敵の部隊

文字数 3,451文字

 エミリオとギルは互いの目を見合った・・・が、初めて会ったのがヘルクトロイの戦のただ中で対決したあの日、あの時、後にも先にもそれ一度きりだった二人の脳裏(のうり)に、従兄弟(いとこ)という意識は毛頭(もうとう)なかった。

 すると、これを受けて何か返してくるだろうと思っていたギルの予想に反して、エミリオはゆっくりと視線を()らし、下を向いて、また一点見つめで黙り込んでしまったのである。

「こんな状況で、俺について何か気になることとかないのか。」と、それでギルは言った。

 エミリオは少しだけ首を向けた。
「そなたが・・・あの日とはまるで別人のようであることだ。」

 これを聞くと、ギルは声を上げて笑った。
「そうか、そうだな。よし、それがいい。その話をしよう。」

 そしてギルは、やや間をおいてから語り始めた。

「俺には二つの顔がある。まさに二重人格ってヤツだな。一つは、あんたもあの日会った皇子としての顔。そしてもう一つは、この顔だ。」
 ギルはそこで、ニヤッと微笑(ほほえ)んだ。
「つまり、俺には正体(しょうたい)(いつわ)って過ごしていた時間もあったってことだ。」
「・・・どこで。」
「近くの街で。」
「・・・なぜ。」

 ギルは、それにはもっと深刻な訳があったがそれは伏せておいて、こう答えた。

「外の世界が知りたかったんだ。自分の知らない、いろんなことを。」
「だが・・・いかにして。」
「城を抜け出すのは意外と容易(たやす)かった。俺は比較的自由に育てられていたし、俺にはその脱走を手伝ってくれる(かしこ)い相棒もいた。ただし、(たか)だが・・・。」

 ギルはそう言って、その巧妙(こうみょう)な手口を説明し始める。

「まず、警備が手薄(てうす)な裏門の鍵を入手。次に、愛馬に乗ってただ散策しているふりをしながらそこまでたどり着いたら、そばの大木に向かって合図を送る。すると、相棒がその木に隠しているランタンをくわえて降りて来てくれるってわけさ。帰りは、また見えないように枝葉(えだは)の中へ上手く隠してくれるしな。そうやって、よく夜遊びしたもんだ。」

 このギルの行動のおかげで、その相棒の(たか)寝床(ねどこ)は、いつしか裏門のそばの木の枝になってしまった。

 帝都アルバドルにある皇帝の居城は、湖畔(こはん)の緑深い森の中にそびえ立っている。城の敷地内にもその森の自然は生かされているので、ギルは愛馬に乗って、城内を散策することもしばしばだった。だが夜は一晩中 照明が灯されてあるので、道が分からなくなることはない。ゆえに、ランタンを持ち出そうものなら、勝手に外出しようとしていることがバレてしまう。

 エミリオは信じられないといった、呆気(あっけ)にとられた顔をしていた。とても全てをまともに受け止めることはできなかったが、それでも、次に冗談だろうとは言わずにこうきいた。

「では・・・そなたが今ここに居るのも、いつもより遠出をしただけのことだと?ここはもう・・・ずいぶん離れていると思うが。城の者たちが探しているだろう。」
「いや・・・。確かにそうだろうが、国へ帰るつもりはない。俺は・・・国を捨ててきた。」

 エミリオは、いよいよ二の句が()げなかった。皇子にあるまじき発言であり、けしからないことだった・・・が、そう答えたその時、彼は何か思いつめた真剣な顔をしていた。それが、決して気まぐれではないことを物語っていた。

 そして、エミリオのその予感を裏付けるかのように、ギルはそのあと(ささや)くような小声でこう続けたのである。

「俺は、皇帝になる権利はあっても、資格のない男なんだ。自分にその価値がないことに気付いた。」

 エミリオは、歯車が狂うまでは帝位継承者という同じ立場にあっただけに気にはなったが、その理由を探ろうなどとは思わなかった。何となく、ふと垣間(かいま)見た彼のその様子のおかしさから、下手に詮索(せんさく)すれば、知らず知らず傷つけてしまうことになるかもしれない、そう恐れたからだ。ただ、疑問だけはあった。 

 それでエミリオは、一言だけ問うてみた。
「しかし・・・そなたは皇太子では・・・。」

 するとギルは、「ああ。だが、妹の婚約者に全てを(たく)して出てきた。」と、答えて続けた。「俺には妹がいる。だから、帝位は妹が継ぎ女帝となるだろうが、実権を握るのはその男になるだろう。無論、このことを知っているのはその男と妹だけで、父上や母上には内緒(ないしょ)で出てきたんだがな。だが、その二人を分からせるにも苦労した。」

