極道と人造勇者

文字数 5,064文字

「今日も、いい天気だなっ」

ポアブネイ村に住む青年、ルジカは、この村のことが大好きだった。

何がある訳でもない、ただの普通の村。

おそらく、この国のどこででも見られるであろう、ありふれた景色。

お金がなく、貧しいため、石材を調達することが出来ず、近くの山中で、木々を伐採して建てられた、木造の家々。

昔から村の伝統で、ご近所付き合いがしやすいようにと、家と家の間も、それほど遠くなく、まとまっている。お陰で、村の人達はみな、とても仲が良い。

母親は、少々口うるさく、調子のいいところもあったが、それでもお互いに、深い愛情でつながっていることに、疑いはない。

「晴れた日は、遠くまで、ハッキリ見える」

この村が見せる、時折々の様々な顔。朝焼け、夕焼け、日中に、夜の闇。春には花が咲き、夏には緑が生い茂り、秋には収穫、そして、冬には雪が降る。

そのどれもが、ルジカにとっては、大好きな景色。

ルジカにとっては、この村が、世界のすべてだったし、それで、十分に満足もしていた。

-

そんなルジカが、珍しく、遠くまで出掛けた時のこと。

 ――たまには、村とは違った景色を見るのも、悪くないかもしれない

ただ、それぐらいの、軽い気持ちだった。

自分の村では見ることがない、石造りの建物を見つけ、誰も人がいないのをいいことに、興味津々で、中を探索しはじめるルジカ。

そして、運悪く、地下道へと通じる通路を見つけ、鉄扉(てっぴ)の前までやって来てしまった。

扉の鍵穴から、中を覗くと、机に座る白衣を着た老人と、良くは見えなかったが、もう一人、男の姿が。

「……ゾンビ……薬……」
「……ドラッグ……」

微かに、そんな言葉だけが聞き取れた。

この建物の持ち主に、見つかったらマズいと思い、慌てて、その場を逃げだしたルジカ。

しかし、急いで逃げるルジカの足音で、逆に、部屋の中に居る人間に、存在を気づかれてしまう。

「誰かいやがんなっ!! 」

ルジカは全力で走ったが、扉を開けて、部屋の中から出て来た男が走る速さは尋常ではなく、すぐに背後まで追いつかれる。自分が着ている服の襟元に、手をかける男。

次の瞬間、ルジカは、自分の背中から、体の中に、何か冷たいモノが、入って来るのを感じていた。

-

次に、目を覚ました時、ルジカは、自分の体を動かすことが出来なかった。

 ――手足を縛られているのかもしれない

ルジカはそう思ったが、手足の感覚すら、まるでない。

 ――体の感覚が麻痺しているのか

部屋の中では、やはり、自分を刺した男と、白衣の老人が、二人で何かを話している。

液体が入った小瓶を手にして、見つめているのは、自分を刺した男。

「これが、ゾンビになる薬か……」

「まだ、試作品だ」

そこで、激しい眠気に襲われて、また再び、意識を無くすルジカ。

そんなことが、度々あった。


何度目かに、ルジカが目を覚ました時、手足には感覚が、はっきりとあった。

何やら、体を拘束具で縛られていたが、ちょっと、力を入れたら、壊れて、体が自由になる。

 ――随分、脆い拘束具なんだな

その時は、それぐらいにしか、考えていなかった。


部屋の壁に掛けられている松明(たいまつ)。その明かりで、部屋の片隅に置かれている机、その椅子に、白衣の老人が座っているのが分かった。

「あのぉっ……」

ルジカが、何度呼び掛けても、一向に返事がない。

 ――机に、突っ伏していることだし、寝ているのだろうか?

