「幅広い年代の人が乗る風」もやし

文字数 1,051文字



三日月を横に倒したようなフォルムのウィンドボードを使って学校に行くのは、今日が初めてだ。



ウィンドボードは自然の風に乗って移動のできる乗り物なのだけれど、簡単に想像できるようにかなり危険だ。今では常用化しているが、事故も多い。



風が止むとウィンドボードごと落ちてしまうし、強風だと制御がきかない。それに対応して、落下時にエアバックが作動するようになり、ペダルをこぐことで自家発風できる機能が付いた。しかし、10~60歳という年齢制限がかけられている。



僕の両親は堅い考えを持っていて、年齢制限を少し過剰に受け入れ、僕に12歳になるまで1人で乗ってはならないと言われていた。しかしそれも今日までだ。



僕はウィンドボードに乗り、ペダルをこぎ始める。



フウォォォォォオオオン!



という音を立てて、機体が徐々に持ち上がっていき風に乗る。今日は一緒に親が飛んでいるわけではない。その事実と浮遊感に膝が笑いそうになる。



学校は地下鉄で2時間かかる距離にあるが、ウィンドボードで良い風をつかめれば1時間と掛からないはずだ。



屋根よりも高く住宅街を飛んでいくと、連立するビルが目始める。あそこを抜ければ学校だ。ここまで20分もかかっていない。今日は絶好のウィングボード日和だったようで、とても良い風が吹いていた。



ビルの隙間風は、住宅街の上を吹く風とは違い流れが速い。少し気を抜けば、全く違う目的地にたどり着いてしまうのだ。



僕は鋭く吹く風を掴んで、ビルの七階ほどの高さを飛ぶ。ビル街では自分のほかにもウィングボードがたくさん飛んでいる。出社や営業など、ウィングボードは短距離の移動に最も優れているからだ。



僕は大人のウィングボードに衝突しないよう、念のため少し高度を上げた。



しかし、それがいけなかった。



僕が今まで乗っていた風とは全く別の風が、ビルの上部には吹いていたのだ。しまった、そう思う暇もなく僕のウィングボードは勢いよく流されてしまった。



 一時間ほどあらがえることも出来ずに流されていくと、どこかわからない畑の上に僕は降りた。



 ウィングボードの弱点。それは、長距離の移動には向かない、ということ。



 僕はおもむろに携帯電話を取り出すと学校へと電話をかけた。ウィングボードで登校しようとしてのだが、誤って別の場所についてしまったことを伝えた。



先生は笑って許してくれたが、最後に一つだけ念押しをしてきた。



「ウィンドボードを使わずに、急いで学校まで来るように」



2019/05/30 20:51

daluinemui

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)
※これは自由参加コラボです。誰でも書き込むことができます。

※コラボに参加するためにはログインが必要です。ログイン後にセリフを投稿できます。

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色