢いの喜びを奏でるふたりの「糸」が皆の耳を奪っていく。
「んだよ、あれ」
 それはまるで、同じ人間が二重奏をしているのかと思うほどで。
 主旋律を奏でる羊介(ようすけ)の芯のあるトランペットは、副旋律の萌黄(もえぎ)の音が重なれば、ふくよかに深くなっていく。
 萌黄(もえぎ)のトランペットは鮮やかにも主張しすぎることなく、羊介(ようすけ)の音に奥行きを与える。
(どっちが欠けてもダメなんだ。このふたりだから、これほどの演奏を……)
 (いかづち)は知らず、両手を握りしめていた。
 羊介(ようすけ)を追いかけて萌黄(もえぎ)のトランペットが輪唱するときには、音と一緒に、ふたりのまなざしまでもが甘いものに変わっていく。
 ピアノの独奏が流れる何小節かの間、トランペットを一瞬下ろしたふたりが同時に微笑み合った。
「イカヅチはさ」
 いつの間にか隣に立っていた珊瑚(さんご)に、(いかづち)は弾かれるように目を向ける。
「あのヒトとあんな演奏をする木場野(きばの)君の、指輪をむしり取って捨てたんだよ」
――捨てた――
 その重い一言に、(いかづち)が床に目を落としたとき。
 ピアノが曲の終了を告げ、コミュニティ・ホールは拍手に包まれた。
「次はどの曲を演奏する?」
 スマホを操作しながら尋ねる萌黄(もえぎ)の背中を抱き込むようにして、羊介(ようすけ)がその耳元に何かを(ささや)く。
「ある?」
「あるよ」
 うなずいた萌黄(もえぎ)がスマホを置くと、スピーカーからは軽やかにリピートするピアノ流れ出した。
 運命の出会いが重なり、日々募る思いを描く軌跡を、ともに在りたいと願う想いを。
 長いブレスで羊介(ようすけ)のトランペットが訴え、それに負けない音で萌黄(もえぎ)のトランペットが応える。
 「キセキ」。
 まさにその題名通りの二重奏がホールに流れた。
「なんだ、これ」
 (いかづち)の目は、ふたりに釘付けとなって離れない。
「どっからあの音出してんんだよ……」
 ふわふわした見た目をしているくせに、串刺しするような目をしていたあの姿こそが、萌黄(もえぎ)の本性なのだと思い知った。
 激烈でパンチのある音を、技術でコントロールしている。
 そうまざまざと思い知らされた(いかづち)は唇をかみしめた。
「なんだよ、コレ……。なんだよ、くそっ」
 ユニゾンから二重奏になれば、いちいち鳥肌が立つ。
 流麗でいて揺るぎない。
 軽やかで熱情的だ。
 そして、萌黄(もえぎ)が高校最後の定期演奏会で、羊介(ようすけ)へ贈った曲が終わるのと同時に。
 ひときわ大きな拍手をしたのはほかの誰でもなく、(いかづち)であった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み