白衣の老人に、近寄るルジカ。

寝ている老人を起こそうと思い、体に触れたところで、ようやく気づく。

「しっ、死んでる……」

机の上には、見たことがあるような小瓶が、転がっていた。その横にも、液体入りの小瓶が、もう一本。

 ――服毒自殺、なのか? これは

-

怖くなって、その場から一目散に逃げ出したルジカ。暗かったため、壁や扉に体をぶつけて、そちこちを破壊しまくっていたが、そんなことにすら、本人は気づいていない。

そのまま、真っ直ぐ、村へ、自分の家に帰ったルジカだったが。

「かあさん、ただいま」

「ひぃぃぃっ!」

家の前で、母である老婆リマイマと、再会を果たしたが、母は、自分を見て、血相を変えていた。

「どうしたんだい? かあさん」

「なんだいっ! この化物はっ!」

「化物だなんて、随分と、酷いじゃないか」
「寝ぼけてるのかい?」

「なんなんだいっ! お前はっ!」

「俺だよ、俺、ルジカに決まってるじゃないか」
「自分の息子を忘れちまったのかい?」

「あんたみたいなのが、あたしの大事な息子の訳がないじゃないかっ!」

「なんで、俺のことが分からないんだよ、かあさん」

「あの子が、この村を出て行ってから、もう半年……あの子は、きっと、この退屈な村が嫌で、あたしを置いて、出て行っちまったんだ」

「そんなに、悲しんでるあたしを馬鹿にして、楽しいのかいっ!?」

「もう、半年も経っているのか……」

予想外に月日が経過していることに、愕然とするルジカ。

「いいからっ、あたしの前から、いや、この村から、とっとと、出て行っておくれっ!!」

母リマイマは、そばにあった(くわ)を手にし、振り回しはじめた。


リマイマの大声を聞きつけた村人達も、武器となる刃物を手に、集まって来る。

「なっ、なんだっ、この怪物はっ……」

「このっ、化物めっ!」

村人達もまた、ルジカに向かって、手にする刃物を振り回しはじめる。割と本気で、殺意も高めに。

こうなってしまっては、ルジカも一旦退却、この場から、逃げ出すしかない。


 ――どうしてなんだっ!? なんでなんだっ!?

 みんな一体どうしたんだっ!?
 どうにかなっちまったんじゃあないのかっ!?

