大きなプリンは夢のぷっちん

文字数 1,094文字

ねえねえ、サクちゃん。

蒟蒻には白滝があるのに、なんで蒟蒻ゼリーに細長いのが無いんだろうね。

そりゃ、麺みたいに啜られたら危ないからだよ。

下手したら、ノダモンが変身して襲いかかるし。

でもさ、ラーメン味の蒟蒻ってあるよね? なんでゼリーだと駄目なの? 

ところてんみたいにして、好きな飲み物に混ぜて食べたい。

寒天ゼリーを、ところてんつきで突いてみようか。

ダイエットブームで、四角い寒天ゼリーが出回り始めてね。ところてんだって寒天なんだし、甘いかどうかの違いだと思わない?

確かに! 

蒟蒻ゼリーだと押しても出なそうだし、ゼラチンのゼリーだと潰れちゃいそうだもんね。

そう。ゼラチンで固めたゼリーだと、形になっても箸で掴めなそうだしね。

その点、寒天ならところてん位の固さはある。

勿論、味付けに混ぜた材料によっては固さが変わるだろうけど。

崩れたら崩れたで、クラッシュタイプで良くない?

それは麺から離れているよ、ユキちゃん。

それに、ゼリーと飲み物を混ぜたやつなら、それは振って飲む商品として有るよ?
……炭酸飲料を手始めに、ポーションミルク付きの珈琲。プリンも振ってから飲めたっけ。

プリンも?

うん。市販されているプリン自体、ゼリーみたいにゼラチンで固めたものだらけだからね。ちゃんと卵を固めたプリンは高めだし、小さめだし、子供受けは良くないし。

本来、プリンの固め方って、茶碗蒸しと同じ筈なのに、ゼラチンを使ったプリンの方が楽だし、スは入らないし……だからね。
大きなプリンを作るにしたって、中心部の温度をどうするか考えたらゼラチンを冷やす方が楽だし。

うんうん。
中心部を卵が凝固する温度にするのに、どうやって周囲から温めるか? 温め過ぎたら外側は固くなり過ぎちゃうだろうし、温めが足りなければ中心部は凝固しない。対するゼラチンで固めるプリンなら、時間が掛かってもゼラチンが凝固する温度まで冷やせば固まる。そう、冷やせる場所を確保さえ出来れば、バケツプリンも作成可能。
そう、加熱加減が難しい「卵がメインのプリン」に比べて、ゼラチンプリンは冷やしきればこちらの勝ち。しかし、固めたところで生菓子だから日持ちはしない。だから、作るにしても食べきれる量が前提。なにより、専用容器無しにはプッチンが難しい。
良く分からない……けど、ぷっちんは大事だね。
せっかく作ったなら、お皿に出して食べたい。山のてっぺんからカラメルソースを流して食べたい。底以外の場所からスプーンを入れたい!


 サクは、拳を握りながら語り、ユキは何度も頷いてみせた。そうして、熱いプリン談義は続き、最後に手を組み合わせて二人は結束を強くするのだった。



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

サク
小柄で甘食な黒髪女子。
おかんポジ。

ユキ
メロン感のあるふくよかめ女子。
良く食べる。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色