第一項 長期休暇

文字数 1,338文字

 両親を失ってから、異能に目覚めたあの日から、僕の生活は変わりました。
戦闘と、訓練と……それまでの日本人特有の、親や社会に敷かれたレールの上でお勉強する日々ではなくなりました。安全な日本に暮らしながら、少年兵のような生活をしていました。といっても、世界は経済不況からくる政治不安で、第三次世界大戦が始まるって騒ぎ始めていましたが。
 第一次世界大戦で4000万人、第二次世界大戦で6600万人が亡くなったと言われています。それじゃあ、第三次世界大戦になったら?どれだけの人間が死ぬんだろう。どれだけの人間が、戦後の貧困やPTSDで苦しむんだろう……
 学生の頃と変わらないのは、それらが全て他人事のように感じられること。殺伐とした戦いの世界、鉄と火薬の臭いしかしない世界にあって、僕は全てに無関心になっていた。
 無関心?いや、そうじゃないな。僕にも気になることがある。この左手に宿った烙印と、それを埋め込んだ敵のことだ。
 「調子はどう?シーブック」
セシルさんが僕の部屋に入ってきました。セシル・ローラン少尉。僕を救出し、僕の監視役であるお嬢様。
 シーブック……よくわからないが、組織で付けられた僕の名前。”C-Book”って、なんの意味があるのだろう?コードネームにしても、ひねりがない。恐らくこの烙印に由来する”C”というものがあって、僕はその本なのだろう。訓練や戦闘を経て、銀色の悪魔を使いこなし、情報を引き出すインターフェースである僕。それを本に見立てているのだろう。
 「迷惑な話だ」
「え?何か言った?」
「いえ、なにも。それより、なにか御用ですか?少尉」
「少尉はやめてよ。ふたりだけのときは、セシルでいいわ」
そう言って彼女は、照れたように可愛らしく微笑んで見せる。何をたくらんでか知らないが、やたらと僕にべたべたしてくる。
 「今日はね。いい知らせがあるの」
「いい知らせ?」
「そう。貴方に休暇を与えるって本部から」
「休暇……」
 そういえば、あの日からずっと、戦い続けてた。鍛え続けていた。半年近く、休みを取ったことはない。もちろん、銃弾を食らったり、裂傷や骨折したときは、病室で休暇みたいな時間があったけど……
 あの日以来、多くの戦場に行った。組織が僕をモルモットのように見ていることに、僕は気づいていた。肉体的な訓練、筋トレや持久力強化だったり、格闘技や銃器の扱いは教えてくれた。だが、車の運転やコンピュータ、外国語なんかはあまり教えてくれない。任務に必要な最低限しか、僕に情報を与えない。
 『知ることは強さになる』
僕の中で語り続ける大人の声。彼の声に従い、時には心の中で相談して、僕は自分を鍛えていた。いつか本当のことを知るために、知った後に、やりたいことをやるために。
 「休暇、嬉しいですね。セシルさん、どこか遊びに連れて行ってくれるんですか?」
そう言って、偽りの笑顔を見せて、僕は彼女を利用する。任務で守ってあげただけなのに、何かを勘違いして好意を寄せてくれる女性。普段はそれが、他のメンバーの目に付いてしまうけど、こういうときは利用できる。だから僕は、次なる悪意に立ち向かう決意を嘘笑顔にのせて、次の一歩を踏み出すんだ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

主人公の少年。

他のシリーズでは「蓮野久季(はすのひさき)(21?)」と名乗っていた。

本名は明かされないが、2章以降では”シーブック”と名づけられる。

セシル・ローラン(17)

”恋人ごっこ”に登場し、蓮の辛い過去を暴いて苦しめた女性。

本編では、蓮と出会い、惹かれ、壊れる様子が語られる。

閉じた輪廻が用意した、蓮を苦しめるための女性。

リジル(14)

アルビジョワ共和国で戦火に見舞われ、両親を失った少年。

妹のフェルトを守るために必死で生きている。蓮と出会い保護された。

水のプラヴァシーを継承し、「恋人ごっこ、王様ごっこ」では”耐え難き悲しみの志士(サリエル)”となって戦った。

フェルト(5)

リジルの妹。戦争で両親を亡くし、また栄養失調から発育が遅れている。

リジルと蓮に無邪気に甘える姿が、蓮の中に眠る前世の記憶(前世の娘)を呼び起こす。

この幼女の存在が、リジルを強くし、蓮に優しさを取り戻させる。

クレナ・ティアス(24)

アルビジョワで蓮が出会う、運命の女性。

レジスタンスの参謀として活躍する、聡明な女性。

アルビジョワ解放戦争の終盤、非業の死を遂げ、永遠に消えない蓮の瑕となる。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み