村から逃げ出し、闇雲に山中を走り回ったルジカ。ふと気づくと、そばには川が流れていた。

 ――水でも飲んで、落ち着こう

ルジカが、川に近づくと、水面には、見たこともないような異形の化物が映っている。

それから、しばらくして、ようやく気づく。

「……こっ、これが、俺なのかっ?」

ルジカは、川の水面に映る、自分の姿を見て、愕然とした。

研究室で、勝手に改造され、人造勇者と呼称される、人造人間の脳パーツにされてしまったルジカ。

どうにかなってしまったのは、自分の方だったのだ。


それからというもの、ルジカは、母親を、村の人達を、何度も説得しようと試みたが、一向に聞く耳を持ってはもらえない。まるで、信じてはもらえない。

毎度、殺意高めに、武器代わりの刃物を振り回されて、逃げ戻るのが、関の山。

そこで、仕方なく、山中に身を潜めて、遠くから村を見守っている、というのが今の状況だ。

-

「ちょっと、待ってください」

ルジカの話を、一通り聞いて、疑問を感じたマサ。

「あなたが、研究室から逃げ出した時、その白衣の男は、机のところで、死んでいたんですよね?」

石動達が、研究室を調べた時、机には、博士の死体などはなかった。

「俺らが行った時には、そんな小瓶も、なかったしなあ」

人狼であると、すでに正体を明かし、フードを取っているジトウ。

「誰かが、死体を運んじまったとか? 」

「そうですね、もう一人の男が、博士の死体と一緒に、小瓶を持ち去ったのかもしれません……」

眼鏡を指で押すマサ。

「しかし、マズイですね……」

「その小瓶の液体が、もし本当に、人間をアンデット化させる薬だったとして……」

「誰かが、使おうとしているのか、もうすでに、使ってしまっているのか……」

「このまま、放っておくという訳にも、いかないでしょうね」

そこで、石動がようやく口を開く。

「またっ、随分と、面倒なことに巻き込まれちまったなっ」


とりあえず、手掛かりを探すためにも、再度、研究室に戻るしないと判断するマサ。

だが、ルジカは、一緒に、研究室に行くことに、難色を示した。

「いや、俺は、村から離れたくない……」

「そう言うなよっ、いいじゃねえか、このまま、俺達と一緒に行こうぜっ」

人間以外の種族ということで、親近感を覚えているジトウ。本当は、人造人間も、人間には違いないはずなのだが。

「酷かもしれないが、正直なところ、村の人間が、お前さんを受け入れるってえのは、かなり厳しいと思うぜ」

「何もしていないのに、見た目だけで、そんな迫害を受けるようじゃな……せめて、話を聞いてくれるぐらいしてもよさそうなもんだろ」

「だから、この仕事が終わったら、俺達と一緒に、ダークエルフの森ってところに行こうやっ」

「そこじゃ、どんな種族でも、差別なんかされないで、暮らしてるらしいからよ」

「ねえ? 旦那」

「あぁっ、まぁっ、狼男に、フランケンシュタインとくれば、あとは、吸血鬼とミイラ男が必要だなっ」

意外と、古い恐怖映画が好きだった石動。

「いや、しかし……」

人造人間のルジカは、まだ、故郷への未練が、断ち切れない。

-

ゾンビの群れが、徘徊を繰り返している、ポアブネイの村。

すでに、村の半数近くの者達が、ゾンビと化してしまっていたが、まだ生き残っている者達も、少なくはない。

そうした、逃げ遅れた村の人々は、家屋の中に閉じこもって、じっと息を潜め、ただひたすらに救援を待っていた。

この村の若者、アルバオも、そうした生き残りの一人だ。

 ――おかしい
 もう一日以上は、経っている……

 村の外に逃げ出した者達は、おそらく、この近くにある軍の駐屯地に、助けを求めに行ったはず……

 ……だが、一向に、救援が来そうな気配すらない

そこで、アルバオは、賭けに出る。

 ――幸い、ゾンビの動きは、思っていたよりも速くはない

 俺の足なら、こいつ等に、追いつかれずに、村の外まで、出られるかもしれない……

 もちろん、走路の先に、ゾンビが待ち構えていたら、アウトだが……ルート選択は、運次第にならざるを得ない


一緒に隠れていた、友達のヒュマトウに、その策を持ち掛けると、ヒュマトウは、二つ返事で、その話に乗って来た。

「よしっ、行くぞ」

ちょうど、ゾンビの徘徊が、来ないタイミングを見計らって、二人は村からの脱出を試みる。

顔を見合わせ、頷くと、外に出て、全力で、村を駆け抜けるアルバオとヒュマトウ。

生きた二人の人間、それに気付いたゾンビ達は、彼等の後を追いはじめる。

村中のゾンビが、追って来ているのではないかと思うほどの数、後ろを振り返ると、その圧迫感が、ただならない。


その恐怖に負けたヒュマトウは、横を並走する、アルバオの走路に足を出し、引っ掛けた。

「ヒュマトウッ!!」

転んで、その場に倒れるアルバオ。

「すまねえっ、アルバオ」

仲が良かった村の友人は、極限の状態に置かれ、自身が生き残るために、仲間を裏切った。

「俺は、こんなところで、死にたくねえんだっ」

アルバオを置き去りにし、一人先へと進んだヒュマトウ。

だが、家の角を曲がると、その陰には、ゾンビの群れが溜まっていた。

ルート選択を失敗したヒュマトウは、そのままゾンビの餌食となる。


転んで倒れたアルバオは、ゾンビに掴まれる、すんでのところで立ち上がり、再び走りはじめる。

ゾンビに襲われているヒュマトウを横目に、別の道、ルートを選択するアオバル。結果として、ヒュマトウが、危険なルートを事前に知らせる役割を果たしくれたことになる。

心臓が破裂しそうなぐらいに、全力疾走で走り続けたアオバル。

村の外れまで来たところで、村の外に待機してる、大勢の兵士達の姿を確認する。

 ――なんだ、もう、こんなところまで、助けは来ていたのか

「たっ、助かった……」

心の中で、安堵するアルバオ。

 ――これで、取り残された者達も助かる

村の境界線を出るか否か、その瞬間に、アルバオは、待ち構えていた兵の剣で、袈裟斬りにされた。

「どっ、どうしてっ……」

安堵から一転、絶望に打ちひしがれるアルバオは、血を噴き出して、その場に倒れる。

-

「この男の(しかばね)は、すぐに焼却しろっ」

兵達の指揮官が、そう叫んで、指示をする。

すでに、駐屯地の兵達は、総勢で、村の外周を取り囲んでいた。

「この村から出て来た者は、一人残らず、生かしておく訳にはいかん、見つけ次第、即刻、切り捨てよ」

「すぐに、焼却することも忘れずにな」

村の中に居る者達が、外に逃げ出さないように、包囲して、完全に封鎖する。

それは、つまり、救援ではなく、完全隔離に、全総力を注ぎ込んでいるということ。

先に、村から外に逃げ出した者達もまた、すべて捕らえられ、切り捨てられて、その死体を焼却されていた。これも、感染の疑いが有るということだろう。

普段はやる気のない、外地の兵士達も、今回ばかりは、緊張感がまるで違う。

「もうこれ以上、一刻の猶予もならん」

そして、指揮官は、再び指示を出す。

「村に火を放つ、準備を急がせろっ!」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み