第2話 金髪美人の取り扱い

文字数 2,691文字

 人気のこの花火工場は、いつも満員御礼状態のようだ。
 ただいま満席です、と言われ、名前をウェイティングリストに書いてから隣のバーで待つよう指示される。

——? バー?

 まず、レストランに行ったつもりなので、バーなど計算外だ。ホテルなんかの静かな正統派バーなら無理して行ったことはある。しかし、こんなワイルドな「酒場(さかば)」状態のバーなんて、映画でしか見たことない。
 工場を名乗るだけあって、天井が高く、広い店内。
しかしそれにくらべて照明はかなり暗めだ。もしほんとうに花火(あるいはダイナマイト)を作る工場だったら、その製品は欠陥品だらけになることだろう。そこはやっぱり一触即発(いっしょくそくはつ)
 バーエリアには、音楽と英語と低い笑い声が入り混じっている。薄暗いホールの視界を、盛大に炎をあげるオープンキッチンからの煙がさらに(かす)ませる。そこに混じって(ただよ)う甘いアルコールの香り。そして例のダイナマイトネオンがちかちかする。混沌(こんとん)リラックスの(きわ)みだ。

 相方(あいかた)スミ子が何か言うが、小声で聞き取れない。見渡す限り日本人らしい人もいないのだし、普通に日本語会話をすればいいんだろうが、

「みて、あの人こんな暗いのにサングラスしてはる」
「うん、立派な()(ずみ)やな」
「それタトゥーって言うんやで」
「知ってるわ、英語で言って向こうにわかられたらどうすんの」
「おぉ、かしこいな」
「もしかしたらスターなんかもしれへん、目を離さんとこ」

 なんて会話は、まぁ、とくに堂々と発信したい中身でもない。それに2人が共有すべきは会話の内容ではなかった。お互いの表情からダダ()れ中の「超ビビってます、しかしナメられたらおわりやで」という心境確認だ。
 思ったとおり、互いがアテにならないことを確認し合い、かえってちょっと開き直って、私たちは改めて店内を見回した。

 よく見ればいくらアメリカ人といえども、唐突(とうとつ)に歌いながら踊りだしたり、銃で()たし合いをしようとするでもなく、落ち着いてゆったりと楽しんでいるようだ。誰も私たちのことなんか気にしていない。でも、そうは言っても、やっぱり場違い感は半端ない。
 カウンターの位置の高いこと。それにもたれかかってる人たちのなんと(あし)の長いこと。


 そして、このバーの店員はローラーブレードを()いていた。ワーオ! アメリカン! 私たちは、座れば足が非常に格好悪い位置にまで浮いてしまうスツールによじ登り、観察に熱中した。
 彼女たちはローラーブレードを機能的に()きこなし、手に持つトレーをすこしも揺らさず、素敵(すてき)なスピードで、颯爽(さっそう)と駆け抜けてゆく。短いスカートからすらりと伸びる(あし)は健康的で、思わず見とれる美しさだ。

 しかし、観察している分にはいいが、そのローラーブレード彼女に注文を取りにスーっと近寄って来られると、普通に歩いていらっしゃった場合の2倍は緊張してしまう。スピーディな彼女のワークスタイルを(みだ)さぬよう、迅速(じんそく)かつスムーズな対応が求められているのだ、と自分たちの脳内で勝手にハードルが上がっていくのだ。
 本当は、せっかくだからコートの(えり)でも立てて、ふっと溜息(ためいき)などつきつつ「バーボン、ストレートで」などと言ってみたい。でも現実問題として、美しい歯でガムを()みつつ待っている目の前の金髪美人に、そんなこと、冗談でも試してみる勇気はない。
 そこで私たちは(うなず)き合うと、精一杯の笑顔とともに
「ビール、プリーズ」
と上ずった声を(そろ)え、
返ってきた彼女の微笑みに見惚(みほ)れる()もなく、
「ビア?」
と聞き返されたのだった。


 
 
 しばらくしてウエイターが、お待たせしました、レストランの席へどうぞ、と案内に来たとき、背筋を伸ばした私たちは、作り固めた笑顔で彼を見下(みお)ろし、決然(けつぜん)とスツールから飛び降りた。やられっ(ぱな)しではいけない。そろそろこのあたりで巻き返さねば。
 誰も見てはいないが、できるだけ堂々とバーを後にし、レストランエリアにゆっくりと歩を進める。これまでよりはいくらか落ち着いた雰囲気に、そして普通の高さだったテーブルと椅子(いす)に安心して、私たちは席に落ち着いた。

 だが、ちょっと待て。
 さっき金髪美人に注文したビールはまだ来ていなかった。バーを離れてよかったんだろうか。そもそも、ビールが来ていたとして、それを自分で持ってレストランに移動だったんだろうか。客がこぼさず持ち運ぶことを強要するシステムだというのか。だとしても、そのビールの会計はレストランと一緒でいいんだろうか。いやいやバーだけ利用の人だっているだろうに。
 よく見るとレストラン側の店員はローラーブレードを()いていない。ということは、さっきの金髪美人、やはりレストラン側はテリトリー(がい)なのだろう。だとすると追いかけてくるとも思えな……

 いや、すべってくるのは確かに彼女。トレーに器用にジョッキを2つ乗せている。あっという間に私たちのテーブルに到着すると、にこやかな笑みとともに、ジョッキが置かれた。どうやって私たちの(あと)を追ってこれたのだろう。レストランとバーはツーカーの仲なのだろうか。
 私たちは無言でジョッキと彼女を見比(みくら)べた。さてこういう場合、何をどうすればいいんだろう。彼女の(あご)で、ガムが2、3回()まれた。そして彼女はちょっと肩をすくめ、ウィンクとともに去っていった。

 ……もしかして、チップを待っていた?

 スミ子が思いついたが後の祭りだった。しかし、こういうわからない会計システムでのチップの支払方法なんて、さらにわからない。ガイドブックにはもちろん()っていなかった。会計はまだなんだし、レストランでは基本、会計の後にチップを置く、ではなかったか。バーでの支払い方法は違うのだろうか。そういえば、映画で見たガンマンは、無造作にカウンターへコインを投げ出してお酒を受け取っていた(いつの映画だ)。もしかして注文時にあらかじめお(さつ)を置いておくべきだったのだろうか。
 それにそもそもこういう場合、たとえなにがしかを支払えたとしても、それがビール代ではなく、チップである、ということを彼女に伝える手段はあったのだろうか。私たちが男であったなら、彼女の開いた胸元(むなもと)に折ったお札を差し入れる、なんて手段もあったかもしれない(ないない)。
 いやチップかどうかは金額でわかるんちゃう、とスミ子が言ったが、それにしても、そもそも彼女は本当にチップを待っていたのか、実はビール代だったのかも等々(などなど)、私たちの「このあたりで巻き返す」決意は、またしても、小心論争(しょうしんろんそう)によって(くず)れてしまったのだった。

 仕方がない、バーとはツーカーの仲なはずのレストランが、最後にまとめて請求してくれるのを待つとしよう。






ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

私 バッグは斜めがけ派 24才

スミ子 ヒョウ柄水着の似合う女 23才

エリックもしくはトーマス 28くらい


ペドロ ロペス サンチョパンサ およびメンドーサ 4人合わせて200才前後

サボテンの精 あるいはアロエおじさん 年齢不詳

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み