作品数68
総合評価数6,027
総合PV数1,350,965

作者ブックマーク

活動報告

ホラーSFコメディ? 反ワクチン派の生き残った世界

54,55話『住職、現役医師に喧嘩を売る 起承転結』①②

2話アップしました。読んでいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

では法事に行って参ります。

2021年 11月14日 (日) 09:46|コメント(6)

おはようございます。すごい住職さんですね。本山も困っている…。
「無知やねん」はきっと作家の知念先生でしょうね。こういうもじりはなあ……。
お疲れさまでした。
村山さん、確かに!
知念先生だ、間違いない、私としたことが知念先生を失念するなんて、、、もじりか、、、住職め(^_^;)

すっきりしました、ありがとうございました!
追記させていただきます。
こんばんは~。
先日はヤングケアラーについて熱く語っちゃってすみません。この件で佐久田さんとお話しできてうれしかったです(*´ω`*)

悪魔のお兄ちゃん、荒れてる……!((( ;゚Д゚)))
ウサギちゃんのナチュラルにうまいこといっている台詞、笑ってしまいました(笑)
きっとまたすてきな男の子が現れると思うから、お兄ちゃん、元気出して。というか荒ぶらないで。地球滅亡はイヤよ~!(。>д<)

そしてそして、住職vs.筋肉博士の怒濤の起承転結ツイート、すごいですね!水戸黄門の紋所に匹敵するくらい(この場合、もしくはそれ以上?)の威力ではないでしょうか。みんなひれ伏していますよ。当の住職以外は(^^;)
本人だけがピンときていないふうなのが、また哀れというか。
先日の月のツイートといい、ことばや常識が通じない相手というのは恐ろしいですね……。
桐乃さん、おはようございます!こちらこそ、ヤングケアラー問題について、止まらなくなってしまって……^^;
でも私もお話しできて本当に嬉しかったです。

それはそうと……休みが週1日って激務……やはり人員欠員のしわ寄せですか?それでなくても、桐乃さん、他の方のお休みを優先させてあげてフォローされてきたのに。
せめて桐乃さんになにか特別手当的なものがでますように……

それから19歳で実質的に天涯孤独になってしまった桐乃さん……
私の19歳の頃なんて、世間のことなんてなんにも知らなくて両親の元でぬくぬくしていたなぁ……って。
人生の荒波に揉まれて過酷な修行をしてきた桐乃さん。桐乃さんには軸があるというか、中心がブレないしなやかな強さをいつも感じていました。だから言葉に説得力がある。
一目置かれたくて感情的になるお坊さんより、桐乃さんの方が絶対悟りに近い!断言します。

それではとにかくお体を大切に、疲れを残さないよう気をつけてくださいね(^^)
こんばんは~。
56話、拝読しました。
ニセ医学にダマされないための七箇条、こちらの連載で見覚えのあるワードばかりで、おかげさまでわたし、これから先もたぶん一生騙されずに済みそうです(*≧∇≦)ノ

「能力が低い人ほど自分を過大評価する」現象にちゃんと名前があったなんて、とびっくりです。
これまでに仕事関係でそういうひとを何人か見てきて、なんでそんなに自信満々なんだろう、と不思議で仕方なかったのですが、そうか、自分の能力不足を認識できていない、つまり、現実が見えていないのですね(^^;)
森博嗣さんの作品のなかで、天才科学者といわれる真賀田四季博士がいっていた「過小評価されるのは安全側です」という台詞がとても印象に残っています。わたしもそう思います。過大評価されるのは、さまざまなリスクを伴いますよね。
わたしの知る限りですが、ほんとうに能力のあるひとは、決してそれをひけらかすことはないし、穏やかで謙虚なイメージがあります。

前回いただいたお返事で、いろいろお気遣いいただいてありがとうございます!
慢性的な人手不足にとどめを刺されたかたちでしたが、ありがたいことに、さっそく新しいスタッフさんが入ってくれました(*´∇`*)
ひとり立ちされるまではまだ当分(すくなくとも今年じゅうは)週一のお休みのままですが、気分的にいくらか楽になりました。ありがたいです。
それに、来週は、ほかのスタッフさんたちがわたしのシフトをちょっとずつプラスで分担してくれることになったので、とても助かります。ありがたいです(´;ω;`)
苦境にあると、いつも以上にひとの情けが身に染みます……。
桐乃さん、いつもありがとうございます(^^)
「過小評価されるのは安全側です」
本当にその通りですね!私もビビッときて、この台詞気に入りました。

以前ノベルデイズの企画「Day to Day」の書評コンテストがありましたよね。私はその時、なぜか森博嗣さんのエッセイだけ読みまして、「そうそう、そのとおり、理系の考え方気持ちいい」とひどく共感した記憶が。私、俗っぽい好みなのですが、理系の高学歴に弱いのです(笑)

この「ダニングクルーガーの図」って私も初めて見たのですが、今後そういう人と接触することになったら、すぐ脳裏に浮かび上がりそう。なにかクレームを受けたらこの図を思い浮かべ、引いて対応しようと思います。

ああ、よかったですね、新しいスタッフさん! どうですか? 普通の感覚で話が通じる方なら「おんのじ」ですね。
それから桐乃さんにヘルプが入るのは、日頃の仕事振りを周囲がちゃんと見ているからですよ。
そして桐乃さんは職場の大事な中枢を担っていると見受けられます。桐乃さんが倒れたりしたら職場は大打撃、しかもこれから繁忙期ではないですか?
なんとか苦境を乗り切って、穏やかな年越しになりますように。
(気が早い?)(けど、あっという間に年末になりそう)(^_^;)