186 冒険書とアルメル・Ⅱ

文字数 969文字

 どうもリビングアーマー?の俺です。

 いや、リビングアーマーじゃねえよな。
 だって今の俺、冒険書だもん。

「え、リビタンさん? ど、どどど、どういうことですか?」

 とアルメルがめっちゃ混乱してるけどそれは俺が聞きたい。

 冒険書はいつも、鎧の内側にバンドで留めていた。
 バンドは本来、鎧パーツ同士を留めたりするやつなんだけどな。
 ほら、リビングアーマーの場合、それ必要ないからさ。
 むしろ、止めてないほうが、いざというときバラバラになれる。

 まあ、今はそのせいで全身バラバラになってしまったわけだが……。

 とにかく、その冒険書が、バンドが外れて飛び出しちゃったんだろう。

 それはわかる。
 わからんのは……。

 なんでその冒険書に俺の意識が宿ってるのかってことだ。

「うーん、意味がわかりませんね」

 と唸るアルメル。

〈冒険書に意思が宿ったなんて例はないのか?〉

「聞いたことがないですね。そもそも、普通に考えてありえないでしょう。長い間触れてたら意思が宿るっていうなら、リビタンさんはこの塔や大陸にも乗り移れるってことになります」

 たしかになぁ。
 俺が意識を宿せるのはあくまで鎧のパーツだけ。
 リビングアーマーだもんな。

「ん……でも、もしかしたら……え、そういうこと……?」

〈なんだ、なんか思いついたのか――っていうかアルメル。なんか遠くにいってないか? だんだん声が小さくなってってるみたいなんだけど〉

「あ、すみません。考え事をしてたら……」

 とアルメルの声が戻ってくる。

「というかリビタンさん。自分で動けないんですか?」


〈動けないしなにも見えてない〉

 音が聞こえるのと感触があるだけだ。

「それ、自分がどのパーツなのかわからなかったからじゃないですか? 今は冒険書だってわかったんですから、形をイメージすれば、動いたり、視覚を確保したりできるんじゃないでしょうか」

 なるほど、言われてみれば。
 そもそも、鎧がパーツで動いたりものを見たりするのだって不自然なんだ。
 不自然さで言えば、本だって大して変わらない。

〈よし……〉

 冒険書はこんな形で……。
 ページをめくって。
 鳥が羽ばたくみたいなイメージで……。

 ――ばさばさばさ!

 できた!

 宙に浮き上がった感覚があった。

 となれば、こっちに目があるようなイメージで……。

 やった!

 見える!
 見えるぞ!
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み