三十四の二 松本哲人と四人の姑娘

文字数 2,694文字

「サキトガが現れたって! ……僕は何人にも咎められない。僕は標高四千メートル級に住んでいた。氷点下こそ快適だし、長雨も耐えられる。しかし、この国の夏は耐え忍ぶのも限界だ。とくに盆地の底の下品な暑さはゆるせない。午前中にヨタカで飛んだけど――」

「ハラペコは連中を探してきてくれ」
 思玲は露泥無の話などろくに聞かない。「いやなら琥珀を差し向ける」

 寝起きのヨタカがよろよろと飛んでいく。ドロシーが術の明かりを消す。

「あの小鬼はそんなに強いの?」
 横根が尋ねる。

「奴は小さくても鬼だぞ」
 思玲があきれる。
「食い物は上品だがな。――弱小な新月系を狩り、その魂をすする。飛び蛇とか貉とか。座敷わらしもか」

 上品ではない。電車で言っていたように糞はでないだろうけど。
 それより横根に教えておかないと。

「川田が行方不明になった。危険だけど、一緒に探しにいこう」

 ぽつぽつと空から滴が落ちてきた。

「えっ」横根が俺を見つめる。「……私は猫になってもいいよ」

 たしかに異形の白猫になれば素早いし六感も抜きでる。でも、たとえ魂が半分でなくても……。雨足がゴール直後の歓声のように強まっていく。小鳥達が林の中へ雨宿りに飛びこんでくる。

「もう誰も異形になどさせない」
 俺以外は。林の外は大雨だろう。樹木達が頼りない傘になっている。

「松本。私がなってもいい」
 それでも濡れそぼったドロシーが妖艶に見える。
「君を信じているから。それに、異形になるのは子どもの頃の夢だった。強くてきれいな朱雀がいいな、へへへ」

 化け物になりたいだと? ちょっとひいてしまった。朱雀の赤い光はドーンが浴びているし。

「その手もあるか」
 思玲が同意しやがる。顔にかかった雨水をぬぐい、腕を組む。

「だ、駄目だよ」横根が言う。「それにあの箱には魔道士への罠がある」

 彼女だけは雨に濡れない。雷は遠ざかっている。おそらく嵐にはならない。

「大丈夫だとは思うが……、そういうことにしておこう」
 思玲が野球帽のつばを後ろにする。「このままの四人で行く」

 キョキョキョと場違いな鳴き声がした。

「この雨で飛んだら逆に怪しまれる」
 ヨタカが戻ってきた。溶けて、ずぶ濡れな女の子に変げする。
「土壁が道を歩いていた。その上で、竹林が結界をはずした。おそらくは土壁を誰かのもとへ誘導している。だとすると、ケビン達もあの林にいる」

 あの野良犬も生きていた。峻計もいるだろうか?
 思玲が天珠をだす。耳にあてる。

「でたということは、まだ無事だな。捜索をやめて樹上にひそめ。竹林がいる」
 式神に指示すると、俺を見る。「策はあるか?」

 あるはずない。二人を探しに行くだけだ。

「最善の策がある」露泥無が言う。「誰も戻って来なかろうが、ここで待つ。ほかは愚策だ」

 誰も聞き入れない。
 ステルス偵察機である竹林が上空を飛んでいる。それでも俺達は傘もないまま土砂降りの境内へでる。
 水たまりへと、思玲が倒れる。

 ***

「しょせんは子どもだからね。無理が続けば熱だってでるだろう」
 露泥無はクールだ。
「しかし39度7分は高熱のたぐいだ。彼女は導きを果たした。もはや不要かもね。彼女が死んだら箱は軽くなるかもしれない」

 手水舎で雨宿りしながら、俺は聞こえない振りをする。このムジナにだけは、黙れこの野郎舌を抜いてやろうか、などと言えない。

「だ、黙っていてよ」代わりに横根がにらむ。「さもないと――」

 露泥無が究極体に化す。日本語を喋りだす。

「甘えているから激情する。僕は横根タイプが張麗豪よりも嫌いだ。教えておく。松本にいまの記憶が消えて平凡な学生に戻ろうと、お前には目を向けない。惹かれるのは桜井夏奈。もしくは二度と会うことないドロシー。横根は人の姿の僕以下だ」

 呆気にとられて、俺はなにも言えない。中年女性である露泥無が水たまりを避けながら境内を歩く。
 本堂から、心配そうなお寺の奥さんを押しのけて少女である思玲が現れた。外で待っていたドロシーがビニール傘をかける。横根は俺の横でうつむくだけだ。

「横根は甘えていない」

 そんな言葉しかかけられない。横根こそ大好きだ。事実なのに言えない。なおさら夏奈が離れそうだから。
 俺は杓子で口をゆすぐ。吐きだした水は真っ赤だ。だけど体は絶好調。うずくほどだ。

「ドロシーは強いし優しいし、高校生に見えないね」
 横根が水鉢から手ですくう。
「私はついていくだけだね。でも一緒に行くよ」

 横根は水で顔を洗おうとしてはじかれる。あの屋上からこびりついたままの汚れがとれない。目もとの涙も流されない。透けた彼女越しに水鉢が見える。
 ドロシー達がやってきて、手水舎で傘をたたむ。

「思玲には癒しは届かなかった」俺へとぼそりと言う。

「十二分に届いた。礼は言わぬがな」
 少女がいじらしいほどに背筋を伸ばして言う。

 修羅場での付き合いだけは深いから、嘘だと分かる。雨は小降りになっていく。思玲はリタイヤさせるべきだ。どうせ彼女は聞かない。

「いい人じゃないか。なのに顔もあわさず」
 戻ってきた露泥無が、ドロシーに蔑みの目を向ける。
「お孫さんの服を貸してくれた。車もだしてくれるらしい」

 思玲は男の子向けのTシャツと短パンに着替えていた。……注意力が落ちている。でも戦いの場に行けば、たぶん復活するかも。血だけがうずいている。

「人は関わらせない」女の子が言う。「二組に分かれよう。私と動くのは――」

 それこそ愚策と勉強済だ。

「かたまって進む」
 きっぱりと拒否する。いまの五人は、小学校の踊り場にいた六人より弱い。敵ははるかに強い。

「人は関わらせないが、好意を踏みにじろう」
 露泥無であるおばさんが言う。
「車を奪うべきだ。記憶消しの妖術は香港だと合法だよな?」

 ドロシーが目をそらす。
「私には使えない。四月に茶会メンバーの(パイ)さんが、俺で試してみろと言ってくれた。そしたら、普通の記憶まで三週間消えた」

 ……昨日俺にかけようとしたよな。

「ならば理由をこじつけて、町ではなく山まで五人乗せてもらおう」
 露泥無がきっぱり言う。
「そういうのは松本が得意だよな。一緒に来てくれ」
 母屋へと歩いていく。

「僕はボランティアで動いているわけではない。……ロタマモを退治したのはありがたいが、僕は失態を続けている。もう松本から離れられない」
 仕方なく追いついた俺を傘に入れて、露泥無が言う。
「台湾、香港、日本の姑娘(クーニャン)達。次に死ぬのは三人の誰かだろう。ここに残ったとしても、遅かれ早かれの違いだろうけどね」

 こいつをなぐりたくなる。殺されない俺が三人を守るだけだ。




次回「午後四時からのハイキング」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み