 エミリオは目を丸くして、ただ無言でギルベルト皇子を見つめていた。

「顔に、〝(あき)れた〟と書いてある。」と、ギルはふっと苦笑した。

 そして、ギルもまた本当の理由を話す気にはなれず、代わりにもう一つの、別の想いを語り始めた。しみじみと空を仰いで。

「俺は幼い頃から、父上に馬術や弓術(きゅうじゅつ)を・・・戦う(すべ)を徹底的に教え込まれた。だが、俺にはそれが楽しくて仕方が無かった。父上はもともと屈強(くっきょう)の戦士だったんでな。よく二人で遠乗りへ出掛け、日が暮れるまで夢中で馬を走らせたものだ。その時、広大な大地はいつも俺に語りかけていた。世界はこんなものじゃない・・・ってな。とにかく、俺の気持ちはその頃から外へ向けられて止まないんだ。」

 ギルは自嘲(じちょう)の笑みを浮かべて語り終えたが、エミリオには、やはりそれが全てではないように思われた。初めて会ったあの日、あの戦いの中で、そして戦いが中断された直後にも触れた、彼の全身から放たれていたあの貫禄(かんろく)威厳(いげん)から、ただそれだけのことで、安易(あんい)に臣民の期待を裏切ったり、将来皇帝の座が約束されているその責務を放棄(ほうき)できるような男には、とうてい思えなかった。

 そこで会話が一旦途切れると、エミリオはまた下を向いた。やはり瞳をかげらせて・・・。

「あんた・・・。」
 ギルは、そっと声をかけた。

 エミリオは、やおら首を向ける。

「どこへ行こうとしている?」

 するとエミリオは、視線だけを下へ向けた。
「分からない。」
「落ち着ける場所を探して、そこに(とど)まるつもりなのか・・・一生。」
「・・・分からない。」
「俺と旅をしないか?」

 驚いて、エミリオは彼の目を見た。 
「そなたと・・・私が?」
「そうだ。」
「だが、そなたとは・・・。」
「俺のことは、ギルって呼んでくれたらいい。この顔の時は、そのあだ名で通ってたんだ。あんたのことは・・・エミリオでいいか。もしバレそうな塩梅(あんばい)になったら、笑い飛ばせば済むことだしな。思い切り別人らしく。俺はそうしてやってきた。」

 エミリオがまだ何とも答えられないままにも、ギルは勝手に先走って言葉を連ね始めた。

「いや、しかし・・。」
 エミリオは、ただただ戸惑うばかりだ。

 ギルが急に顔色を変えた。
 エミリオが返事に困っているその間のことだった。
 ギルは、遠くを見透かすように目を凝らしていた。

「あれは・・・。」

 今まで見ていた風景の中に、別のものが加わっていることに気付いたのである。それは、ずいぶん起伏の激しい大きな岩のようにも見えた。だが、次第に大きくなっているようだ。
 ギルは立ち上がった。

「いかがなされた。」
 エミリオも怪訝そうに声をかけ、そして同じ方角をじっと見つめた。
 
 ようやくそれが色彩を帯びだすと、ギルはいきなり切羽詰った声を上げた。
「フルザだ!」

 赤地に二本の剣をあしらった抽象(ちゅうしょう)的な鳥の図柄、それが王国フルザの紋章だ。その軍旗を目にして言ったのである。

「まずいな。フルザといえば野心家の大王が君臨する好戦的な国家だ。エルファラムも、虎視眈々(こしたんたん)と狙われてると思うぞ。」
「確かなのか。」
「俺の視力はピカ一なんだ。くそ・・・ついてないな。とにかく隠れよう。」

 ギルは、悠長(ゆうちょう)にもまだ座ったままのエミリオ皇子を急かしながら、辺りを見渡して適当な場所を探した。そして共に、ちょうど体が収まりきれるくらいの岩陰(いわかげ)に身を潜めた。

「幸か不幸か、軍隊にしてはやけに少人数だな。ただの偵察(ていさつ)部隊か?それでもやらかす羽目になったら、二人じゃ多勢に無勢だけどな。」

 ギルは、次第に近づいてくるそれらを、岩陰(いわかげ)から肩越しに見て言った。総勢ざっと五十というところである。

「やらかす?」
 話の流れから意味は推測(すいそく)できるが・・・と、エミリオは面食(めんく)らった顔をした。

「あんたもだろうが捕虜(ほりょ)になんてなってる場合じゃないから、その時は頼りにしてるぞ。」

 ギルが軽口(かるくち)を叩いているその間にも、馬の(ひづめ)の音と、足並みをそろえてやってくる物音はどんどん大きくなっていた。

 二人は息を殺して待った・・・。

 ところが・・・である。やがてその気配と足音がすぐ背後にさしかかったかと思うと、それらは通り過ぎることなくピタリと止んでしまった。



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み