ファンレター一覧

  • 三題を活かし切った作品

    無理ゲーとか言いつつこんな設定思いつくなんて凄すぎです。 仕掛けに目が行くけど、細部も面白くてオチも効いている。こういう発想できるのがマジでめちゃくちゃ羨ましいです。 それから『ミルクと涙』、公式DAYS NEOのTwitterで紹介されていましたね、あの作品、閉塞感と吐露が胸に迫りましたよ……

    ファイナルファンジョウシー横田スピール夫

    夏休みはクーラー効いた部屋でファミコンです。でも、本好きな子もゲームしてたんですよ。 課題が無理ゲーなんよ。でも参加することに意義があると思い、書いてみました。  追記:2024 3/3 ミニファミコンでファイナルファンタジー3を最近やってます。これが初ファイナルファンタジーなんです。面白いから今から順を追ってやろうかなぁ。

    ジャンル:ファンタジー

  • どうしたら・・・

    教えて下さい、痩竹さんの様に「知的」な人になるには、どうしたら良いのでしょうか?仕事上、接遇は大事とされており研修で「知的である事が求められている」と出てきました。また、大学院で学ぶ中で「知的さ」が求められる、とありました。今、私の中で「知的の嵐」が吹いています!!!クラクラです・・・。 毎回、投稿を楽しみにしています。

    櫛引の四季痩竹

    櫛引《くしびき》は山形県鶴岡市の東部、赤川の流域で、かつては東田川郡櫛引村と言われた地域である。赤川にかかる黒川橋の上からは、月山、朝日連峰の山々、母狩山と金峯山、鳥海山が一望できる。辺りでは、稲作、枝豆、サクランボ、桃、葡萄、梨、林檎などの栽培が、盛んに行われている。東京で暮らしていた私は、この自然豊かな土地の魅力に取りつかれ、移住してきた。ここに来てから、それまで忘れていたこと、本当はそこにあるのに心が感じられなくなっていたことなどを、ポツリポツリと思い出したり、感じたりするようになった。そ ... 続きを見る

    ジャンル:日記・個人ブログ

  • ノベルデイズスピリッツ!

    いやー、昔ルパン三世のゲームブックで遊んでたのを思い出しました! そうです! ノベルデイズユーザーはこういう遊び心のあるコンテンツを求めてるんだと思います! 座布団十枚!

    ファイナルファンジョウシー横田スピール夫

    夏休みはクーラー効いた部屋でファミコンです。でも、本好きな子もゲームしてたんですよ。 課題が無理ゲーなんよ。でも参加することに意義があると思い、書いてみました。  追記:2024 3/3 ミニファミコンでファイナルファンタジー3を最近やってます。これが初ファイナルファンタジーなんです。面白いから今から順を追ってやろうかなぁ。

    ジャンル:ファンタジー

  • 良かったですね

    関西から来県したドクターが、お米とお酒が「美味しい」と言って下さって良かったです!きっとお仕事でお疲れの所でしょうから。 先生もお疲れ様です。 それにしても、いつも勉強になる投稿有難う御座います!

    おいしい庄内空港 ← 「ほんまか? 嘘やろ?」んだんだ

     先日、関西人が仕事で山形県庄内に来ました。  飛行機で来たのですが、「おいしい庄内空港」のおいしいの突飛な愛称に驚いていました。彼は、山形県が冗談でつけた愛称だろうと思っていました。しかし、実はおいしいには「食」だけにあらず、もっと深い意味があるということを知って、山形のその真面目さにもっと驚いていました。  関西弁のノリの関西の文化と、真面目で素朴な東北の文化の違いを痛感したので報告します。

    ジャンル:社会・思想

  • この先にも期待

    ちぃひろさん、ファンレターを失礼いたします。 部活もの、やはり響きますね。 この二人の関係、この先もいろんな接点があってドラマがあるんだろうなあ、と思います。 懸命にやった数だけドラマあり。 良いお話を有り難うございました!

    ドラマティックベースボールちぃひろ

    高校野球決勝戦前夜野球部員のお話です。

    ジャンル:学園・青春

  • 温故知新な物語!

    横田さん、こんにちは。懐かしいスタイルで、しっかり参加させていただきました。 小説としての評価は気になるところですが、こういうのを出してこれる横田さんは凄いと思います。 「ファンジョウシー」の響き、なんとなくぎこちないのが僕には更にツボでした。 楽しめました。有り難うございました!

