狩りと流星群 ②

文字数 3,032文字

 野外に設けた宴会場では、松明がこうこうと燃え、並べられた料理は国賓を迎えるにふさわしいものだった。今日仕留めた花虫竜(フルードラク)は、まだ下処理もすんでおらず食べられる状態ではないが、色とりどりの焼き串のなかにはあらかじめ用意された同じ種類の肉もある。見た目はグロテスクだが、捨てる部位がないほど良い肉質をもった美味な竜とされる。そのほかには旬の豆類や、オンブリアでよく食べられる酵母なしのフラットブレッド、出はじめたばかりのベリー類を使った冷たいゼリー。すべての料理の、もっとも良い部分が王であるリアナに(きょう)されたが、あまり食欲がわかず、形ばかり口をつけて早めに切りあげた。
 
 早朝、政務をこなしてから狩りに出てきたせいだろう、疲れて眠くなってきた。貴族たちに軽く挨拶をして天幕に引きあげる。ひときわ大きな王の天幕は、白地に金の糸で星の刺繡がしてある。なかも同様で、華美ではないが快適なしつらえになっていた。
 考えることはたくさんあった。
 イーサー公子と矮竜(わいりゅう)の件は、最終的には国防問題につながる。王の諮問機関である五公会にあげるべきか否か。あげるなら、時期はいつ、そして誰の票を期待すべきか。
 国防といえば、つい二月前に国境沿いの街ケイエを襲ったデーグルモールたちの行方も知れない。南部の領主であるエサル公が調査に当たっているが、彼にもそろそろ一度報告を促すべきだろう。
 ケイエを襲ったデーグルモールたちは、自分の故郷である〈隠れ里〉を急襲して焼き払った仇でもある。その背後には、人間の国家アエディクラかイーゼンテルレの指示があるはずだとリアナは読んでいた。しかし、いまのところ証拠となるものは得られていない。
 
 
 竜術で冷たく冷やした茶を飲みながらつらつら考え事をしていると、デイミオンがやってきた。
「少し外に出ないか」
 リアナは微笑んで、クッションから身体を起こした。デイミオンが手を貸して立たせてくれる。
 疲れていても、好きな人に会うのはうれしい。現金だが、事実だった。
 
 
 天幕から少し離れて、黒竜アーダルが身体を休めていた。大きな身体が、松明の光を遠くに受けて固い鱗を金色に輝かせていた。ちらりと目を開けて二人を見はしたが、興味がなさそうにまた伏せられる。鞍袋は下ろしてあったものの、天幕には運んでいないということは、彼はまたすぐに城に戻るつもりなのだろう。巨竜の身体に背をもたせて地面に座ると、デイミオンは荷物のなかから自分のマントを出して彼女ごと自分をくるんだ。二人はそのまま、しばらくじっとしていた。
 
「ハダルクが、今夜は流星が見えると言っていた」と、デイミオンが言った。
「そうなの?」
「ああ」
 それなら、もっとはやく教えてくれればよかったのに、と、リアナはうらめしく思った。こんなところで接待の狩りなどしているより、城でデイミオンと星を見るほうがずっとよかった。日程上、避けられないことではあったが。

「イーサー公子は、明後日(あさって)国に帰るんだったか?」
「うん。この狩りが終わってからって言ってたから……」
「おまえの即位の祝いに来てからの滞在だから、長かったな」
「そうだね」

 若い公子は滞在中にタマリス近郊を訪ねて歩いたり、竜の飼育場を見学したり、社交に励んだりと忙しかったので、いつも顔を合わせるわけではなかった。それでも、外国の大使がいるという状況に、即位したばかりの王リアナは緊張することが多かった。イーゼンテルレとは表向きの交流はあるが、その背後にあるアエディクラとは休戦状態に過ぎず、事実上の敵対国家であるというのも大きい。
 
「ケイエでの一件もあるし、おまえはなかなか食えない王だと報告されるだろうな」
「だといいんだけど」
 
 しばらくすると、流星雨がはじまった。リアナはつぎつぎと落ちていく星よりも、隣の男からつたわってくる体温のほうに気を取られた。温かくて固く、よくわからない良い匂いがする。体温に混じった革と香油と、かすかに彼自身の匂いもする。

「だいたいおまえは、無茶をしすぎる。ケイエの一件だけじゃないぞ」
 せっかくいい心地に浸っているのに、ハンサムな王太子はお説教モードのようだ。声もいいな、とのんきにリアナは思った。低くて、甘さはなくて、怒ると熊がうなっているみたいで。
 王と王太子の間には、〈血の()ばい〉と呼ばれる独特の絆がある。それは王の居場所を感知し、身体感覚の一部を共有し、声に出さずとも意思を伝えあうこともできる(これは、ほかの多くの竜族たちにもできるけれど)。でも、リアナは彼の声をじかに聞くのが好きだった。

