14/18 上映の途中で、由美子は便意をもよおして

文字数 3,054文字

 上映の途中で、由美子は便意をもよおして、となりの達郎にひとこと声をかけてから、席を立つ。スクリーンでは、宮下道雄が、競馬場の下見所で競走馬がグルグル回るのを見ながら、「あの二番の馬が一番うまそうだな…」などとひとりごちて、それだけの理由で有り金すべてを単勝二番につぎ込もうとしている。

 由美子は、足元をたしかめながら、階段状になった通路を上っていく。その途中で、チラリと観客席の方に目を向けると、誰も彼もが何とも言えない間の抜けた表情でスクリーンに見入っているので、何だか可笑しくなってきて、後で達郎にそのことを言おうと思うのだが、自分だって、スクリーンに見入っているときには、きっと同様に間の抜けた表情をしているに違いないのだから、言うときには、馬鹿にした調子にならないように気を付けないといけないと思う。

 あまり清潔とは言えないトイレで用を済ませ、手を洗っていると、何やら劇的な音楽とともに、「ボケーッ! カスーッ! アホーッ!」という宮下道雄のものらしき男の叫び声が聞こえてくる。さしずめ、有り金すべてを賭けた競走馬が、ジョッキーが落馬するなり、トップでゴールしたと思いきや進路妨害で失格するなりしたのだろうと思いながら、婦人用トイレから出てくると、そのとき、ちょうど紳士用トイレから出てきた男と鉢合わせてしまい、その背が高くて長髪をオールバックにしている男が、やけに宮下道雄とそっくりなので、由美子は思わず「あッ」と声に出してしまうのだが、ほとんど同時に男の方も「あッ」と声を出す。

「あッ、星野。お前も観に来てたのか」
「え?」

 よく見てみると、その男は、三年の不良グループの一員で、一九〇センチもあろうかという背の高さが不良グループのなかでも一際目立つので名前も憶えているのだが、たしか加藤という名前で、名前は知ってはいてもとりあえず知っているという程度のことで、まともに会話をしたことは一度もなく、そんな相手に「星野」などと気安く呼びかけられても、特に抵抗を感じないのは、ビラ撒き事件以来、不良グループからは何かとちょっかいを受けてきたので、気安く話しかけられるぐらいのことは免疫ができて何とも思わなくなっているためなのだが、それにしても、この加藤という男、日頃はもっと無造作な髪型をしているので、気付かなかったのだが、彫りの深い目鼻立ちなどは、宮下道雄とよく似ているように思う。

「何だよ。人の顔、ジロジロ見て」
「え?…いや、いつもと髪型が違うから、誰かと思って」
「そうか? お前だって、一瞬、誰だか分かんなかったぞ。私服着ているところなんて初めてだからな」
「そう?」由美子はそう応じて、自分の服装を見る。
「それに、学校だと、お前、もっとつっけんどんだろ?」
「つっけんどん?」
「なんて言うか、緊張感があるって言うか、近寄りにくい雰囲気だぜ、学校では」
「ふーん…」そうかもね。
「今日は、あの一年とデートか?」
「うん。そっちは?」
「野郎ばっか三人」加藤はそう答えて、自嘲気味に笑う。
「彼女、いないの?」
「いねー。いたら、クリスマスに野郎三人で映画なんて観に来ねー」と軽い口調、「まあ、映画が終わったら、女の子三人組でも見つけて、声をかけることにするよ」
「フフ…そっか、頑張ってね」
「おうよ」

 由美子と加藤は、館内に戻り、階段状の通路をそれぞれの席へと向かい、由美子は下り、加藤は上る。
 まだ暗闇に目が慣れていないうえ、スクリーンは夜のシーンを映し出しているので、足元がよく見えず、階段を踏み外さないように注意する。何とか達郎のとなりにたどり着き、ふうと息をついて、スクリーンを見上げると、そこではベッドシーンが繰り広げられていて、どぎまぎしてしまう。

 シーンがシーンだけに振り返ることが出来ないので、加藤とその連れの三人がどの辺りに座っているのかを確認するのは、とりあえずこのシーンが終わってからにする。ところが、このベッドシーンが思いのほか長く、あれこれといろいろな体位がオーバーラップで繋げられ、延々とつづいていく。

 由美子は次第に焦れてきて、何やってんだ、さっさと済ませろよ、と心の中でつぶやき、その自分のつぶやきが妙に笑いのツボに嵌まってしまい、もう少しで吹き出しそうになるのを必死で我慢する。ポルノ映画並みの時間をかけて、ベッドシーンがようやく終わり、スクリーン上に飛び立ちつつあるジャンボ旅客機が映り、空港の待合ロビーにシーンが移ったので、そろそろいいだろうと思って振り返り、加藤の姿を探すのだが、多数の間抜け面に埋もれて、なかなか見つからない。

