第177話  代償がいるんですね

文字数 1,245文字



 かたく手をにぎりしめ、熱い約束をかわす僕らだったが、よこから長老が口をはさんだ。

「そういうことだば、南の平原のバケモノを倒してくれんだばか?」
「えっ? バケモノ?」
「んだば。じつは、南の平原の端に、わしらの大事な鉱脈があるだば。だけど、このところ平原に住みついたバケモノがおって、採掘に行けんだば。村民はみんな困っとるだば。バケモノを退治してくれれば、わしらはあんたたちだば、深く感謝するだばだば」

 なるほど。だから、長老、あんな地下水道なんかにいたんだな。かわりの鉱脈を探そうとしてたんだ。
 もしかして長老、最初からそのつもりだったのか? 僕らにバケモノを倒させようと?
 まあいい。
 異種族のナッツやナッツのお母さんを預かってくれるっていうんだ。そのくらいのお礼はしないとね。

「わかりました。やります。でも、出発は明日の朝でいいですか? 今日は夜通し戦って疲れたし、村のなかも見物させてもらいたいし」
「かまわんだば。ぜひ、倒してくれだば」

 そんなわけで出立は明日になった。
 うまくすれば、明日にはやっと人間のいる世界に帰れる。蘭さんたちにも再会できるかも。

 僕らは長老の家を出て、村のなかを歩きまわる。光るツボとか探してね。
 あと、こんなときしか言葉が通じないから、一人でもたくさんのノームから話を聞きたい。

「知ってるさぼ? 南の平原のバケモノは、それはそれは大きなシマシマの獣なんだってさぼ」

 ここでも“知ってるかい”が聞けるとは。知ってるかいは種族を超えた。

「平原のバケモノは、わしらを見つけると、どこまでも追いかけまわしてくるだば」

 一つわかったぞ。
 ノームたちのさぼさぼ、だばだばは、女の人が“さぼ”で、男の人が“だば”だ。日本語で言うところの、「わたし、知ってるわ」とか「おれも見たぞ」とかみたいなものなんだろう。男言葉、女言葉ってやつだ。

 ほかにもこんな話が聞けた。

「あの廃墟のどこかには、とんでもないお宝が眠ってるらしいだば」
「変な連中があの廃墟を出入りするようになったのは、三年前くらいからだば」
「グレート研究所長というのはブタの魔物なんだばが、毎晩、鏡をのぞきこんでウットリしとるってウワサだば」
「わしらノームはみんな金銀細工の細工物が得意なんだば。けども、村一番の細工師はグバディだば。あいつなら、どんな神具でも瓜二つにマネすることができるだばよ」

 ん? 精霊王の剣(レプリカ)?
 ちょっと気になる。

 しかし、それよりも糸をつむいでいたおばあちゃんの話は、もっと興味深かった。

「あの廃墟のお城にはさぼ。その昔、とても美しい女神様と、勇ましい男神様が住んでいらしたのさぼ。だけど、あるとき女神様がとつぜん姿をお隠しになってさぼ、男神様は嘆き悲しみ、そのあと怒り狂ったという言い伝えさぼ。あのお城が廃墟になったのは、男神様の呪いだとか」

 それって、あの古い絵本の話の続きなんだろうか?
 美しい女神様と四柱の神様の物語。
 あの廃墟には重要な手がかりが残っているのかも……。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

東堂薫(僕)

ニックネームは、かーくん。

アパレルショップで働くゆるキャラ的人間。

「なかの人、しまねっこだよね?」とリアルで言われたことがある。

東堂猛(兄)

顔よし、頭よし、武芸も達人。

でも、今回の話では何やら妙な動きをしている。

九重蘭(ここのえらん)

同居している友人……なのだが、こっちの世界では女の子?

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み