「……だから、狩りには俺が出たほうがいいと言ったんだ。動きの鈍い花虫竜(フルードラク)と言っても、あの走枝(ランナー)に捕らえられて分泌液を受ければ死ぬんだぞ」
「でも、わたしが相手のほうが、イーサー公子が機密をもらしやすいだろうっていうのは、当たってたじゃない。だから〈黒竜大公〉ではなくてわたしが狩りの接待をする。二人でそう決めた、でしょ?」

 言い返すと、デイミオンが身体を寄せてきた。
「とっさの受け身もとれないくせに。そんな生意気を言うのはどの口だ?」
 流星群の明かりが、彼の頬の上で踊っている。
 ゆっくりと顔が近づき、濃紺の目のなかに星がきらめいた。唇に彼の息がかかった。そして、唇が触れた。
 一度離れてから目を合わせ、今度はなぞるように、しっかりと唇が合わさる。キスされているという事実に驚くよりも、もっと続けてほしい気持ちのほうが勝った。……だが、味わうよりも前にデイミオンはそっと唇を離し、「不思議だな」とつぶやいた。

「正直いまでも、俺が王であるほうが国政は円滑に進むと思っている」
 大きな手に顔をつつまれて、リアナはその声に聴き入っていた。いまなら、明日の天気について語られても、うっとりと耳を傾ける自信がある。

「だが、王をやるには俺はしがらみが多すぎるのかもしれんと思うことがある。だから、おまえが五公会も竜騎手(ライダー)議会もひっかきまわして、やりたいことをやっていくのを見るのが、嫌いじゃない」
「『嫌いじゃない』?」リアナは言葉尻を捕らえた。黒竜大公はまちがいなく、彼女のことを特別に好きだ。そうでなければ、このプライドの高い男が自分の(つと)めを放りだしてリアナの狩りの様子を見に来たりなどしない。

 なにを言いたいのか、言ってほしいのか伝わったのだろう、デイミオンは口の(はし)だけをあげて笑った。
「この先は、おまえの準備ができてからだ」取りなすようにそう言うと、身体を離した。

 握られたままの手から体温が伝わってくる。夜空に降る星の雨を、二人で眺めている。リアナは孤児の女王だった――故郷は焼き払われ、養い親は自分を捨てて出ていった。親しかった里人たちと死に別れ、その子どもたちの一部はいまもとらわれたままだ。涙が渇いたあとには大きな穴があいて、なにものでもそれを埋められそうにないと思うこともある。けれど手のぬくもりは、デイミオンだけは違うかもしれないと感じさせてくれた。それは、少なくともここ数か月の間では、もっとも心が落ち着く瞬間だった。

 だから、そうかもしれない、とリアナは思った。いずれは自分にも繁殖期(シーズン)が来る。そうしたら、わたしたちは

恋に落ちるのかもしれない。竜の子どもである、オンブリアの人々が連綿とそうしてきたように。

 だが、デイミオンとの恋の行く(すえ)に確信を持つことはできそうにない。


 彼女にとって、

からだった。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

リアナ・ゼンデン

本作の主人公。竜騎手(ライダー)にあこがれる平凡な田舎少女だったが、竜たちの王となる運命が待っていた。

すなおで活発、売られたケンカは買うタイプ。

養父の教育もあり、なかなかの政治手腕を見せることも。

デイミオン・エクハリトス(デイ)

フィルに続き里にリアナを迎えに来た竜騎手。彼女の次の王位継承権を持つ。

王国随一の黒竜アーダルの主人(ライダー)。

高慢な野心家で、王位をめぐってリアナと衝突するが……。

群れを率いるアルファメイルで、誇り高く愛情深い男でもある。

フィルバート・スターバウ(フィル)

襲撃された里からリアナを救いだした、オンブリアの元軍人。彼女をつねに守るひそかな誓いを立てている。

ふだんは人あたりよく温厚だが、じつは〈竜殺し〉〈剣聖〉などの二つ名をもつ戦時の英雄。

リアナに対しては過保護なほど甘いものの、秘密をあかさないミステリアスな一面ももつ。

レーデルル(ルル)

リアナが雛から育てた古竜の子ども。竜種は白で、天候を操作する能力をもつ。

グウィナ卿

五公(王国の重要貴族)の一員で、黒竜のライダー。私生活ではデイ・フィルの愛情深い叔母、二児の母。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み