    ファイナルファンジョウシー横田スピール夫

    夏休みはクーラー効いた部屋でファミコンです。でも、本好きな子もゲームしてたんですよ。 課題が無理ゲーなんよ。でも参加することに意義があると思い、書いてみました。  追記:2024 3/3 ミニファミコンでファイナルファンタジー3を最近やってます。これが初ファイナルファンタジーなんです。面白いから今から順を追ってやろうかなぁ。

    ジャンル:ファンタジー

  • サプライズ? いえいえ順当

    夕記さん、こんにちは。 またも受賞ですね。おめでとうございます! ちょっと話題にしたの覚えています。このコンテスト。 これ、「高校野球ドットコム」さんのコラボですか。これはいいですね。 活躍できずに辞める人もいれば、それでも続ける人もいる。部活ってそれだけでもドラマ。 僕は今回、第2章の存在が特に良かったと思っています。 以前、「ロクに読んでねえ」でも話題にしましたが、今の学校における部活の問題。 中学までと高校以降のギャップも拡大しているでしょうし。 教師になった二人は今、 ... 続きを見る

    舞台ウラ。夕記すい

    縮小し、お知らせのみ残しましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    ジャンル:その他

  • BGMはビッグブリッジの死闘……?

    拝読しました! これは懐かしのゲームブックですね。 ページを開いた瞬間に「ププッ」と吹き出しました。 バッドエンドになるまで逃げる→戦うを繰り返すループにも爆笑しました。これ、ゲームブックの「あるある」ですよね。 とにかく笑わせていただきました。お見事です! 本を読む子も読まない子も、みーんなファミコンをやっていた時代がありましたね……。

    ファイナルファンジョウシー横田スピール夫

    夏休みはクーラー効いた部屋でファミコンです。でも、本好きな子もゲームしてたんですよ。 課題が無理ゲーなんよ。でも参加することに意義があると思い、書いてみました。  追記:2024 3/3 ミニファミコンでファイナルファンタジー3を最近やってます。これが初ファイナルファンタジーなんです。面白いから今から順を追ってやろうかなぁ。

    ジャンル:ファンタジー

  • 22のエピソードを読みたいです。

    横田スピール夫さん、おはようございます。 マウスのドラムを行ったり来たりさせながら楽しませていただきました。 どうやったらこういう組立? 構成? 遊び? を思いつくんでしょう、新鮮でした。 途中の選択肢がオチ前だったので、先にオチを読んでしまって失敗でした。 そして、新しい世界とはお金を使うことだったんですね。 MILK&TEARSも読ませていただきました。 なんだかホッとするエピソードで癒された気分です。そして、ミ〇キーを食べたくなりました。 いつも楽しませて頂いてありがとう ... 続きを見る

    ファイナルファンジョウシー横田スピール夫

    夏休みはクーラー効いた部屋でファミコンです。でも、本好きな子もゲームしてたんですよ。 課題が無理ゲーなんよ。でも参加することに意義があると思い、書いてみました。  追記:2024 3/3 ミニファミコンでファイナルファンタジー3を最近やってます。これが初ファイナルファンタジーなんです。面白いから今から順を追ってやろうかなぁ。

    ジャンル:ファンタジー

  • 読み終えました☆

    かーくん、すごくすごくよかったです!  もしかして……と、感じてはいたのですが、 やはりいたのですね。(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)あの人、グールより怖い。 そしてステキな探偵さん、ますます好きになりました。 ごく普通の高校生ながら、頭脳明晰で、勇気があり、冷静な判断力、行動力、 なにもかもステキです。 友だちのために自分の命をかけたあの人も、すごい。 いつか続編を読めたら嬉しいです。 あんなゲーム場を運営している組織を壊滅させて、囚われたままの友だちを救い出す物語。

    復讐ゲーム涼森巳王(東堂薫)

    悪食高校特別科の卒業生19人には、エスカレーター式の大学に進学するため、最後の試験にのぞむ。それはペアリングされた相手を見つけ、殺すデスゲームだった。しかも、失敗した生徒は移植用臓器として解体されてしまう……。 家族を強盗に殺された春奈は、親友の鈴とともに、復讐相手(ペア)を見つけ、ゲームに勝つことはできるのか? カクヨムでイベント応募中作品です。 ©︎ 2023 suzumori mio

    ジャンル:ホラー

  • イメージ膨らむ味

    こちらの作品、昨日だったかTwitterの「【公式】DAYS NEOデイズネオ」#課題文学賞で紹介されていましたね! すごい! 潔く短いのにイメージがあふれて、詩的でセンスいいなぁと感じました。さすがです(*^^*)

    この味ikuko777

    第8回 NOVEL DAYS 課題文学賞(「甘じょっぱい話」)応募作品です。 甘じょっぱいって、どう書けば???と、悩みながら描いた作品です。作者としては、結構気に入っている作品です。よかったら、読んでやってくださいませ。