「どうかしましたか?」達郎が不審に思って、由美子に耳打ちする。
「ううん、別に」由美子は探すのを諦めて、正面に向き直る。

 物語は佳境に入る。ヒロインを救うべく、ライバルとの一騎討ちをむかえて、宮下道雄は不敵な笑みを浮かべた顔でスクリーンを一杯にする。コンピュータによって合成された炎があたりを包んでいる。

 それまで、極端に食欲の人であった宮下道雄が、ベッドシーンを境に性欲の人へと変わり、愛する女をふたたびその腕に抱くために、一時は友情の念さえ覚えた男を目の前から排除しようとしている。

 観客は、間抜け面をさらに間抜けにして、スクリーンに向けて身を乗り出す。息のつまるような緊迫感のなかにおいて、由美子の意識だけはどこか冷めていて、自分の身体が自分のものでないような奇妙な感覚におそわれる。

 由美子は何者かの視線を背後に感じる。途端に身体が強張り、指先ひとつ動かせなくなる。劇的な音楽や炎の燃えさかる音が、しだいに遠ざかっていき、やがて聞こえなくなる。

 そいつは、身じろぎひとつせずに、暗闇からこちらを見つめている。
「おまえは立派によくやったよ」そいつの声が聞こえてくる。
「だけど、あなたが川に落ちたとき、わたし、何もできなかった」由美子の心の声が館内に響く。
 そいつの手が暗闇から伸びてきて、背後から由美子の肩にズシリとのしかかり、鋭い爪が食い込む。
「やっぱり、あなたはわたしのこと恨んでいたんだね」
 荒い息が首筋にかかったかと思うと、太い牙が喉に食い込んでくる。
「いいよ。あなたに殺されるのなら…だって、あなたのことが好きだから」
「今でもか?」
「うん、今でも…」
「それなら、奴を近づけるな、あの汚らしい野良犬を」
「野良犬?」
「そうだ」
「誰のこと?…達郎のこと?」
「いや、それは…」
 そのとき、何者かの雄叫びが館内に響き渡る。
「ああ、あれは野良犬が腹を空かせて鳴いているんですね」となりにいるはずの達郎の声が、遠くから聞こえてくる。「だけど、こんなに真っ暗だと、何も見えないから、エサを探すこともできないんですよ」
「え? 犬って、夜行性だから、夜目が効くんじゃないの?」由美子はとなりの達郎に視線を移す。
 しかし、そこに達郎の姿はなく、そこにいるのは一匹の野良犬…いや、加藤だ。
「満足を覚えた飼い犬の目、昼の光に慣れてしまった犬の目には、すでに暗闇を見透す力はない…重要なのはいつも空腹で、夜の世界を徘徊すること。それだけだ」加藤の口がゆっくりと動き、その顔がぼやけてくる。

 そこで金縛りは解けて、現実の音が戻って来る。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

星野 由美子(ほしの ゆみこ)

 高校2年生。タバコを嗜む。不良と呼ばれることには納得している。ただ、まわりに構ってほしくて悪ぶっているわけではない。できれば、そっとしておいて欲しいし、他人に迷惑もかけたくないと思っている。

 基本的にはドライな性格だが、一線を越えられたと感じた時にはしっかりと切れる。切れるとすぐに手が出る。

 映画研究部に在籍。同じ部の後輩である達郎と恋人関係になる。達郎との仲が深まるにつれて、過去の暗い出来事への自責の念が強くなっていく。

上座 達郎(かみざ たつろう)

 高校1年生。映画研究部に在籍。同じ部の先輩である由美子と恋人関係になる。由美子に対しては徹底的に従順である。

 基本的に温厚な性格。自分に対しては素を見せてくれる由美子のことが好き。由美子からぞんざいに扱われていると感じることもあるが、由美子には自由に振る舞っていて欲しいので、受け入れている。

 頭の回転が速く、状況判断にすぐれている。そのため、柔和な雰囲気がある反面、どこか芯の通った強さも周囲に感じさせる。

数馬(かずま)

 由美子の幼なじみ。幼少時に不幸な死を遂げる。その死が由美子に暗い影を落とすことになる。とは言え、長らくの間、由美子から存在すら忘れられていた。

 忘れられていた間は、由美子の無意識下に潜んでいたのだが、とあるきっかけで意識上に浮上することになる。

 それ以降は、由美子の夢の中にちょいちょい現れるようになる。ある種のストーカー。

琴子(ことこ)

