第2話 祐紀

文字数 880文字

 祐紀(ゆうき) 24歳は、大卒の新入社員。
大卒の新入社員で24歳というのは言うまでも無く、大学を浪人していたからだ。
本人はさほど気にしていないが、周りの同期は多少やりづらいようだ。

 そんな祐紀は幼いころから空想が好きだった。
新聞の記事や図書館で得た知識に、拙い知識を総動員して空想をするのが好きだった。
その空想を友人と飲みに行った時に話し論議をする。
そのため友人からは変わった奴で理屈っぽいとよく言われていた。
友人に言わせると信州人(長野県)である祐紀は、頑固で融通が利かず理屈っぽいとのことだ。
実際に長野の人間がそうかは分からないが・・・。
そのような彼であったが、周りからは概ね好感が持たれ受け入れられていた。

 あるとき祐紀は寝る前に、ちょっとしたことを考えていた。
チベットの仏教を題材にした死後の世界の本のことを。
かなり昔に読んだ本なので、記憶が曖昧になっている。
そんな昔の本をなぜか思い出して、物思いにふけっていた。

 死後、肉体から解放された魂は、自由に世界を飛び回る。
しかし、自由を謳歌していると冷たい光がみえ始める。
その光は仏の光で、悟りを開いた者は躊躇無く飛び込むが、多くは恐怖にかられて近づかない。
暫くすると憤怒の形相の仏が現れ、光に行くように無言で促す。
しかし、多くの人は恐怖心からか、光や仏から目をそらし光に近づかない。

 やがて時とともに輪廻転生が始まる。
それに気がつかない死者は、自由に飛び回っていたため休みたくなる。
地上をみると岩場の洞穴がみえ、そこで休みたい気持ちが生じる。
しかしそこで休むと畜生に生まれ変わるという。
動物などが住みそうな洞穴などを避け休むと、人間に転生して次の人生を歩むこととなる。
これは、苦に満ちた現世に産まれかわるということだ。

 確かそんな内容だと思った。

 でも・・自分の中で不思議と、この内容が違うという確信があった。
何故だろう・・。
まさか前世のことを覚えているのだろうか?
などと、うつらうつら考えているうちに、何時の間にか眠っていた。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み