    ジャンル:学園・青春

  • 追伸

    「エンダー(ホイットニーヒューストン)」の使い方が 、絶妙でした

    子供がアナドレンのでアドレナリンが出た話南保雄一兵衛

    子供って楽しい。真にそう思う。 そうは言っても自分の子供をもうける決断ができない作者が綴る、新感覚子育ていいトコどりエッセイ。

    ジャンル:ノンフィクション

  • すみません。

    慌てて、誤字のまま送ってしまいました。申し訳ございません。捨て奇異→素敵です。私のパソコン、なんてひどい変換を…。(こら!パソコンのせいにするな!)本当にすみません。

    懸念材料佐久田 和季

    銀行に勤める木崎玲奈(27歳)は、真面目で堅物。男性とつき合ったことがない。 「なずな弁当」開業の審査担当となり…… 日常に起きるミラクル。 (お仕事編と恋愛編の二本立て)

    ジャンル:恋愛・ラブコメ

  • 見出しから、吹き出しました

    南保さん、こんにちは。毎度です まず、タイトルを見た時から吹き出してしまい、読み進めてくと、3人のやり取りがノスタルジックな微笑ましく、優しい気持ちにしてくれてありがとうございます 420円のお菓子を選ぶゆうだいくん。論破できない南保さん。そこに助っ人に入ってくれたお姉ちゃん。笑いながら読ませていただきました、子供は素直で、純真だから、ゴチャゴチャしてしまう大人の心に、スっと子供の言葉が入ってくることが多くありますね、それが力になる時もあれば、ストレートすぎて傷つくことや、空気も読めないから、 ... 続きを見る

    子供がアナドレンのでアドレナリンが出た話南保雄一兵衛

    子供って楽しい。真にそう思う。 そうは言っても自分の子供をもうける決断ができない作者が綴る、新感覚子育ていいトコどりエッセイ。

    ジャンル:ノンフィクション

  • こちらも素敵!!

    先に「スピンオフ」を読ませていただいてから、こちらに来ました。心の温まる捨て奇異な作品が読めてうれしいです。ありがとうございました。

    懸念材料佐久田 和季

    銀行に勤める木崎玲奈(27歳)は、真面目で堅物。男性とつき合ったことがない。 「なずな弁当」開業の審査担当となり…… 日常に起きるミラクル。 (お仕事編と恋愛編の二本立て)

    ジャンル:恋愛・ラブコメ

  • すごい!

    短い中に、人生がぎゅっと詰まっていて、優しい終わり方で!じわじわと心が温かくなりました。ありがとうございました。

    冬来たりなば春遠からじ佐久田 和季

    『懸念材料』のスピンオフ。 お弁当屋さんを起業する以前、山本菜月のモノローグ。

    ジャンル:現代ドラマ・社会派

  • ほうほう。もっともっと。

    なっちゃん毎度です。 なんか「心の内を抉り出す」ってこういうことなのかな?今までと違って楽しかったです。 「あっ、色が変わったな」 あたしも言ってみたいです あたしは多分心の中じゃなくて、口から出して言います。 その時誰が隣にいるのか。 それがもしもなっちゃんだったらすごいですね俺たち。 でも、想像も。創造も。 簡単にそのくらいのことはやってのけるでしょう。 楽しい!

    小娘の戯言なつみ

    ジャンル:日記・個人ブログ

  • 木崎さん

    佐久田さん、こんばんは。銀行ネタなので飛んできました。 人柄や向上心というのが、やはりあるのでしょうが…… 八代的にはまず、「うげえ、どこから借りれたんだ!?」ですかね。 それから「なんでうちに相談してくれなかったんだ……」 「やっぱ断るだけでなく、アドバイスから具体的に寄り添って一緒に成長しないと」と 段々変化するような、そんな印象です。そして、もう銀行辞めちゃる!―(笑)。 独り言です。流してください。 面白かったです。有り難うございました。

    懸念材料佐久田 和季

    銀行に勤める木崎玲奈(27歳)は、真面目で堅物。男性とつき合ったことがない。 「なずな弁当」開業の審査担当となり…… 日常に起きるミラクル。 (お仕事編と恋愛編の二本立て)

    ジャンル:恋愛・ラブコメ

  • 青春が弾けていますね!

    元気になる弾ける短篇でした! また楽しみにしています。

    めざせ甲子園⁉ikuko777

    第8回 NOVEL DAYS 三題噺バトル(「上司」「課金」「炎天下」)応募作品です。 初めて、投稿した作品なので、結構気に入っています。真夏向けですが、よかったら読んでやってくださいませ。

    ジャンル:学園・青春

  • 慈しみあふれる世界

    静かな夏休み、淡々とした描写、心情を具体的に語っていないのに、行間からあふれる親子の心の交流。 主人公の少年が、健気で胸が詰まりました。少年の視点にブレがないから、どっぷりと世界に浸れます。しかも流れるように読みやすくて。 後半の「できるだけ〇〇の家の子のように」に私は胸を撃ち抜かれてしまいました…… とても印象的で、心に残る作品でした。