 高校2年生。由美子の親友。映画研究部に在籍。

 裕福な家庭で育ったお嬢様。由美子と親しくなるまでは優等生タイプだったが、由美子の影響でタバコの味を覚えて、最終的に由美子以上のヘビースモーカーとなる。

 基本的に甘やかされて育てられたが、性格がねじ曲がることもなく、両親の愛情を一身に受けて素直に育った。

 それでも道を外れてしまったのは、好奇心旺盛な気質のためだったのだろう。

水野(みずの)刑事

 麻薬取締課の刑事。33歳独身。童顔のため10歳ほど若くみられることが多い。

 10代後半の頃、自分で自分のことをサイコパスだと考えるようになる。このままだと自分はいつの日か犯罪者になってしまうのではないかと恐れて、自分の行動を縛るためにも警察官になることを決心する。

 本当にサイコパスかどうかは不明だが、今のところ刑事としての職分をそつなくこなしている。

 実際のところは、自分のことをサイコパスだと妄想する妄想癖を持っているだけなのかもしれない。

桐生 和彦(きりゅう かずひこ)

 高校2年生。陸上部に在籍。走り高跳びの選手で県大会出場クラスの実力を持っている。陸上部のエース。

 運動神経が良くて、身長も高く、顔立ちも悪くない。口数が少ないところもクールな印象を与えるらしく、少なからず女子からモテてきた。

 これといった努力をしなくてもモテるので、どんなオンナでも自分が本気になれば絶対に落とせると勘違いしているところがある。

 そういったズレた感覚を胸に秘めているので、周りからは理解できない突拍子もない言動を時に取ることがある。

火堂 梨奈(ひどう りな)

 高校1年生。陸上部に在籍し、長距離走チームのマネージャーを務める。

 恋愛体質で惚れっぽい。恋人がいるか、もしくは想い人がいるか、つねにどちらかの恋愛モードに入っていないと情緒不安定になってしまい、日常生活に支障が出てしまう。

 片想いの時には、なりふり構わずに相手にアピールしまくるため、まわりの女子生徒からは、その「あざとさ」のため好印象を持たれていない。

 現在は陸上部のエースである桐生にターゲットを絞っている。桐生に惚れたというよりも、「陸上部のエース」という肩書きに惚れた面が強い。

北島 耕太(きたじま こうた)

 高校2年生。水泳部に在籍していたが、厳しい練習について行けずに、1年生のうちに退部した。

 その後はどの部にも入らず、帰宅部となる。帰宅部になってからは、空いた時間を使って駅前のうどん屋でアルバイトをしている。

 物静かな性格で、クラスでも目立たない存在。かと言って、仲間外れにされているわけではなく、友人もいないわけではない。学業成績も平均的である。

 口外はしないが、退廃的な思想を持っており、「遅かれ早かれ世界は滅ぶ」という座右の銘を胸に隠し持っている。

西条 陽子(さいじょう ようこ)

 高校1年生。陸上部に在籍。長距離走の選手。長距離走チームのマネージャーをしている火堂 梨奈と仲が良い。

 人一倍霊感が強いことを自覚しているが、奇異の目で見られることを嫌って、友人の火堂も含めて他人には秘密にしている。

 お節介焼きなところがある。火堂の精神的な弱さにつけこんで、取り憑こうとしてくる浮遊霊をひそかに祓ったりしている。

 長距離走の選手になったのは、長い距離を走るとトランス状態に入りやすくなって霊感が磨かれると感じるためである。

 

加藤(かとう)

 高校3年生。不良グループの一員。父親が有限会社を経営しており、高校卒業後はその会社に就職することが決まっている。将来的には父親の跡を継ぐ予定。

 190㎝近い長身を持ち、格闘技経験は無いものの、持ち前の格闘センスの高さから、タイマン勝負では無類の強さを誇る。

 愛想が良くて人たらしの面があり、仲間たちや後輩たちから慕われている。ただその反面、こうと決めたら絶対に折れない頑固な面もあり、どれだけ仲の良い相手とでも一触即発の状態になることがある。

川尻(かわじり)

 高校3年生。不良グループの一員。卒業後は先輩のツテで鳶職に就く予定である。

 小学生の時からクラブチームに所属してサッカーをしていたが、中学生の時に膝の靭帯を断裂する大ケガを負ってしまい、それを機にサッカーをやめた。その頃からしだいに素行が悪くなり、今に至る。

 現実的で現金な考え方を持っていて、物質的、金銭的なメリットをまず第一に優先して行動する。損得勘定ばかり気にしているので、まわりからは不信感を抱かれがちである。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み