第60話 ゆで先生とコンテンツの消費

文字数 1,531文字

 旦那にツナ缶のおつかいを頼んだところ、買ってきてもらったツナ缶3個に、キン肉超人のイラストが描かれていました。

 漫画は読んだことがないけどわかります。キン肉マンとテリーマンとラーメンマン。

 ちなみに旦那はノールックで買ったと思います。
旦那は仕事とゴルフしか興味がないので、キン肉マンとか知らないような気がする。


 キン肉マンといえば、ゆでたまご嶋田先生による数年前のSNS騒動ですよね。
ゆで先生の真意やファンとの関係性、騒動の詳細はよくわからないけど、私が感じたことを少々。


 確か最初にゆで先生が「苦言を呈します」と、
ファンへ「スクショ禁止」を言い渡したんですよね。

 なんでもWEBマンガが月曜日の午前0時にアップされたと同時に、Twitterがスクショやネタバレだらけになってしまう。
紙(週刊プレイボーイ)での連載を楽しみにしている読者がいるからやめて欲しいと。
ゆで先生は、紙の読者をとても大切にしているご様子でした。


 え? ファンはそれが楽しいんじゃないの? 
それにファンが拡散して宣伝してくれているんじゃないの?
正直、ちょっと時代錯誤かもと思いました。


 それに対し、ゆで先生のファンはけっこう民度が高くてですね、真面目なファンがゆで先生に質問しちゃったんですよね。

「スクショは載せたことがないけど気を付けます。#を使って感想を呟く時もネタバレに繋がるツイートも控えた方がよろしいですか」と。

 それに対し、ゆで先生が
少なくとも3日はね
感想はいいんです、ネタバレにならなければ
 と返答。

 3日!? 読後、熱が冷めやらぬままに呟くから楽しいのに。
3日後なんてもうクールダウンしていますよ。

 それに常々思うけど、ネタバレに抵触しない感想はけっこうムズイって。
(さすがにオチが決め手の小説で、レターにオチを明記するのはNGですが)

 こんなこと言われたら、ファンは緊張してガチガチになってうかつに呟けなくなってしまうのでは。


 これさぁ、質問しちゃうからいけないんだよ……
質問しちゃうから白黒つけることになってしまう。そのあたりは吞み込んで、有耶無耶にしておけばよかったのに。
それに真面目に心配するあなたは大丈夫な筈ですよ。

 それでどうなったかといえば、スクショダメ、ネタバレダメとなった結果、
ファンは「第321話読みました」とだけツイートするようになったという……


 それからもう一つ気になったゆで先生のツイート。
「一週間かけて一生懸命描いた作品がアップ後、たった5分で消費され、SNSにスクショ、ネタバレされたら悲しいよね」

 ゆで先生、「マナーの悪い読者に」という主語が抜けていますよ!


 翌朝学校、仕事が始まるという月曜の深夜0時に、配信を心待ちにして、アップと同時に読んで、盛り上がって拡散してくれる有難いたくさんのファンに、まるで冷水をかけるような

 民度の高い層は「先生がそんなにキレているなんて」と、意気消沈してしまったんじゃないかなぁ。
 それに5分で消費というのは、タイパがいい証拠だと思うけど。
今は日々コンテンツが増殖されて、私たちはノルマのように消費するのに忙しいし。

 ゆで先生のツイートは悪手だったと思う。
場を冷やしたせいで、すごい経済損失に繋がったと推測。



 タイパ関連で思い出したことを一つ。
ラノベ界隈では、描写はほどほどにして会話でサクサク進めて欲しいという要望があるらしいですね。
昔は行動範囲が狭く情報が不足していたので、小説において細かく丁寧な描写が求められたけど、今はネットで情報が溢れているから描写は簡単でいいという話もどこかで読んだような。

 面白いコンテンツが溢れるこのご時世、こんなエッセイを読んでくださるあなたに、大感謝です。





ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み