柊美琴

文字数 1,488文字


名前:(ひいらぎ)美琴(みこと)
年齢:16歳
誕生日:4月20日
学校:学校へは通っておらず、実家である〝(ひいらぎ)神社〟の巫女として神事奉仕の日常を送っている。
種別:狩魔(かるま)巫女
登場作品:『天上 (てんじょう)天下(てんげ)大剣斬(だいけんざん)


性格:
おっとりとした性格で博愛的。
それ(ゆえ)か時折、天然が垣間見える事も……。
しかしながら、温和に見えても芯は強い。


武器:
類稀(たぐいまれ)な潜在霊力&霊符による術式
●使役霊獣〝阿紅(あこう)〟&〝蒼吽(そううん)


特徴:
古来より『妖怪退治』を使命として結成された対妖滅組織〈狩魔(かるま)〉の関東方面部隊に所属。
同時に〈(ひいらぎ)神社〉の巫女である。
攻守様々な霊術を扱うが、殊に回復・浄化の能力は〈狩魔(かるま)〉でも随一の逸材でもある。
狩魔(かるま)関東支部の中核となる戦士〝不知火(しらぬい)涼子(りょうこ)〟とは旧知の間柄にして親友。

対妖滅組織〈狩魔(かるま)〉とは、人々の脅威となる〈妖怪〉を退治する事を生業として国が結成した半独立国営遊撃組織であり、古今東西から〈忍者〉〈巫女〉〈僧侶〉など〝霊力〟に長けた存在を垣根を越えて集結させたエキスパート部隊である。その歴史は古く、平安時代にまで遡る。


解説:
親友である涼子(りょうこ)と行動を共にする事がほとんどであり、基本的に実戦闘を涼子(りょうこ)が担当し、美琴(みこと)は霊力によるサポートを主とする。二人は、古くから無二のパートナーとも呼べる関係だ。
刀志郎(とうしろう)が参入してからは三人一組のチームとなるが、恣意的単細胞の刀志郎(とうしろう)涼子(りょうこ)が手を焼く一方で、対極的におおらかで抱擁的な態度で彼と接する『飴と鞭』の関係性が出来上がる。
しかしながら、それは単に御人好しな性格から来る対応ではなく、自然体で他人の本質を見抜く純心が「彼は心底信用に足る」と判断した為でもあるのだ。
そして、やがて彼へと惹かれ始めるも、元来の消極的性格と〝涼子(りょうこ)への遠慮〟から、人知れず切ない想いを抱えていく事となる……。

尚、彼女の母〝(ひいらぎ)美鈴(みすず)〟は狩魔(かるま)最強の霊力保有者であったが、美琴(みこと)が幼少の時に大邪妖〝九尾狐〟との決戦で亡き者となっている。
美琴(みこと)のズバ抜けた霊力は母親譲りなのである。
────────────────────

名前:阿紅(あこう)〟&〝蒼吽(そううん)
種別:獅子(阿紅(あこう))/狛犬(蒼吽(そううん)
登場作品:『天上 (てんじょう)天下(てんげ)大剣斬(だいけんざん)


性格:
阿紅(あこう)は気象が荒い豪傑肌。
蒼吽(そううん)は理知的で沈着冷静。
その対極的な性格により口喧嘩が絶えないが、共に「美琴(みこと)を護る」という使命感では合致しており揺るぎ無い。
その目的意識から繰り出されるコンビネーションは正に『阿吽(あうん)の呼吸』であり、実戦能力に劣る美琴の剣となり盾となる。


武器:
●石像由来の頑強な肉体と、獣性から繰り出される俊敏さ
●牙爪攻撃


特徴:
代々〈(ひいらぎ)神社〉の巫女が使役してきた獅子と狛犬の兄弟。
元来は石像であるが、その霊力を活動源として供給される事で霊獣化する(霊力供給が断たれると石像へと戻ってしまう)。
霊獣化した彼等は人格や思考を宿し、人語を操る。
決して〝野卑な獣〟ではなく〝知獣〟である。

尚、元来、神社に祭られているのは〈狛犬〉と〈獅子〉であり、角が有る方が〈獅子〉である。
従って、阿紅(あこう)は〈獅子〉という事になる。


解説:
美琴(みこと)の霊力供給によって使役される霊獣。
赤子の頃から見守っていた美琴(みこと)を慈しみ、時には父性の如く愛しく感じている。
主従関係のみならず、そうした背景から美琴(みこと)には頭が上がらない。日常茶飯事となっている兄弟口論も、結局は美琴(みこと)の一喝によって嗜められるのであった。
かつて大邪妖〝九尾狐〟との決戦で亡き者となった美琴(みこと)の母〝(ひいらぎ)美鈴(みすず)〟を護れなかった自責から、一人娘の美琴(みこと)には絶対的な忠義心と守護責任を抱いている。
しかしながら、当の美琴(みこと)が『主従関係』ではなく『大切な家族』として対象視している事を、彼等は未だ知らないのであった。




ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み